EUROBEAT日記過去ログ2
Back

過去ログのつづきです。
レビューがいいかげんです(^^;;



1999年01月31日 SUPER EUROBEAT vol.94 
 

  • SUPER EUROBEAT vol.94 
    ちょっと、聞いた感じでは・・
    やっぱり、HISTORYのほうが良すぎです。(^^;
    このあたりの時代の曲好きなもので。

    詳しい収録曲の感想とかは・・
    そのうち、「今日の1曲」にでも。(^^;;;
    ってことで、収録曲リストのみ・・

    HISTORY OF SEB (From vol.31 〜 vol.40)

    1 HOT GIRL (MIDI WAVE REMIX) / DR. MONEY
    2 MASTER BLASTER (TYM B EDIT) / MAIO & CO
    3 KAMIKAZE (MIDI WAVE REMIX) / DJ NRG
    4 BYE BYE BABY / MAIO & CO
    5 BANG BANG FOR YOUR LOVE (MIDI WAVE REMIX) / CHESTER
    6 KISS ME KISS ME BABY (ISD REMIX) / VIRGINELLE
    7 SUPERMAN / ANGIE DAVIS
    8 SUGER BABY / ALEXIS
    9 GIVE ME THE NIGHT / VICTORIA
    10 STRANGER (MST REMIX) / EDO
    11 SHOTGUN KILLER (MIDI WAVE REMIX) / LOVE & PRIDE
    12 EXTASY (MIDI WAVE REMIX) / DJ NRG

    新曲

    1 TOO COOL TO FALL IN LOVE / CHERRY
    2 ARE YOU READY! / TOBY ASH
    3 MIRACLE TONITE / LOLITA
    4 LOVE IS ALWAYS ON MY MIND / SOPHIE
    5 HIGH DESIRE / MAX COVERI
    6 I WANT YOU BACK BOY / KAREN
    7 TELL ME WHY (I LOVE U) / NIKI NIKI
    8 BROKEN ARROW / BLACK POWER
    9 DELTADANCE.COM / NEWFIELD-MORONI-SINCLAIRE
    10 ROCK OF FIRE / TOMMY K.
    11 HAPPY WITH ME / GROOVE TWINS
    12 CRIMINAL LOVE / DR. MONEY
    13 DAYS OF THUNDER / VICKY VALE
    14 SUNNY LIFE / NORMA SHEFFIELD
    15 MY LIFE / HELENA
    16 BABY DON'T WORRY / VALENTINA
    17 LOVE GENERATION / SUZY LAZY
    18 BURNING DESIRE / MEGA NRG MAN

    *そういえば、3曲目、16曲目は再収録なんですよね〜(謎)
    手抜き?


  • 1999年01月16日 とるな様ありがとうございます〜
     

  • アナログ
    少し、増えました。もらい物ばっかりですが。
    でも1枚は家宝もの。サイン入り!
    とるな様ありがとうございます〜

  • EUROBEAT FLASH vol.21 

    昨日、買ってきました。 
    とりあえず、いいなぁと思った曲は、 
    1.BANDOLERO COMANCHERO
          / FRANZ TORNARDO AND THE "MAD COW" GIRLS 
    10. SHADOWS IN THE NIGHT / PRINCESS F 
    14. COME ON BOY, GET MY TOY / DOLLY POP
     
    あたりでしょうか。(詳しくは表の「今日の1曲」に後日書きます。) 
    6. GAMBARE / VICKY VALE 
    は、ちょっとね〜。まぁDELTAって感じの音づくりですが。あと、 
    18. MY ONLY STAR / MAIKO WATANABE
    期待してなかったわりには(^^;、イケてるかも。
    でも、あのプロデューサー募集ってなんだったの?
    結局、曲もEbF20の収録曲じゃないし。

    ーーー
    収録曲です。

    1BANDOLERO COMANCHERO / FRANZ TORNADO & THE "MAD COW" GIRLS
    2I LIKE THE WAY YOUR BODY MOVES / DEE DEE WONDER
    3STAY THE NIGHT / DUSTY
    4HONEY HONEY HONEY / GIPSY & QUEEN
    5DAN DIBI DAN / VALERY SCOTT
    6GAMBARE / VICKY VALE
    7PASSION LOVE AND FANTASY / LISA JOHNSON
    8POSITIVE VIBRATION / JEE BEE
    9GOOD NIGHT TOKYO / JACKIE O
    10SHADOWS IN THE NIGHT / PRINCESS F.
    11WORLD OF FANTASY / SILVER feat. ROSE
    12HOLD ME TONIGHT / ROBY & SARA
    13NIGHT FLY GUY / FRANCIS COOPER
    14COME ON BOY,GET MY TOY / DOLLY POP
    15I NEED A MIRACLE / ANN SINCLAIR
    16THE WAY YOU LOVE ME / LUCYA
    17HIGHER / SUSY
    18MY ONLY STAR / MAIKO WATANABE


  • 1999年01月07日 HI-NRG ATTACK!
     

