9月


     過去ログ  最新月-過去ログ解除  最新月-別窓


9月29日 
▼いろいろ ▽旅行ダイジェストの予定でしたが・・  番組内容を変更して  祝:阪神優勝!!!  ・・赤文字絶叫ばっかだな(笑)
9月22日 
▼MLB ▽チャンピオンシップ  銀ゲットーー!!!  ひとまず、歓び悲しみの速報だけ(涙)
9月21日 
▼MLB ▽初優勝!  勝ったーー!!!  ひとまず、歓びの速報だけ(笑)
9月20日 
▼いろいろ ▽キリゾーとモッコロ http://www.asahi.com/national/update/0919/TKY200509180192.html  キリゾーとモッコロ。 わざわざニュースになってることに笑った。
9月19日 
▼MLB ▽瀬田  SG制覇! 瀬田じゃないけど、独立鶴翼山時代の制覇が68年なので、7年ぶり? ・・って、そういえばフルゲートになったの早いな。  まぁ3セクなので、賞金は入らないんですが。  プレーオフ2試合とも観戦したんですが、一美が打ちまくってますね。
9月15日 
▼MLB ▽75前半  なんと首位ターンです。 いや、もちろん狙ってはいましたが。  しかし、大阪、伊勢とはわずか1ゲーム差、6位堺東とも6ゲーム差しかありません。 つまり優勝の目と同時に、降格の目も満載。さて、編成とかどうしましょうか。 ▽瀬田  優勝です。連覇です。万歳! 49勝、去年と同じですが、瀬田史上最多勝タイ。(独立鶴翼山含めても) 安土に得失点差で負けてるような気がしますが、気にしないでおきましょう。 しかし、瀬田とか安土とかローカルですなぁ(笑)  今年、最後の枠拡張を強引に決行して、ついにフルゲートになりましたので、 枠目一杯選手を入れてみました。  あと、記念に3セクにもロゴができました。(ほんとは関係ないです(笑)>記念。) --  1人だけピックアップ 打率 試 打 安 2 3 本 点 犠 四 三 盗 失 長率 出率 万田一美 AP .397 70 295 117 25 3 22 85 3 29 55 21 3 .725 .451  おしい!  鴨池から借りてきた選手にはじかれた形で2軍入りになった選手、つまり元々1軍のスタメン。 SGだと、オーバースペック?・・正直スマンカッタ。  タイトルとかは後半終了後に。 ▽STARLIGHT CUP  STARLIGHT CUPは、予選突破も、決勝初戦敗退(涙) ▼RBO ▽なぜか予想がよく当たる  トトロで予想トップ賞です。こっちは素直に万歳。  そして、WINSも予想トップです(涙) 20pちょい貯まってました。まぁ、消えたのは上昇1ポイントぶん ・・というか今年トップでなくてもどうせ上げられないことを考えると 0.5ポイント相当くらいなんですが。  しかし、網走は7戦目の延長まで行って負けるとはおいしい(涙) # 詳細はmokさんところでどうぞ(涙) ▽仮称(20期)  仮称で、B級以下に落ちたことのないチームは、以下の2チーム。    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 博多 A 仮 仮 仮 仮 仮 仮 A A A A 仮 A 仮 仮 仮 A 仮 仮 仮 A 甲山 A A A A A A A A A A A A A A A A 仮 A A A A  そして迎えた今期。A級戦。 10戦目まで対戦終了し、降格3チーム中2チームはすでに決定。 降格するのはあと1チームを残すところ。その候補は、なんと博多と甲山。ともにまだ4勝。 そして、最終11戦目直接対決。負けた方が降格、勝った方が残留決定の決戦となりました。  ・・負けました(涙)  ひっそりと、ある意味、歴史的な対戦だったのでした(´・ω・`) ▼BPL ▽D1  鶴翼山が2位、甲山が8位です。 終盤21節(全22節)に鶴翼山と甲山の直接対決があり、向こうの掲示板にも書きましたが、 「鶴翼山が空気読むと1位取れなさそう。甲山が空気読むと降格しそう」な状況。 その試合は鶴翼山が勝ちましたが、結局得失点差で1位取れず(涙)  まぁ両チームD1維持なので、いいか(涙) ▼天馬杯 ▽登録はまだ先ですが  鶴翼山がけっこう強くなっきてるので、楽しみです。 しかし鶴翼山は、先発がへなへななので、一戦勝負だとあまり強くないのかもしれません。 まぁ、リリーフ陣はそれなりに揃ってるので、他の調子次第なんでしょうか。 滋賀県所属は、天馬杯本戦に予選なしで出られそうなので、 本拠地滋賀県にしたんですが(そんだけじゃないけど)、 今5チームくらいいるんでしたっけ?(涙)  ・・瀬田って出して良いのかな(笑)<3セク2軍ですがな。  甲山は調整が間に合わなさそうかも。ただでさえ、兵庫県はきつそうだし。
