改装前の日記

1/11出来事
先日、新年明けて始めて会った友達と焼肉屋さんの食べ放題に言ってきました。

年も改まったと言うことで、どことなくお客さんにもお正月ムードも漂う店内で、別にお正月とは何の関係も無く飯を食いにきた我々も、便乗してなんとなくおめでたい気分になりつつ『さー今日は食うぞー』と思って箸を持ったところ、“ふっ”とBGMとして流れていた有線に耳を傾けてみると……


♪いろんな命が〜生きている〜この星で〜
   今日も〜運ぶ〜戦う〜増える〜そして食べられる〜〜♪

                          (CM:愛の歌<ピクミンのテーマ>)
卑怯だ・・・・・(TT

本日の教訓:ご飯も喉を通りません(涙
戦績 : 2勝8敗3引分け2無効試合
12/13出来事
先日、病院に行ったらツインテールの小さい女医さんがいました………………人間生きてるといいことがある…うむ。(幸せ

本日の教訓:でも、フラグがたたねー(涙
戦績 : 2勝7敗3引分け2無効試合
9/1出来事
えーと、皆様は『太陽に吼えろ』というドラマを知ってますか?をを、知ってますか?そうですか、、、よきかなよきかな。
なに、知らない? 帰れ(マテマテ


いやいや、まあそんなことはどうでもいいのですが、今日のお話はつい先日とある会社に面接に言ったときのお話・・



「担当者を呼んできますので、ここにおかけになってお待ちください。」
「あ、はい。恐れ入ります。」

そんななんでもないやり取りをしながら人事担当者の人が来るまでの間、なにげに周りをきょろきょろしたり、向こうの事務所にいる職員の世間話を聞いたりして時間をつぶしてたんですが。。。

そんなおり、何を聞くでもなく聞いていた世間話をぼーっと聞き流していると・・・
とある声「そうそう、俺…今度結婚するんですよ…」

Σ(==)

違う声「おお、そうか、よかったな、おめでとう!相手はもしかしてこないだの?」

・・・・・・・・・

とある声「ええ、実は幼馴染なんですよ・・小学校が一緒で・・・」

Σ(==


また違う声「あ、あたしこないだ会った人ですかね?あのほら、あそこの病院で看護婦さんしてる・・」
さらに違う声「ああ、あの娘?へー、あの子○○君の彼女かー。へー」

とある声「ええ、実は今、彼女…実家の家の近くの病院に入院してるんすよ・・」

入院…(・・)??



違う声「え?どこか悪くしてるのか?」

とある声「・・いや、じつは・・」
とある声「じつは・・来月オレ子供が生まれるんスよ・・」





Σ(==)



いるのかそんなヤツ・・・・・(笑  とりあえずとある声氏の安否が非常に気になる今日この頃・・・・
いあ別に刑事じゃないので大丈夫だとは思うのですが・・・(笑
あと、あの職場に入るとインスピレーションで変なあだ名つけられるのかも気になる・・・(笑

ちなみに気になって面接でしどろもどろにしゃべってたらサクッと落ちました。くそう・・・(笑

本日の教訓:パラッパラ、パラッパラ、パラッパラ、パラッパラパパ〜。パラッパラ、パラッパラ、パラッパラ、パラッパラパパ〜(何かのテーマ
戦績 : 2勝7敗3引分け2無効試合
8/20出来事
みなさんは親しい親戚や家族などから餞別というものを頂いたことはありますか?

遠方へ旅に出たり移り住むときに、母親や祖父、親しい親戚などが「困ったときに開けなさい…」って言ってちょっとだけお金の入ったお守りとか渡されるんですよ。

んで、旅先で「ど、どうしよう…どうしたらいいの…?」って困ったときにハッて思い出して開けてみると、そこには小さく折りたたんだお札が……


という、思わず折りたたまれた新渡戸稲造や福沢諭吉を見たときにもらい泣きしてしまいそうな美談なんですが……




で、なんでこんな話をするのかというと……







スマン! おじいちゃん。今がそのときだっ!(シュタ (8/12in有明

本日の教訓:しかも、お土産買うの忘れた… (サイテー
戦績 : 2勝6敗3引分け2無効試合


7/14出来事
皆様、子供は好きですか?

………
…………
…………いや、そういう意味じゃなくて……(汗


ちゃんと(←?)男の子も含めてのトータルの子供って意味です(w
………
…………
…………いや、だからそういう意味じゃなくて……(何と会話?



