おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 画像認証
文字色
arrow.png
質問です

はじめまして、クルリです。
小山内役の名前を教えてください!!

user.png クルリ time.png 2005/03/26(Sat) 12:44 No.1003 [返信]
Re: 質問です
貫地谷しほりさんらしいですよ~。

H2のドラマ終わりましたね~。まだビデオに撮ったままみてないんですけど、感想はどうでしたか?

user_com.png 龍人 time.png 2005/03/26(Sat) 14:42 No.1004
Re: 質問です
貫地谷さんは、「SWING GIRLS」で色気を使う少女役だったので、
小山内に抜擢されたんでしょうか?

ドラマは結構原作に忠実に作られていたんで良かったです。
特にひかりの母の死の場面は、
比呂のカレーのエピソードや、
「選抜優勝のウィニングボールが欲しい」というエピソードがあって、
更に感動が大きかったです。
ただ、最終回は原作ファンのオレとしては、
ちょっと許せなかった部分がありました。
ひかりがっだめだったからって春華を選ぶって言うのは、
なんかなぁ・・・・・、って感じです。

user_com.png ジョン time.png 2005/03/26(Sat) 17:47 No.1005
Re: 質問です
途中までは見たんですけど、それでも結構つっこみましたよ(笑)
比呂のセリフはそうじゃないだろ!!みたいな感じで。
でも、試合の時に観客席にあだち充さん役(たぶん・・・)らしき人が居たのに気づきましたか?俺も友達から言われて気づいたんですけど、そこまで再現してるんだと思いました。あ~早く続きを見る時間を作らなくては!!

user_com.png 龍人 time.png 2005/03/27(Sun) 21:06 No.1006
Re: 質問です
あれは、あだち充先生と編集者だったんです!
・・・モノマネですけど・・・。
ドラマのHPのFAQという所に書いてありますよ。

user_com.png ジョン time.png 2005/04/01(Fri) 09:52 No.1007
Re: 質問です
私も見ましたー!!
結構出てきましたよね。^^
あと、比呂の部屋に「陽あたり良好!」の漫画があったり、
春華の部屋にタッチ、ほか有名な野球漫画がそろってたり、
ボソっと「あたしあだち充と誕生日一緒なんだ~」なんてセリフがあったりして笑えました^^
見落としそうな小さなところにも力(遊び心?)をいれていてよかったですv

user_com.png めがね time.png 2005/04/15(Fri) 20:56 No.1009
完全版も完結!

というわけで3月4日でH2ワイド版も無事17巻(完結)まで発売しました。

以下は読んだエピソードの感想ですが、No.991の続きです。
・12巻 (コミックス23、24)
明和一の新チームへの移行が失敗するという話が印象的でした。
千川側も比呂と春華の仲の良さがクローズアップされてきたり、木根の真面目な一面が出てきたり、小山内との話も出てきたりと試合のエピソードは控えめでしたが面白かったです。

・13巻(コミックス25、26)
栄京の完敗エピソードもありますが、試合は置いといて、比呂と春華、すっかり本編初期から変わった木根と小山内の話がよかったなと思います。比呂一筋の春華には対抗馬にすらならなかった三善ですが、彼の比呂に対するツッコミは前後の展開を考えると割と的を射たツッコミですね。
本巻最後のエピソードですが、これで彼らの恋愛はとりあえずの決着かな・・・と思いきや、あだち充先生も意地が悪いですね(苦笑)

14巻(コミックス27、28)
千川は春の選抜大会、そして明和一は英雄のケガによる目の負傷という片や大成功、一方は大事件ですね。
英雄はひかりには割と弱さを出さない(比呂は出している!)のですが、視力が落ちたことはショックだったらしく、ひかりに対して「行かないでくれ」と言ったのは間違いなく本音でしょうね。後はひかりが帰ってきた後に彼女に言った嫌味も。
とりあえず祝!千川!選抜優勝!