  • HI-NRG ATTACK
    LIVE MUSIC(HI-NRG ATTACK)のHPからこちらに
    リンクしていただきました!
    THANK YOU Franz Tornado !


    そのHI-NRG ATTACKのHPです。→

  • CD
    EUROBEAT FLASH vol.21  1/13発売

  • アナログ
    BOOM BOOM FIREのREMIXを含むDELTAの5枚セットが
    発売されたようです。


  • 1998年12月16日 SEBvol.93が発売されました。
     

    まだ、買ってないです (^^;;(追記:後で買いました。)
    例によってHISTORY OF SEB付き
    今回は、SEB vol21〜30収録分です。

    しばらく、更新できなくてすみません。
    卒論の中間発表が近いんですよ〜。許して〜。

    ーー
    とりあえず、収録曲リストだけ(^^;;

    HISTORY OF SEB (From vol.31 〜 vol.40)

    1HEART BREAKER (TYM B EDIT) / MIKE HAMMER
    2TAKE A LOOK IN MY HEART (EXTENDED MIX) / JILLY
    3JUST AN ILLUSION (EXTENDED MIX) / HELENA
    4SOUND OF MY HEART (TYM B EDIT) / DAVE HAMMOND
    5SOUL GASOLINE (POWER SOUL EDIT) / THE BIG BROTHER
    6GET AWAY / RODGERS-CONTINI-SINCLAIRE
    7NEVER STOP (EXTENDED MIX) / FRANK TORPEDO
    8TASTE OF LOVE (EXTENDED MIX) / ANNALISE
    9SUPERSONIC LOVE (TYM B EDIT) / MIKE HAMMER
    10BAD DESIRE (EXTENDED MIX) / LOU GRANT
    11VICTIM OF LOVE (EXTENDED MIX) / D-ESSEX
    12YOU REALLY GOT ME (TYM B EDIT) / EDO

    NON-STOP

    1 MY SWEET BANANA / GO GO GIRLS
    2 D.I.S.C.O. / GO GO GIRLS
    3 ELECTRIC WOMAN / GO GO GIRLS
    4 STUFF LIKE THAT / GO GO GIRLS
    5 ONE NIGHT IN ARABIA / GO GO GIRLS
    6 NO ONE SLEEP IN TOKYO / EDO BOYS
    7 BREAK THE NIGHT / TOMMY K
    8 ONLY 4 YOUR LOVE / SOPHIE
    9 JULIET / ZA-ZA
    10 ARE YOU READY TO DANCE / GROOVE TWINS
    11 GET WILD / ALEPH
    12 TOKYO FUTURE / TOKYO FUTURE feat. M.POLO & MAKO
    13 GOIN' ON / LOLITA
    14 I LOVE YOU LIKE YOU ARE / VALENTINA
    15 LOVE ME TENDER / LEILA
    16 1 FOR THE MONEY 2 FOR THE SHOW / NIKO
    17 ALIEN LIGHT / ROSWELL
    18 BAD NEWS / MEGA NRG MAN
    19 TOO FAST FOR LOVE / DOKI DOKI
    20 EVERYBODY'S WARMING / TENSION
    21 FEEL LIKE HEAVEN / HELENA
    22 GO GODZILLA GO / IKA
    23 FEEL YA POWER / DAVE SIMON
    24 BIG IN JAPAN / ROBEAT PATTON
    25 SOCCER SOCCER SOCCER / LOU GRANT
    26 NIGHT FEVER / DAVE RODGERS & MEGA NRG MAN

    *1〜5曲目がGO GO GIRLS MEGAMIXになってます。
    いいですねぇ。


    1998年11月7日(月) 関東中古アナログ探索の旅
     

    あんまり、時間がないながらも強引に
    関東中古アナログ探索の旅(おおげさ)を決行いたしました。
    11月5日と6日。

    メーリングリストの方々の協力で
    EUROのアナログのある店がとてもさがしやすかったです。
    たぶん、この情報がなかったら、一件も見つけられなかったことでしょう。
    (ほんとに)

    さらに結局 レコードマップなる本を買ったのですが、
    こんな本があったのですねー。しかもさすが渋谷。こんなマイナーそうな本が
    平積みで、目立つようにおいてあるとは。

    渋谷と新宿をさまよい歩きました。
    ちなみに、渋谷ではもちろんプラザエクウスに引き込まれました。(笑)
    (分からないひとのために解説 プラザエクウスとは、競馬関係の...)