今日は『世間一般』でよく言ういわゆる子供好きな人向けのお話……(笑

 最近、休日に街に出ると小学生くらいの子供を連れたおかーさんをよく見ます。
 わたしは基本的には子供は好きなので、なにげに電車などでおかーさんと子供が会話してると微笑ましげに眺めて見たりします。

いや、純粋にね………………………ほんとだってば…(TT



で、これはとある日のそんな電車内でのおかーさんと子供達の会話……

男の子「…返してよー…返してよぅー…」
女の子「……やー♪(取られないように手にもってるおもちゃをしっかりガード)」
男の子「それ、僕の〜…」

なんだなんだと思いつつ脇を見るとおかーさんと子供二人がなんか取り合ってます
UFOキャッチャーの人形でしょうか。返せって言ってるってことはもともと男の子のものなんでしょうか。
同じくらいの歳なので姉弟なのでしょうか。なんか男の子の方が立場弱そうです。

男の子「僕が拾ったのにー……」
女の子「後で返すよー♪」

 なんかどっかに落ちてた人形みたいです。まあたまにあることですね。電話ボックスの中とかベンチの椅子のところとか……男の子がそれを見つけて拾ったんでしょう。で、なんか立場弱いので取られたみたいです(笑

 まあわたしも「男の子たるもの、そういう時は広い心で……」とか(心の中で)思ったのですが、なんかよっぱど悔しいのか、だんだん男の子が半泣きになっててハタで見てても、ちょっと気の毒になってきました(w

 ……なんかきっと譲れないものがあるんでしょうなあ……(笑
 なんとなく、見てるうちにこの男の子がだんだん悲劇の人に見えてきました。そうするとだんだん女の子の方がひどいわがまま娘に見えてきます。
 なんかすっかり心情的に男の子の味方になってしまったわたしは「泣くな、がんばれーあきらめるなー君は正しいぞー…(多分」と心の声でエールを送っていたんですが、なんかやっぱり女の子の方がすばやいようで……(笑

 なんかしまいにはおかーさんまで

「もう…こんなところであばれたせダメ!」とか「しょうがないでしょ。貸してあげなさい」

とか言って女の子の味方につく始末です。

まさに四面楚歌です。唯一絶対の権力者母親までが敵に味方してます。一体このおかーさんは何を見てそんなことを言うんでしょうか……ハタで見てるわたしですら“あんなに必死なんだからもう人形返してあげたらいいのに”と思うような状況なんですが……(w
しかしアンタ、しょうがないでしょとはどういう理屈ですか…?(笑 もしかして相手は殿様の娘ですか?逆らうと打ち首ですか?(==;
いくら『男の子は女の子に優しく』ったって、そんな無理やり意を曲げられたりして“しょうがない”とか言われたらアナタ……





















おかーさん「もー、ゆーくんはお兄ちゃんでしょ?」








しょうがねええぇぇぇぇ!(変節



そうかお兄ちゃんだったのか……お兄ちゃんだったら、それはしょうがないな……ふふふ……(馬鹿

それにしても「お兄ちゃんでしょ?」……か、いい響きだなあ……一度は言われて見たいセリフだ……(ぉ?


それにしても妹だったとは……

オニイチャン イジメラレテル バアイデハ ナイデスヨ?(ナゾ


来るべき馬の骨襲来に備えて“兄好感度”をあげとかないと……(ぉ






え、今回は世間一般向けのまじめな話だと思った?
なに言ってんすか?世間一般的な風景じゃないですか…ねぇ?(w

本日の教訓:桃栗三年○未十六年……
戦績 : 2勝5敗3引分け2無効試合

6/29出来事
はあ……もう何回目でしょうねえ……

企業面接で
「ほう、パソコンは使われるのですか」
「ええ、まあ…好きでよく触ります」
「あーじゃあ、HPとかもお持ちになったりして…」
「あ、えーと………………………………………………………………持ってません…」

って言うの……(涙
本日の教訓:だーれも知らない知られちゃいけーない〜(ぱっぱぱぱ〜♪
戦績 : 2勝4敗3引分け2無効試合


6/20出来事
お久しぶりの更新です。
え、なに。次の〆切……ふふふ、はぁーっはーっは…


というわけで、最近暑くなってきましたねえ…(話題流

いや、春眠暁を覚えずといいますが、もう春でもないのにまだ眠いですよ……
今日なんて起きたら7時でしたよ。     夜の………

あ、いや、わたしは決して非生産的な生き物では……(汗
ただ、起きたら暗かったので電気をつけたら、あまりの眩しさに目がなれるまで10分少々を費やしましたが………。


いや、だからそんな目で見るな

発想を変えてみればもしかしたら、わたしは今大きなものに挑戦してるかもしれません。
そう歴史上の偉人であるあの人に……


よし、勝負だ、かかって来いダーウィン!