というわけで本編中最悪の事件が控えている15巻以降はまた後日感想を書き込みたいと思います。

user.png さんらいと time.png 2005/03/07(Mon) 02:21 No.1002 [返信]
どこかに残しておきたくて。

いえ、ドラマやってるんで、なんとなく来てしまいました・・・。(笑)

広田の電報が、好きです。
「目障りなんだよ、さっさと消えちまえ」って、
・・・らしくて、いいですね。(笑)

それだけです。(汗)


user.png みや time.png 2005/02/10(Thu) 04:35 No.999 [返信]
Re: どこかに残しておきたくて。
確かに、広田くんのそのセリフいいですよね。
僕も大好きです。
広田くんも辛い人間ですよね。
肘が壊れて、
初めて自分が野球が好きだと気付くというのは。
最初は憎たらしく思っていた彼が、
今では大好きです。

user_com.png ジョン time.png 2005/02/20(Sun) 23:22 No.1001
野田の一言

H2は名場面が多いので、何回読んでも飽きません。
あだちさんの作品はナインからほとんど持っているんですけど、
こんなに感動する話は初めてだとおもいます。
っていうか、マンガで感動したのは初めてですよ。

・・・本題に入らないと・・・。
千川VS明和一の準決勝で、
野田が最後に「なげさせられたんだよ」と言うじゃないですか?
誰に投げさせられたと思いますか?
僕はひかりだと思うんですよ。
ひかりが好きという気持ちはとても大きいし、
ひかりは英雄を選ぶだろうと分かっていても、
ひかりが諦めきれる訳ないじゃないですか。
でも悔しい気持ちは変わらないだろうから、
今までのひかりを想っていた気持ちを、
最後の一球に込めて、
二度と投げられないであろう球を投げたられたんだろうと思います。

ちょっと理屈に合ってないだろうから、
フォローしてくれる人、募集中です(笑
とある掲示板に同じような質問があったので、
ここの掲示板の方々はどうなのかなと思ったので投稿しました。
返信してくれる方、お待ちしております。




user.png ジョン time.png 2005/01/28(Fri) 22:46 No.998 [返信]
Re: 野田の一言
こんにちは!私は野田君の一言さらっと流して読んでいたようで、ジョンさんのお話聞いて、なるほど~とか思ってしまいました。(フォローになっちゃいませんね;)

でも、比呂がひかりを思って全力出せたのはこのときが最初で最後ですよね。
いつも自分のこととなるととたんに欲がなくなるそうですし・・・ひでちゃんの”おれか比呂かどちらか選べ”発言を野田君が内緒にしようとしたのも、まわりの人みんなそれを知ったら比呂はわざと負けると思ってたから。
比呂はそのこともみんなわかってて、あえて”おれは今回負けないぞ”ってことを宣言してひでおにはっぱかけて、全力のひでちゃんに勝負を挑んだのではないでしょうか。
中二のときからひかりを巡って戦える場が一度もなく、野球でしか、しかもたったの一試合しか戦えないなんて、せつなすぎ!かっこよすぎ!(;;)
だから”この試合だけは勝たせてほしい”って春華に言ったのと思います。
やっとひでちゃんと戦える夢を叶えられて、だから”スチュワーデスになれよ”って、あきらめるなって言ったのと思います。


はじめから勝ってもひかりをとるなんて比呂は思ってなかったと思います。中学からいろいろ出会いや経験があって、ついに自分で決着つけた明和一戦だったのでしょう。


そんな風に自分の中で比呂をひたすらせつなくかっこよく解釈しては、泣いております。結局なんのフォローにもならないどころか、自分の意見主張しまくりですみませぬm(--)m

皆さんはどう思っておられますか?