    さて、今回の収穫ですが、EUROは今回3枚だけです。
    [ Beat Collectors 渋谷 ]
    WILD REPUTATION / THE BIG BROTHER     \700-
    EAT YOU UP / ANGIE GOLD       \1800-
    [ Beat Collectors 新宿 ]
    LIKE A VIRGIN / VIRGINELLE(プロモ盤)   \3800-

    あと、TECNOとSOUL (?)
    [ YELLOW POP 渋谷 ]
    TWIRIGHT ZONE / 2 UNLIMITED   \100-(^^;
    [ VIEW RECORDS 渋谷 ]
    BEST OF EARTH WIND & FIRE / EARTH WIND & FIRE(LP)   \2000-
    (↑FANTASYとかSEPTEMBERとか入ってるやつ)

    相場がわからないので、高かったんだか、安かったんだか
    わからないのですが(^^;、まあまあの収穫をあげました。
    掘り出し物がたくさんあってもどうせ金がないですし(^^;

    最後に...
    なんでBEATS GROOVE開いてないねん!しかも2日連続で。
    ということで、結局BEATS GROOVEに行けず。


    1998年10月25日(日) SEBvol.92
     

    HISTORY OB SEB (From vol.11〜vol.20)

    なんで、vol.9収録の『POCKET TIME / ROBERT STONE』がはいってるんだろう?
    というつっこみはさておき
    『HORY NIGHT / MICHELLE』すごい良いですね。
    しかも、この曲 制作がY.HOSHINO-T.FUYUNO-M.MATSUURAですね〜。
    あと、『BAD LOVE / ANNALISE 』『KING AND QUEEN / KING & QUEEN 』『NOTHING'S GONNA TAKE MY LOVE FROM YOU / KAREN 』あたりは、SEB46であきるほど聞きましたが(^^;
    REMIXですし、あらためていいですね。(^^)

    新曲のほう

    さて、なんか最近のくせでおまけ(?)DISKのほうを先に聞いてしまったのですが(^^;、
    今回なかなか新曲もいい感じですね。

    『GOING' ON / LOLITA』これむっちゃ良いです。(^^)
    このどこかで聞いた感じがまたすごく良いです。(^^)SEB100でランクインするはず!
    『ONE FOR YOU ONE FOR ME / KING & QUEEN』 あやしい(^^;、イントロですがまあまあでしょうか。
    『GO GODZILLA GO / IKA』『ALIEN LIGHT / ROSEWELL』
    なんとも、ふざけた(^^;曲名(アーティスト名も)ですが意外と曲のほうはまともで安心。
    『ARE YOU READY TO DANCE / GROOVE TWINS』GROOVE TWINSですね〜。最近なにしてたのでしょう?でも、GROOVE TWINSの声ってこんなでしたっけ?はて?
    『LOVE ME TENDER / LEILA』ていわれるとどうもD-LOOPだとおもってしまい、
    まさか、カバーかと期待してしまいましたが(^^;関係ないみたいです。


    HISTORY OB SEB (From vol.11〜vol.20)収録曲

    1.I WANNA BE YOUR SUPERMAN (FRONTLINE-MAHARAJA MIX) / GINO CARIA
    2.POCKET TIME (RED MONSTER REMIX) / ROBERT STONE
    3.ARE YOU READY (I.S.D. REMIX) / TOBY ASH
    4.FIRE DESIRE / LESLIE feat. RICK WILD
    5.MORE ILLUSIONS / MARIO ROSS
    6.BAD LOVE (FRONTLINE-MAHARAJA MIX) / ANNALISE
    7.HOLY NIGHT (EXTENDED VERSION) / MICHELLE
    8.SOMETIMES (EXTENDED VERSION) / NORMA SHEFFIELD
    9.KING AND QUEEN (FRONTLINE-MAHARAJA MIX) / KING & QUEEN
    10.NOTHING'S GONNA TAKE MY LOVE FROM YOU (CLUB MIX) / KAREN
    11.YOU GOT ME GOING CRAZY (EXTENDED MIX) / TENSION
    12.WHAT IS REAL (EXTENDED MIX) / MIKE FREEMAN