というわけで、わたしは寝ます。あでゅー



いや、だからそんな目で見るな

本日の教訓:進化の秘法
戦績 : 2勝3敗3引分け2無効試合


6/7出来事
ああ…どうにか〆切りに間に合いました…
もう当日ですが……(ぉぃ

どうもです。
というわけで、とりあえずHP消滅の危機を逃れた名無です。
おかげで一週間ぶりくらいの更新になってしまい、いい感じにダメページですが……(スイマソン(;ω‖

というわけで、もうすっかりお話を忘れていた藤田家の宴会を更新…第六話が追加されました。
え、読むんですか……そんなこと言われても…(マテ

というわけで、なんか久しぶりに改まって文章なんて書いてみると……言葉を忘れてますな……
脳みそしぼみまくりです。(ぉ

というわけで、無い脳みそで二年ぶりくらいに書いた藤田家の宴会…よかったらご覧になってくださいませ……責任は取れませんが……(ダメだろ…

本日の教訓:死して屍拾うものなし…
戦績 : 2勝3敗2引分け2無効試合


5/30出来事
≪やられキャラ≫……なにか行動を起こすと必ず裏目に出たり、予想外のハプニングに巻き込まれる人。またはその状態。

えー、先日とうとうあまりの処理の遅さにキレてメモリを増設、それに伴いmyパソ君のOSを98SEから窓2000へとバージョンUPさせました(^^
なんか聞いた話によると128Mを超えると窓98はあんまり上手くメモリを活用できなくなるからとか言うことらしいです。
せっかく安いのをいいことに必要もないのに384Mもメモリを積んだMYパソ君です。出来ることならいいスピードで動いて欲しいものです。
で、早速噂の窓2000を搭載してみたですよ。ほほう…これは……

スキャナが動かねえ……(涙

どうも古いスキャナなのでドライバが2000に対応していないらしき…仕方がないのでメーカーHPから2000用の新しいドライバを落として……これない…(死
何でないんでしょうか……やる気無しでしょうか、とりあえずメーカーのサポートセンターに電話してみます。

サポート嬢「あ…ま、まことに申し訳ありません。その機種のドライバは当社では98seまでしかサポートできなくて…(何でか泣きそうな声)」
マジスカΣ このスキャナ買ったときには既に窓2000は発売してましたぜ……(涙

でも仕方ありません。わたしは自称良心的なユーザーなのでこんなことでは怒りません…まさかわたしのためだけにドライバを作ってくれるわけではありませんし、サポートのお姉さんに罪はありません。…いや、けして声が可愛かったからとかそういうことではなく……(何

本日の教訓:罪を憎んで働くお姉さんは憎まず
戦績 : 1勝3敗2引分け2無効試合


5/28出来事
ちょっと長いです(^^;

えー、昨日はちょっとネットでいつも大変お世話になってるAさん(笑)のお家に泊り掛けで遊びに行ってました(w
ご存知の方もおられるかと思うのですが、Aさんはわたしと非常に家が近いぷに絵描きさんで、わたしはよく遊んでもらいます(笑

この日もイベントに一緒に行った帰りのことで家に付いて戦利品なんぞを物色しながら、最近の泣きゲーに付いての話題のとき、Aさんから天使のお仕事というkanonの同人ゲーをお勧めされました。
「ほうほう…」などといいつつ、一通りOPに目を通すと非常に面白そうです……。

…これは家に帰ってじっくりやらなくては……ということで「借してください」と速攻で接しゅ……いや、快く承諾を得…(ホントか?

じゃ変わりになにかお勧めしようと思い、Aさんの部屋に積んである未読のゲームをごそごそとしていると……

あるじゃないですか……最強の兵器が……
最強の泣きゲーとの呼び声が高く、前々からわたしがAさんに『これはいつかやって頂かなくては』と、たくら……もとい、お勧めしつづけていたゲーム【加奈】が……(笑

「Aさん、これやりましょう。これこれ…」
「はぅ…そ、それは……Σ」
「わたしがこの半年でやったゲームの中ではこれが一番すごい出来でしたよー。ぜひぜひ♪」
「で、でも…いま泣き死んだら学校の課題が…(;ω‖」
「じゃ、今さわりだけでも見てみましょう。OPもなかなかですよ。」
「う…うぐぅ…」

そんな感じでノリノリのAさんのパソコンに「てやっ」とばかりにCDをパイルダーオーンー(非道
さっそくOPを一緒に見ます…。

──三分後──
「はぁうっ!(T.T ) ( T.T)」
カチッ
……あ、止められた(笑
「ヤバイッス!これ以上やったらなんか確実に止まらなくなる気がします(泣 危険ス。デンジャーッス。学校行かなくなりまス (;ω‖」

さすがはわたしと話の合う人だけあります。ツボも似ているらしいです。ヤバイ匂いを感じ取ったようです…(笑
「ああ、いいですよー。じゃまた余裕が出来たらやってくださいねー♪」

え?強くお勧めしてたわりには引き際があっさりだって?