9月13日 
▼いろいろ ▽自民党圧勝の不安と期待  なんか書こうかなぁと思ったのですが、 那珂川さんの日記に同意ってことで、終わらせていただきます。 # 手抜きとも言うかもしれません(笑) # いや、でも考えてたらちょうどそういう内容で、 # かつ私がわざわざ書くよりまとまってるもんで。 --  と、同時に思ったのが、「敗者の弁」ってものは難しいですね。
9月12日 
▼いろいろ ▽衆議院選挙雑感  徹夜で選挙速報見てしまいました。<選挙速報大好き(笑)  自民党圧勝ですね。  自民党単独で安定多数前後くらいかなぁと思ってたんですが、 単独絶対安定多数な上に、自公で2/3越えとは、 ちょっと「キモイ」レベルの圧勝ですね。 # キモイっていうやつがキモイ!  たとえ参議院で否決されてもすぐ可決できますし、 あと衆議院だけですが、憲法も変更できる数に。 # でもよく考えたら小選挙区制だと、このくらい振れたらこうなるかぁ。 # そういえば、自民党、小選挙区で当選しすぎて、比例区のリストが足りなくなった #(重複が多かったのか?)ってのは、ちょっと笑った。いや笑い事じゃないんですが。  総理を選ぶ選挙といっても、 小泉総理の任期は、あと約1年で、続投しないと表明済み。 そのあと、どうなるんでしょうね。 郵政は民営化されるだろうけど、そのあとは? 期待はしつつも不安も。  といって一方、民主党・・勝つ要素なかったとはいえ・・ちょっと・・。 ジャスコ岡田が代表やめてくれるのはいいんですが、 後任が管とか管一派になるともっと嫌。(でもなったら「終わる」かも?) # まぁ私は、よっぽどのことがない限り、現行の民主党には投票しないですが、 # でもへっぽこすぎなのもねぇ。  ところで、今回自民党候補に民主党あたりにいそうな候補が増えたなぁと。 川条(志嘉)とか渡嘉敷とか(両方大阪)、とても自民党候補に見えない感じ。 (川条しかは、前回選挙時は、民主党だったらしい。) いや、それが良いのか悪いのかはわかんないですが。  公明党は、さすがに影薄くなるのかなぁと思いつつ(微妙に議席減ってるし)、 参議院があるので、連立解消とか表だってはそう変わらなさそうですね。 委員会とかどうするのかな。 当然(?)嫌いですが、今の自民党には公明党がついてないほうが、むしろ怖い気がします。 # 公明党の公約が、わりと良い気がするのは、なにかの嫌がらせなのか(涙)  亀井(静香)、綿貫といわゆる「大物」は当選してきますなぁ。 小林(こうき)は落ちてましたが。 結局、造反組も「刺客」もけっこう当選(比例区込みで)してますね。 それはともかく、亀井の選挙後の話(演説?)が寒すぎ。(きょ〜そさんに同意。) # どうでもいいですが、「無(反)」って書き方、なんか無反動砲みたいですよね。  まきこ、ムネオ、辻元と当選。執念ですなぁ。新党大地けっこう票取ってるし。 ムネオはともかく、まきこは、よくあれだけマホカンタ効果抜群(他人に言ってることで墓穴掘ってる) の発言しといて、通るもんですね。  あと、ちょっと驚いたのが、西村(真悟)が小選挙区で落選。(比例で復活。) まぁ政見放送見てると、やばそうな感じしてましたが。  土井たか子は、ついに消えました。  ちょっと前から思ってるんですが、日本には軍備OKを明確に言ってる 左派政党というか社会民主主義政党がいないことが、たぶん良くないですね。 社民党も共産党も何を言うにも二言目には9条だし。 民主党の一部の中の人はなにがやりたいかわからんし。 まぁ、いたからってどうなるかわかりませんが。 # 昔なら、民社党(社民党じゃないよ)がいたんですが。  投票率は、67.52%(小選挙区。NHKによる)。 根拠もなく64%くらい?と思ってたので、思ったよりは高かったですが、 でもこれだけ話題になっても70%行ってないのですね。  あ、毎度おなじみ忘れそうになる、裁判官審査のほうは、 ネットでちょっと調べて、特に変なのはいなさそうだなぁ、って感じのてきとうさで、×なし。 こんなんでいいのかなぁ、と毎回思います。  と、とりとめもなく終了。