    新曲 収録曲

    1.BIG IN JAPAN / ROBERT PATTON
    2.JULIET / ZA-ZA
    3.TOKYO FUTURE / TOKYO FUTURE Feat. M.POLO & MAKO
    4.ONE FOR YOU ONE FOR ME / KING & QUEEN
    5.SAVE MY HEART / ALEXIS
    6.GO GODZILLA GO / IKA
    7.WONDERLAND / MEGA NRG MAN
    8.I CAN'T FIND A LOVER / DELTA QUEENS
    9.GALAXY(OF LOVE) / TRIUMPH
    10.EVEN IF YOU SAY / VIRGINELLE
    11.ARE YOU READY TO DANCE / GROOVE TWINS
    12.NEVER ENDING LOVE / ANGIE DAVIS
    13.ALIEN LIGHT / ROSEWELL
    14.DOCTOR OF MY HEART / ROSE
    15.GOING' ON / LOLITA
    16.ALWAYS IN YOUR HEART / SUSAN BELL
    17.SATURDAY NIGHT FEVER / DAVE RODGERS
    18.LOVE ME TENDER / LEILA


    1998年10月20日(火) SEBの46
     

    最近、久しぶりにSEBの46を聞いてみたのですが。
    やっぱりこれ、今聞いても名曲ぞろいですね。

    じつは私がEUROBEATに出会った頃に聞いた(たしか2枚目)ものでして、
    たかが、2年前の話(リアルタイムじゃないっす^^;)なのですが、すでにすごくなつかしかったです。

    詳しく、レビューとか書いてるとひとつのコーナーができてしまいそうなほど
    なので(^^;あんまり書きませんが、特にVIRGINELLEだらけなのが良いです。(^^)
    『MYSTERY IN LOVE』『HOT LOVE & EMOTION』『KISS MI KISS ME BABE』
    などなど...
    VIRGINELLEの曲は、このときすでに名曲だらけですね。


    1998年10月13日(火) 幻のEUROBEAT(おおげさ)
     

    幻のEUROBEATなんておおげさなタイトルつけちゃいましたが、
    ようするに、ふとあったらいいなぁと思っただけです。(^^;

    EbFのvol.10に
    相川七瀬の「夢見る少女じゃいられない」のEUROカバーがありますよね?
    で、vol.20に
    「恋心」「BREAK OUT!」のEUROカバーがあったらいいなぁとかおもってたのですが...
    なかったですね。残念。


    1998年10月13日(火) EbFvol.20
     

    EbFvol.20

    まず、B4 ZA BEAT SIDE (本物のEUROBEATのほう)
    初めて聞いた曲も多く(EbFシリーズはまだvol.10しか、聞いてなかったりして^^;)
    なかなかうれしい一枚です。
    「目が真っ赤」とか「すーかー」とか「ぶんぶんセクシーレディー」とかも
    実は、はじめて聞きました。(^^;

    vol.10でお気に入りの
    TELEPHONE / LES BLUE BELLS
    DOCTOR OF LOVE / SPENCER
    も入っていてうれしいです。
    DOLLY POPのあの2曲もはいってますし。
    ところで、MAYDAY / DEE DEE WONDERって WILD TEMPUTATIONにすごく似てません?

    MST SIDE(地獄のJ-EURO NON-STOPのほう)
    (一応、解説...
    このCDは、EbFvol.11〜19までにあったJ-EUROを全曲NON-STOPに収録したものです。)

    つい、話題の「なかむらてれふぉん」を聞いてしまいました(^^;)
    MSTさん ごくろうさまです。m(_ _)m

    これの収録曲のオリジナルのノンストップが聞きたい...


