EUROBEAT名曲紹介   12/16
 


私のMDでヘビーローテーションなものを なんとなく、ランキングにしてみました。
EUROBEAT系のHPにありがちですが(^^;; 結局これが一番わかりやすいですし。

最近、再び上位がA-BEAT C だらけになってしまいました。(^^;


ー EURO MY RANKING BEST5 ー

YOU SET MY HEART ON FIRE LOLITA SEB87
A-BEAT C
激しめのイントロから始まるこの曲。
これぞ、LOLITAシャウトの傑作!高音ロリ声でありながら、情熱的なシャウトによる 歌い上げもみごとです。
なんとなく、MOVE YOUR BODYを思い出させる感じで最高です。
しかも、聴けば聴くほど、味がでてくる感じで、イケイケなのに飽きません。

私個人では、BEAT OF 1998's SONG 最有力候補です。
GOIN' ON LOLITA SEB92
A-BEAT C
いきなり、「ララララ♪」から始まるこの曲。
まったくもって、EUROっぽくなく妙にPOPSっぽいですがむちゃくちゃいいです。
LOLITAの歌い上げもみごとです。

この曲も、BEAT OF 1998's SONG 有力候補。
THIS IS THE NIGHT DR'S GIRL SEB78/MNH22
A-BEAT C
幻的な夜、最高!ストリングス系の音がみごと!セツエ嬢のVoがスバラシイ!!
ストリングス系の音を使ったEUROBEATが、増えればいいなぁと思います。
この曲で、EUROBEATにさらにはまりました。
DR'S GIRL の EVERY DAYとREALITYも良いがこの曲が最高です。 ところで、DR'S GIRLの新曲はでないのでしょうか?

全然飽きないですこの曲。(^^)
MOVE YOUR BODY LOLITA SEB54
A-BEAT C
なんだか、ユーロっぽくないがイケイケの曲です。
LOLITAの気合いの入った声とけたたましい音づくりが良いです。シャウト声です。
こういう曲もっとないのかでしょうか?

ところで、なんでアナログ盤ないのでしょう?
ON AND ON AGAIN GO GO GIRLS MNH22
A-BEAT C
隠れた名曲?
この曲は、どのぐらい有名なのでしょう?全然SEBのランキングに入ってませんし。

なにやら、幻想的なイントロから始まるこの曲。
GO GO GIRLS らしくない感じですがすごく良いです。
いつものコミカル路線とちがって(これはこれで好きですが。) この曲は、特にメロディアス。

△EUROBEAT NIGHT
▲EURO-BLUESTAR NIGHT