user_com.png けいこ time.png 2005/02/11(Fri) 10:24 No.1000
Re: 野田の一言
上のけいこさんの考えに賛成です。
たぶん、それが答えなんだと思いました。

user_com.png ようへい time.png 2005/07/05(Tue) 21:23 No.1022
Re: 野田の一言
こんにちは。私もほぼ、けいこさんと同意見です。でも私は、比呂はひかりのことを大事に思っていたから、ひかりのためになんとしても
勝とうとしたんじゃないのかなと思います。ひかりが英雄を選んだことを分かっていて、そのことを全く理解してない英雄に、ひかりの存在の大きさを分からせようとしたんじゃないでしょうか?あくまでも私個人の意見ですが。勝っても、ひかりをとる気は無かったと思います。

user_com.png あや time.png 2005/07/06(Wed) 13:28 No.1023
2年次甲子園編・・・。

はじめまして。最近H2が完全版として発売されているということで楽しみに読んでいます。リアルタイムで読んでいた時とはまた違うことに気付いて面白いです。以下は1月に発売した完全版の感想ですが。

9巻の甲子園出場決定して帰宅するときの比呂と春華の手を繋いでいるコマなんかは比呂と春華が仲良くしているシーンとしては本編最高レベルだと思います。オチにまわった野田が気の毒ですが(笑)

伊羽商戦で比呂本編中最大の敗戦を持って2年生次の甲子園編は幕を閉じますが、寧ろこのエピソードは比呂の背の低い頃の辛い思い出(?)や、遂に春華が英雄と顔合わせしたところなんかも見逃せないなと思います。

ただ、伊羽商戦の後の春華はさんざんですよね・・・。
比呂の大バカ野郎~!と叫びそうな自分がいます。

その後の新幹線のシーンなんかは春華の比呂に対する気持ちがストレートに表わされていて(今更捻くれる必要もないでしょうが)いいと思いました。比呂ったらこんないい娘を泣かせて・・・。

比呂って春華に対しては朴念仁なんですよね(それなりに意識もしているようですが)・・・。もうちょい、その、春華を気遣ってくれないかな~と思ってしまう私でした。

user.png さんらいと time.png 2005/01/18(Tue) 01:58 No.991 [返信]
Re: 2年次甲子園編・・・。
へー、完全版が発売されてるんだぁ。。スラムダンクの完全版が発売されたとき思わず買っちゃったんだよなぁ、H2だったらなおさら買いたくなっちゃうねっ(*^-')v俺も伊羽商戦のあとの一連のストーリーは大好きだよ!!特に俺は、古賀監督の台詞のあとに野田が「なにしろ初めてですからねー、甲子園で負けたのは。」の台詞がなんだか意味深に聞こえて、(切ないなぁ)なんて浸ってたっすよ(笑)それに余談だけど、俺も比呂とおなじで、中学2年までマジでチビだったから、比呂にめっちゃ同情しちゃうなぁ/
user_com.png りょうた time.png 2005/01/18(Tue) 23:19 No.992
Re: 2年次甲子園編・・・。
こんなこと聞いて申し訳ないんですが、完全版って全34巻とどういうところが違うんですか?教えてください。
user_com.png チャコ time.png 2005/01/21(Fri) 21:06 No.995
Re: 2年次甲子園編・・・。
リメイク版として新しく出版するってことなんじゃないの??
user_com.png りょうた time.png 2005/01/22(Sat) 14:06 No.996
Re: 2年次甲子園編・・・。
じゃあ、内容的には同じってことかぁ。
買っておきたいけど、なかなかお小遣いが・・・。
教えて下さってありがとうございました。

user_com.png チャコ time.png 2005/01/22(Sat) 19:45 No.997
ドラマの比呂はイヤ!