    B4 ZA BEAT SIDE

    1.MAD COW / FRANZ TORNADO
    2.BAZOOKA MAN / GARCON
    3.MAYDAY / DEE DEE WONDER
    4.DOCTOR OF LOVE / SPENCER
    5.PARADISE / LISA JOHNSON
    6.BE MY LOVER / MARIA VALENTINO
    7.THIS IS THE WAY / EMY
    8.RUNAWAY / NICK MANSELL
    9.QUEEN OF THE NIGHT / JIMMY BRAVO
    10.TAKE MY GUME / DOLLY POP
    11.PUSH ME BOOM BOOM / CINDY
    12.NO NO / MIX JEAN
    13.BAD WORLD / KEN MARTIN
    14.TELEPHONE / LES BLUE BELLES
    15.HEY SUPERMAN / LISA JOHNSON
    16.TECHNOTRONIC FLIGHT / PRINCESS F.
    17.SUNDAY NIGHT / MICHELLE ROSE
    18.DIABLO MAN / JIMMY BRAVO
    19.DISCOMANIA / EUROSISTERS
    20.BEAST GIRL / BUGABOO
    21.BATMAN IS BRUCE WAYNE / GARCON
    22.HEY HEY BABY CRY / DEE DEE
    23.TOGETHER FOREVER / DOLLY POP
    24.I CAN'T LIVE WITHOUT YOU / ROCKY
    25.VIRTUAL LOVE / KEN MARTIN
    26.DANCING IN THE JUNGLE / NIKITA JR.
    27.TAKE MY HAMMER / JEFF DRILLER
    28.TORNADO SUPERCHILD / FRANZ TORNADO
    29.SUCK A BAZOOKA / FRANZ "MAD COW" TORNADO & THE BAZOOKA GIRLS
    30.BOOM BOOM SEXY LADY / JOE BANANA

    MST SIDE

    1.WHY DID YOU SAY I'M SORRY / JUN OZAKI
    2.GIVE ME THE NIGHT / IZUMI OHKUBO
    3.BABE FOLLOW ME / EMIRI MASUBUCHI
    4.ANOTHER DAY ANOTHER NIGHT / TSUGUMI ISHIZUKA
    5.DESPERADO / RIKAKO KAKIUCHI
    6.WINGS OF FIRE / RIE TAGUCHI
    7.BE MY BABE / KANAKO ONISHI
    8.'CAUSE THE NIGHT / HANAKO KATAGIRI
    9.NO MORE TEARS / MINA UENO
    10.RUNNING OVER THE NIGHT / SAORI OHNUKI
    11.TELEPHONE / TOMOMI NAKAMURA
    12.TELL ME WHY / MOTOKO NAKAMURA
    13.ANOTHER LOVE / RIE SOHNO
    14.IN THE DARK OF MY HEART / MIKI SATO
    15.YOU / MAIKO WATANABE
    16.PARADISE / YURI MASUDA
    17.DOCTOR DOCTOR / NAMI FUJITA
    18.LET ME BE YOUR BABY / MARI NAGATA


    1998年09月28日(月) DELTAアナログ新譜
     

    DELTAアナログ新譜7枚買いました。
    例の「ないとおぶふぁいやーR」と「はーとびーとR」すごい良いです。

    SONIC LOVE - GO SAY GOAL / MAKO MORRIS & CHERRY  DELTA-1054
    TAKE ME WITH YOU - YOU BELONG TO ME - TAKE A CHANCE WITH ME / DENISE  DELTA-1055
    ELECTRIC POWER / NIKO  DELTA-1056
    HEARTBEAT(REMIX) - NIGHT OF FIRE(REMIX) / NATHALIE - NIKO  DELTA-1057
    YOU CAN LIGHT MY FIRE - MISSING YOU / MADISON  DELTA-1058
    CRAZY FOR YOU / PIZZA GIRL  DELTA-1059
    BABY QUEEN SEVENTEEN / MARKO POLO  DELTA-1060


    1998年09月24日(木) SEBvol.91
     

    SEBvol.91
    おまけDISKすごすぎです。
    おまけじゃない? HISTORY OF SEB <from vol.1〜vol.10> って立派な題が。
    しかも、アルバムサイズ12曲入り!
    話には聞いてましたが、びっくり!
    ここまで、いにしえの名曲がそろっているとは!!

    昔の曲も聞きはじめてるわたしにとってすごくうれしいCDです。
    とりあえず、FANTASY (MID REMIX) / VIRGINELLE 良すぎ!
    ほかにも... とにかくすごい。
    あ、BOOM BOOM BODY TALK / JOHNY BOMB! の制作者にY.HOSHINO氏が!