くっくっくっ……目的はもう果たしましたから……(邪笑

そう…あそこまで見てしまったら、もうわたしからAさんに何も言うことはないんですよ……(笑
……あれがそう簡単に止められるものですか……(ニヤソ

というわけで、Aさんは今ごろ元気だろうか…と遠い空から願わずにいられない今日この頃でした…まる

私信:Aさんがんばってくださいー(=▽=)わたしはいつも味方ですよー(萌えの
本日の教訓:ミイラ取りでもない人をミイラにする
戦績 : 1勝3敗1引分け2無効試合


5/27出来事
今日、家の押入れから……【たこ焼きプレート】が発掘されました……やっぱりあるんですねえ…………
本日の教訓:通天閣…
戦績 : 0勝3敗1引分け2無効試合


5/24出来事
いやはや…ようやく名無のコンテンツ二回目の更新できました…実に一週間ぶりですねえ……(ぉ
普通作ったばっかのページって言うのはマッハで更新が入ったりそうなもんですが……すでに老け込み状態でしょうか…よしよしこのまままったりと…(ぉ

って、ダメにょ!それはダメにょ!!堕落な日々〜(ぉ


というわけで、そろそろ本格活動します。このページの趣旨である所の蛍烏賊さんの作品作りです。

というわけで、締め切り作ります。出来なかったらページ閉鎖されます。大変です(いや、ほんとに…

ただし、締め切りは自己管理なので私の一存で余裕を持って取りますが……(笑
「修羅場とは発生させないことと見つけたり」です。というわけで、他の激戦真っ只中な方から見たら楽ちんなスケジュールに見えるかもしれませんがその辺はご容赦を……(^^;

とりあえず、次の締め切りは二週間後6/7、出題は長々とほったらかしだった藤田家の宴会の第六話です。琴音ちゃんの話だったはずですが、2年近く経ってるため…もしかしたら違うお話になってるかもしれません(ぉ ついでにギャグタッチでもなくなってるかもしれません。どないしょ……(ぉぉ
本日の教訓:やってやるぜ!(多分
戦績 : 0勝3敗1引分け1無効試合


5/21の出来事
先日、ネットで仲良くしていただいてる友人から携帯にメールが届きました(^^
もう、かれこれ二年ほど一緒に遊んでもらってる方で、気さくでとてもよい方です。
まにまにの建設当時はむしろわたしよりもうこの方に支えられてると行ってもいいでしょう…(笑

最近携帯電話を持たれたそうで、時間のある時にはこのように近況などを報告してくださいます(^^
いやはや、ありがたいことです。さて、今回はなんでしょうね…

「彼女が『べたべたしたいのだーᬦe"』って言ってじゃれてきますー。ど、どうしたらいいですかー?(笑」(返信・保存・転送)

…………
「騙されてます」(返信 ピッ


シット? ナンデスカアンタ、キュウニソンナシツレイナ…

本日の教訓:冬が来て…ずっと冬だったらざまーみろ
戦績 : 0勝3敗1引分け


5/18の出来事
テレホタイムって何時間あるんでしょうね…23時……から8時だから9時間?
じゃあ非テレホタイムは8時から23時までだから……15時間?


そうか……よく寝たなぁ…(泣

本日の教訓:春眠暁に吠えそう
戦績 : 0勝2敗1引分け


5/17の出来事
すんません、データ消失です。おろろーんおろーーん(;

本日の教訓:
戦績 : 0勝1敗1引分け


5/16の出来事
今日、電気屋で100円均一セールをやってるのを見かけました(^^
何か掘り出し物でもないかとちょっと探索…(暇
なんかホコリキャッチャーなる代物をゲットしました。

いや、別に全然いるものじゃなかったし、別にわたしデスクトップ周りのホコリとかを気にする人じゃないんですが、前に夜中の通販で似たようなものを売ってるのを見てまして…「ほーら、こんなに離れた所の綿毛も静電気でこんなに吸い寄せて〜」ってやってるのを思い出しまして…。
ちょっとやってみたくなったので……100円だったし…

んで、買って帰ってきて使ってみました。
(サラサラサラ)……をを、ホコリが取れる……これは……これは……


抜け毛がすごい……(泣

即捨て……

本日の教訓:安物買いの銭失い
戦績 : 0勝1敗