9月11日 
▼いろいろ ▽衆議院選挙9.11  朝一で行ってきました。  どうでもいいんですが、いまだに出口調査のひとを見たことがありません。 いやまぁ、そんなに遭遇率高くないもんなんでしょうけど。 --  選挙速報に備えて昼寝しとくかな。<選挙速報大好き(笑)
9月10日 
▼いろいろ ▽衆議院選挙のオッズ?  と思ったんですが、 http://ebet.jp/user/bet/list/2005election.php  オッズ非表示かよー。 http://ebet.jp/user/bet/solebet/close.php?BetCD=59976  投票率だけオッズ表示されてます。 ▽かみちゅ!  やっぱり選挙前ってことなんでしょうねー。 それはともかく、いろいろおもしろい。
9月6日 
▼いろいろ ▽台風<tatuさんの日記に答えてみるのコーナー >ところで、予想雨量を見るとなぜか台風の接近する山陰よりも >四国や近畿・東海地方のほうが多くなってるんです。 >四国はまだわかるとして…なぜなんでしょうか?  すごい大ざっぱに言うと、今回の場合、 南から湿った空気が入ってきて、それが陸地にぶち当たったところで、 特に多く雨が降るからです。  台風本体の雲でも雨が降りますが、 それだけではなく、まわりの高気圧や今だと秋雨前線とお互いに影響しあうので、 台風からわりと遠くても、けっこう雨が降ります。  雨が降るには、水分を多く持った湿った空気が上昇気流を起こすことが必要です。 上昇気流がどういうときに起きやすいかというと、風が山などにぶち当たったときに よく起こります。(それ以外でも起こりますが、まぁそういうことで。)  また、日本の南側の海、太平洋は、現在海水温がかなり高く、 ということは、水分を空気中に出しまくります。湿った空気ができます。 今回の特にやばいところは、この海水温ですね。9月は温かいのです。  北半球の場合、台風の東側の場所では、南風が吹きます。(低気圧は上から見て左回りの風) また高気圧の西側も南風になります。(高気圧は上から見て右回りの風) # 正確に南風ってわけじゃなくてまぁ斜めになるんですが、細かいことは放置で。 そして、日本に来る台風は、たいてい太平洋高気圧の西側の縁に沿って、 南から北向きにやって来ます。 ということは、台風の東側、高気圧の西側の場所では、あわせて激しく南風になります。 南風ということは、太平洋から水分をモリモリ補充した空気が日本にやってきます。 参考:時間経つと変わりますが今の天気図 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/chart.html  で、今回のような場合だと、それが特に来るのが四国近畿東海ってことになります。 どこもけっこう山がありますよね。 一方、山陰のほうは、南側からだと四国と中国山地と2つ盾があって、その先ですので、 湿った空気がもうあまり来ないです。なのでそんなに大雨は降りません。 (もちろん地形や位置関係によって、降るときは降りますが。)  ついでに、宮崎のあたりが大変なことになった理由。 台風の北側では、風はだいたい東風になります。(北半球では) なので、台風がまだ鹿児島の南側にいるときには、九州では東風が吹きます。 今回の台風は、移動速度が遅く、この東風が九州の山地に ガシガシ当たり続けたため、大雨が降り続けたんだと思います。 九州南部は東風でも太平洋からの風なので、湿った空気がたんまりと来ます。 それがちょうど宮崎の位置に。  ってことだと思うのですが、特に調べずに書いてるので、嘘だったらすいません。 大きく間違ってはないと思いますが。 ▽今日の空耳  どうしても「サービス産業」が「サービス残業」に聞こえる。
9月2日 
▼いろいろ ▽かみちゅ!「時の河を越えて」  泣けた。あれは泣ける。 いやツッコミどころがないわけじゃないけど、泣ける。  関係ないけど、ゆりえの部屋に、なぜかムークのぬいぐるみが。 色違うけど、ムークが〜!ムーヴァイツェン・クネーデルが〜!(落ち着け) どういう関係なんだろう? どっちも魔法と言わない戦わない魔法少女ものだけど、スタッフに同一メンバーいるのかな。  # そういえば、関東と放送週同じになりました。 ▽台風14号  なんか美しい。 ・・来たところはやばそうだけど。
先月

KABUTOYAMA - BLUE STARS