    新曲のほう
    最近、めっきり元気のないTIMEの曲が今回はなかなか良いような。
    個人的には『ONLY 4 YOUR LOVE / SOPHIE』が一番良いです。(^^)

    新曲のほう

    1.BAD NEWS / MEGA NRG MAN
    2.SCANDAL / CANDY TAYLOR
    3.I WANNA LOVE U TONIGHT / STOP LIMIT LINE
    4.ONLY 4 YOUR LOVE / SOPHIE
    5.LONELY NIGHT / NORMA SHEFFIELD
    6.KISS KISS KISS ME / VANESSA
    7.BABY BABY / MR.GROOVE
    8.LET ME BE YOUR LOVE / NIKI NIKI
    9.IN THE HEART OF THE EARTH / GO GO GIRLS
    10.SUPERDANCE / VICKY VALE
    11.LET ME GO / CHESTER
    12.BABY DON'T WORRY / VALENTINA
    13.NO MORE LONELY NIGHT / MAD MAX
    14.MIRACLE TONITE / LOLITA
    15.FOR THE MONEY 2 FOR THE SHOW / NIKO
    16.EVERYBODY'S WARMING / TENSION
    17.GET WILD / ALEPH
    18.ENERGY LOVE / DELTA QUEENS

    HISTORY OF SEB (From vol.1〜vol.10)

    1.WILD REPUTATION (THE JG'S REMIX) / THE BIG BROTHER
    2.SOFT TIME (RED MONSTER REMIX) / SOPHIE
    3.LOVE & PASSION (EXTENDED MIX) / GIPSY & QUEEN
    4.HELP ME (EXTENDED MIX) / MELA
    5.TOUCH ME (EXTENDED MIX) / LINDA ROSS
    6.BANG BANG (EXTENDED ISD MIX) / FRANK TORPEDO
    7.BLACK POWER (I.S.D. REMIX) / MAIO & CO
    8.GIVE UP / DR.MONEY
    9.BOOM BOOM BODY TALK (EXTENDED MIX) / JOHNY BOMB!
    10.FANTASY (MID REMIX) / VIRGINELLE
    11.WALKIE TALKIE (EXTENDED MIX) / KING KONG & D'JUNGLE GIRLS
    12.BOOM BOOM DOLLAR (RED MONSTER REMIX) / KING KONG & D'JUNGLE GIRLS


    1998年09月22日(火) DELTAと相互リンク!
     

    突如、一枚のメールが、
    差出人は、なんと「Bratt Sinclaire」!

    内容は、なんとうちのHPをDELTAのサイトからリンクしたとのこと。
    いやー、おどろきました。
    そういえば、「前にメール出したら?」って掲示板ですすめられてましたが
    まだ、だしてませんでした。(なぜって?英語苦手だから...)
    そうしてる間に、向こうから出してくれたではありませんか!

    あわてて、辞書を片手に英語で、メールを書くと、
    速攻、返事が来ました。

    いやー、ネットやってて、HPつくっててほんと良かったです!

    ーーー追記ーーー
    そして、またシンクレアさんからメールが来ました!感謝・感激!
    返事を書いたら速攻また返事が!

     
    DELTAのサイト →


    1998年09月07日(月) SEBvol.90ランキングは?
     

    SEBvol.90がオリコン初登場7位!

    ところで、ランキングはいつ公表されるんでしょう?avexさん。
    www.avexnet.or.jp/seb/
    ですよね?

    て、書いてたら(しばらくして)公表されてました。
    うーん、おもったより票数少ないですね。


    1998年09月06日(日) EUROのなぞ
     

    MIRKA=DOMINO 本名ALEXANDRA MIRKA GATTIらしい。
    CHERRY=MORINI 。
    DR'S GIRL=AKI=S.SETSUE。

    VIRGINELLE=ANNELREY GORDON=ROXANNE ?

    あとは、なんだっけ?
    ALEPH=DAVE RODGERS=(MANZI-BELLINI)=G.PASQUINI=THE BIG BROTHER ?らしい

    うーん、全然わからん...。


    1998年09月04日(金) うりなり
     

    今日「Mステ」がなかったので、ひさしぶりに「ウリナリ」を見ると
    一瞬『DANCE ON A VOLCANO / GO GO GIRLS』らしき曲がかかっていました。
    (短かったので、違う曲かも?)
    突然、だったのでおどろきました。


    1998年09月04日(金) THINK OF YOU / VIRGINELLE
     

    THINK OF YOU / VIRGINELLE(ABeat-1253収録、アナログ先行曲)
    聞けば聞くほどいい曲。
    なぜ、この曲がアナログ3曲目?なぞです。



    △EUROBEAT NIGHT
    ▲EURO-BLUESTAR NIGHT