ドラマのH2見たけど、比呂のキャラが陰気くさい感じでイヤだぁぁぁ!セカチューのときと演技一緒じゃん山田くん。
ゼッタイ原作の比呂のほうがカッコエエわぁ~。
もう一度最後までアニメ化してほしいなぁ・・・・。

user.png H3 time.png 2005/01/14(Fri) 00:54 No.985 [返信]
Re: ドラマの比呂はイヤ!
はじめまして!!りょうたといいまーす/俺もドラマ見ましたょ!H2って、あだちさんが描くから雰囲気がでるんだよねー!山田君もいいけど、俺もあんまり比呂の雰囲気でてないような気がするなー...あと、やっぱ最後までアニメ化してほしいよね!かなり中途半端に終わっちゃったからもったいないよー..
user_com.png りょうた time.png 2005/01/15(Sat) 16:08 No.986
Re: ドラマの比呂はイヤ!
こんにちは。ドラマ私も見ました・・・私はなんだかもうすべて無理!って感じでした(TT)木根君以外みんな性格違うやん・・・。はるかはやかましいし、ひかりちゃん影うすいし、ひでちゃんおだやかやし、ひろ暗いし・・・はあ・・・。やはり原作ですね!

いろいろ文句並べちゃって、ドラマよかった!って思ってる人すみませんm(--)m

user_com.png けいこ time.png 2005/01/16(Sun) 02:56 No.987
Re: ドラマの比呂はイヤ!
どうも。私もドラマ見ました。
やっぱり、想像よりは良かったですが、、、、ん~・・・って感じです。
原作より、春華は騒がしいし、ひかりはおとなしいし、英雄はのほほ~んとしてるし、比呂は暗いし・・・・。
一番つっこみたかったのは、野田です。
弱々しかったです。本当に名キャッチャーかよ!!!ってつっこみたいです。
アニメ放送最後までみたいなァ。

でも、これはこれで新しいH2を見ていこうと思います。

user_com.png るー time.png 2005/01/16(Sun) 15:59 No.988
Re: ドラマの比呂はイヤ!
同感です。
比呂は、ちょっと暗い感じがするなぁ・・・。
あと、ちょっと笑顔が足りない(それが暗いというのか・・・)。
春華は、天然ってよりかは、バカに見えます・・・。
英雄。最初、あの役でどうかなぁ・・・、
と、思ってたんですけど、
ドラマ見ると、「あっ、英雄だ」と思えました。
国見家は、あんなにラブラブじゃないですよね。
父さんは、安月給なのに、
伊勢えびや豚を丸ごと入れてたり、
ものすごい豪勢じゃないですか!(笑)
木根君は、見た瞬間に「木根だ」ですよ。
母子共に、石垣くんの木根君は賛成です。

さて、ところで、「ツァラポア(サラポア?)って誰でしょう?
いつか、その人にまつわるエピソードが出そうな感じがします。

エンディングテーマ。
あれは気に入った・・・。
サントラ作られないかなぁ・・・。

user_com.png ジョン time.png 2005/01/16(Sun) 21:21 No.989
Re: ドラマの比呂はイヤ!
あー、野田はインパクトなかったねー...絶対ガタイいいやつがやると思ってたんだけどなー。あとさー、サッカー部との試合中に途中で英雄とひかりがでてくるとこあったやん、あそこで二人ケータイ使ってたしねー、あの辺は原作と時代を感じるね(笑)愛好会のメンバーもイマドキ風の奴らばっかだったし...無理だと思うけどさー、犬のパンチも原作に似てたら嬉しかったんだけどなー(笑)
user_com.png りょうた time.png 2005/01/16(Sun) 22:26 No.990
Re: ドラマの比呂はイヤ!
私もドラマを観てがっかりしました。
得に野田がヒョロヒョロ~、としていて・・・。
キャッチャーは太ってないと!!
愛好会の先輩方も、野球が好きで好きで!!という感じが全然出てなかったと思います。
それに春華がうるさすぎます。
比呂と英雄が私には高校1年には見えませんでした。

user_com.png チャコ time.png 2005/01/21(Fri) 20:40 No.994
いよいよ・・・

今日からドラマ「H2」が放送されますね!

