[ 岡本真夜 ]

 ★ サヨナラ ★
作詞 岡本真夜 作曲 岡本真夜 編曲 十川知司
97.11.19発売の6thシングル。

岡本真夜の曲はすべて好きなので、まず初めにどれをREVIEWしようか 迷いました。(ここの岡本真夜のコーナー最終的には、全曲紹介になる予定。) とりあえず、いきなりアルバムの曲とかREVIEWしてもだれも分からないでしょう から、まず有名なシングル曲から。

岡本真夜の紹介は特にいらなそうですが、とりあえず デビューシングル「TOMORROW」がセールス200万枚をいきなり突破、 その後も「FOREVER」 「ALONE」とたてつづけにHitをつづけ、 現在もコンスタントに売れつづけるシンガーソングライター。 もはや、セールスなんて関係ない、すばらしいです。 独自の楽曲スタイルを確立しており、他のアーティストに岡本真夜の曲に似た曲は 存在しません。(と、私は思ってます。)

その真の良さはシングル曲ではなくアルバムにあります。 4枚のアルバムを出しており順に「SUN & MOON」「Pureness」「Smile」「Hello」 で、すべてがおすすめです。

さて、「サヨナラ」ですが 岡本真夜初のマイナー調のシングル曲で、 いままでの、「TOMORROW」などの応援歌系や「ALONE」などのバラード系の曲とは、全く違った一面を見せてくれました。 まさに、岡本真夜の真価が発揮された作品ではないでしょうか。 とても、アルバムに収録されてそうな曲という感じがしました。

ところで、この曲を最後に編曲者が十川知司から他のひとに変わってしましました。 十川知司に「サヨナラ」って意味なのでしょうか?(関係ないか(^^;;)(98)

 この星空の彼方
作詞 岡本真夜 作曲 岡本真夜 編曲 森俊之
99.7.7発売の11thシングル。

岡本真夜の新曲。7月7日発売です。
フライングゲットしてきましたので、ひきつづいて、この曲を(^^)
むちゃくちゃいい曲です。ぜひ聞いてください。
・・とても泣ける歌詞のバラードです。

カップリング「Help me II」は、ノア(車の)のCMで使われてます
・・が、CDとCMで使われてるのでなんか歌詞が違うようです。

ボーカルトラック3曲入りで、8cmなのがなんか良いです。
#3曲目は、「この星空の彼方 〜Acoustic Version〜」です。(99 7/6)

 ANNIVERSARY 
作詞 岡本真夜 作曲 岡本真夜 編曲 十川知司
97.3.5発売の5thシングル「そのままの君でいて」のカップリング曲。

(ちなみに、アルバム「Smile」にも収録。)
・・いい曲です。(としか言いようがない(^^;)
あと、アルバム「Crystal Scenery」収録の アカペラヴァージョンもすばらしいです。 この曲は岡本真夜が48人いるそうです。(99.4/3)

ちなみに、石井聖子の提供した曲(同名)のセルフカバーです。

 別れたいなら そう言えばいいじゃない 
作詞 岡本真夜 作曲 岡本真夜 編曲 十川知司
97.3.5発売 3rdアルバ「Smile」収録の曲。

歌詞は、曲名そのまんまなんですが、 曲的には、なんとも表現しにくいものすごい曲になっています。 (激しいロックバラードになるんかな???)
・・ちなみに、岡本真夜の曲の中でも特に好きな曲だったりします。(99 4/1)

 宝物 
作詞 岡本真夜 作曲 岡本真夜 編曲 森俊之
99.2.10発売の10thシングル。

そういえば、J-POPの新曲を紹介するの初めて・・(^^;
ということで、明日発売のこの曲。岡本真夜10枚目のシングルで、 ほのぼのとした、暖かい感じの曲のようです。楽しみ♪
ちなみに、某TBS系ドラマの主題歌になってます。 (99 2/9)

 DREAM  
作詞 岡本真夜 作曲 岡本真夜 編曲 十川知司
96.3.16発売のアルバム2nd「Pureness 」の5曲目に収録されてる曲です。

「おはよう朝日です」(ABCテレビ・たぶん関西ローカル)で、
いきなりオープニング曲に使われてるこの曲。
なんと、アルバムにしか収録されてません。
(2ndアルバム「Pureness」収録)
アルバムの曲なんですけど、
当時のシングル曲(FOREVER系?)っぽいです。(99 1/15)




△J-POP NIGHT
▲EURO-BLUESTAR NIGHT