user.png るー time.png 2005/01/13(Thu) 20:47 No.984 [返信]
ポジティブシンキングで待ちたいですね

こんにちは!
今日来年のテレビ番組の雑誌見たら新ドラマ特集いっぱいやってて、H2のこともちょこちょこ載ってましたよ。なんだかほんとに比呂と春華中心みたいですね。比呂が最終的に幸せなら誰とくっついてもいいとは思うのですが、春ちゃんとくっつけるにしてもひかりちゃんとのことはちゃんとやってほしいなあ・・・。ひかりちゃんといろいろせつないことがあったから、春華との恋も私は素敵やなって、がんばれって、思えたし、英ちゃん、野田君も光ってたのにな・・・と。比呂&春華は好きですが、それはひかりちゃんの存在があるからすきなのであって、ただ単に二人のラブストーリーになったら、どうなのかな・・・なんて・・・(-.-)

でも、いろんな批評を覚悟で製作されてるのと思うので、このドキドキ感を大切に、待とうと思います(^^)皆さんは最近はどんな心境ですか・・・?

user.png けいこ time.png 2004/12/19(Sun) 16:48 No.981 [返信]
Re: ポジティブシンキングで待ちたいですね
こんばんは!!
私も雑誌を見て「おぉ、H2載ってる!」と思い、じっと読んでいました。
やっぱり、比呂と春華中心なんですねェ・・・。
確かに、比呂と春華が最終的にくっつくのはしょうがない事なのですが、それまでの比呂・ひかり・英雄の関係もしっかりとドラマで必ずやってほしいです。
ただ単に2人の話になっちゃったらどうしよう・・・。とわたしも思います。
個人的には、比呂&ひかり ファンなので、そっちでくっついてほしかったのですが・・・(^^ゞ

これはこれで新・H2として楽しもう!と思います。

user_com.png るー time.png 2004/12/27(Mon) 20:59 No.982
Re: ポジティブシンキングで待ちたいですね
こんにちは!はじめまして。
私もドラマ化ってことで楽しみな反面、H2の楽しさが出せるのかな?と思ってました。比呂と春華が中心と聞いてなおさら。それでもやっぱりH2なんで、多少違和感とかもあるだろうけど楽しみにしようと思うようになりました。
(でも、できるだけ原作に忠実であってほしいなぁ…なんて 笑)
今では早く始まらないかな~と思ってます。

user_com.png 葉月 time.png 2004/12/29(Wed) 18:38 No.983
ドラマ化反対派

はじめまして 厘です。                    比呂以上に人を好きになったことがありません。さすがに中1なのにやばいなぁ なんて思っちゃいますけど事実です(笑)。     そのぐらい比呂ラヴな私はど~しても実写化に納得がいきません!!山田孝之サンでは(山田サン以外でも!)絶対②比呂の凄さを表すことはできません!!また余談ですがタッチの南ちゃん役の長澤まさみサンも同じです!!
あだちさんの作品はあだちさんの絵だから良いのです。私はそう思います。                            最後に暑苦しい文章でごめんなさい。よければお返事ください。

user.png time.png 2004/12/15(Wed) 10:58 No.978 [返信]
ドラマのキャスト

HPで書いてありました。
橘 英雄・・・田中 幸太郎
雨宮ひかり・・・市川 由衣
木根竜太郎・・・石垣 佑磨
野田 敦・・・中尾 明慶
個人的に中尾くんが好きなんですけど、
野球ID野田のところで、
「(I)いかれた(D)デブ」ってどうするんでしょうか?

user.png ジョン time.png 2004/12/06(Mon) 23:26 No.975 [返信]
Re: ドラマのキャスト
「(I)いかれた(D)デブ」は…どうなんでしょうね?中尾君だとそれは無理でしょうね、残念ながら。あぁいうシーンは結構やって欲しかったですけど。他にもキャスト増えてましたよ。比呂の父が柳沢慎吾さん…とか。
user_com.png time.png 2004/12/10(Fri) 20:46 No.977
Re: ドラマのキャスト
「野田肥ゆる秋」もぶっちゃけどうなるんでしょうねぇ(笑

user_com.png りょうた time.png 2005/01/18(Tue) 23:21 No.993
処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD -