戻る

── いいんです。あたしじゃ、センセイの重みになっちゃう
あたし・・・中学生だもん ──


川 郁美
たちかわ いくみ
attribution
(対象属性)
病弱属性


general comment
(総評)
キャラ萌えについて……K
さて、今回はこみパの隠しキャラ郁美ちゃんですね。

病弱、ツインテール、ちっこい、○学生!(ぇ
と、まあ、その筋の方向性を的確に目指したキャラクターですな。

ボイスはアニメがこやまきみこさんとの事。 PC版もこの方なのかどうかはちょっと自信がありませんが…どうもそのようですね。とくに変更なしとの事。
わたしはあんまり存じない方なのですが、いくみんのイメージには良くあってたと思います。
まあ、最初から声がついてるゲームなので、THとかと比べると違和感は少なめなのかも知れませんが…。

設定としては、とにかく謎、謎、謎、の人物。
応援すれども姿は見えず、現れたときにはなんと○学生っ という、びっくり展開なワケですね。
利発な子なので、文章や日常のパトロンっぷりからは、とても子供とは思えないわけですが、なんか粉っぽいクッキーとか送ってきたりするところなどが、後ほど正体がばれたときの時限発火装置的な萌えポイントなのかもしれませんね。 アタる人はとりあえず転がれっ!(笑

あと苦言があるとすれば、シナリオで書く事柄だと思いますが、全体的にお兄ちゃんの出番の方が多くて、いくみんに出番が少ないです。(かといって、別にお兄ちゃんが大活躍してるわけでもないと思いますが… )
ゆえに、萌えセリフがピンポイントに当たらないと、苦戦を強いられると思われます。
あと、病弱とはいえ、そんなに金を持ってたり、人を使いまくる○学生って何者だと思ったり思わなかったり…(笑

まあ、ボリュームがあればよいというものでもないと思いますが、(特に最近は迂遠なシナリオが多い傾向にあるような気がするので…)クリア後に逆三角形の下で一枚絵も無い立ち絵オンリーの告白のシーンくらいしか思い出が思い浮かばないのはどうなのか…。

キャラ的には隠しキャラということもあって、力が割けなかったのかもしれませんね。

でも、ツインテールでちんまりとした外見かいがいしい性格歳に似合わない聡明さ薄幸感、それら全てから捻出される病弱系の守ってあげたい波動
あの出番にしては、非常に高濃度で放出されていたと思います。ライターさんはわかってる人ですね。きっと…(笑

DCこみパはわたくしやっておりませんですが、DCでリベンジがあるのならこのキャラはもっと破壊力をたたき出せそうな気がするのでありまする。

幸せそうないくみんはぜひ見せていただきたいですやねえ…
千堂センセイの腕にぶら下がって(本人達は腕を組んでる予定) 遊園地でトッピング満載なアイスとか食べながらデートとかしるー(何
シナリオについて……L
さて、シナリオについて…といっても、シナリオとイベントを結構上で交えて書いてしまったので、重複部分が多くなってしまうんですが…

とりあえず、いくみんイベントは、ひたすら我慢のフラグ立てに終われます。
それもそのはず、最後の最後、ラストシーンの告白シーンまで一切出てこないので、主人公はひたすら画力と販売部数を出しつつ、周囲に居るかわいい女の子集団にはワキ目も振らない一年を送らないといけません…。 その上で○学生とラブラブになる千堂センセイは傍目からどうなんだろうとか考えてはいけません。

さて、閑話休題、前半のいくみんシナリオですが、前記のとおりいくみんは事情により出てこないので、もっぱらお兄ちゃんとのフラグたてとなります…(w
なんでこんなムキムキのガクラン相手に…と思わないでもないですが、基本的に、ガクランの動きがくだんの「立川さん」の動きとシンクロするので「まさかコイツが立川さんなのか?」と思わないでもないです。 というか、そう思わせるようにシナリオが働いています。 わたしは簡単に騙されて『うわ、コイツ立川さんかっ むかつくっ』って序盤思ってました…(笑

中盤になると、差出人不明な謎の粉っぽいクッキーが贈り物で届いたり(食うなよ)、いやなやつを演出してて実はいい人だと思ってたガクランがホントにヤナやつ(ひねれよ)だったりして、なかなかにショッキングな展開がチョコチョコでてきますが、まあ、どれもいくみんが出てこないのであんまり萌えとは関係ないような気がします(笑



さて、問題となるのは大詰めも大詰め。
最後の即売会が終わって、立川さんととうとう合うことになったときからですが、出番がここだけのクセに、ここの一点突破でいくみんファンを大量に獲得しただけあって、最後のイベントは一気に叩き込まれますです。

まず、“自分がこんな外見であること”“隠してて申し訳ないと思ってること”“でも、子供だと思われて相手にしてもらえなくなることが怖かったこと”を詫びて、『中学生の相手なんかしてくれないと思ったし…ごめんなさい』とかしょんぼりと言われます。
すでに、ムキムキの長ランが立川さんだったらという事実に比べたら、100億倍もましって言うか、中学生とか気にするな望むところだと思うのですがまあそれは置いといて…(何


プレイヤーの内なるテレパシーが届いたのか、千堂センセイも「そんな事気にしなくていいから」と優しく受け止めようとします。

でも、いくみんはふるふると首を振って、
『いいんです、あたしじゃ、先生の重みになっちゃう…』

とか、儚げに目を伏せたり

『あたし、先生に出会えてよかった…お兄ちゃんに無理いって、あの日、美術館に連れてってもらえて、よかった…あの日は何万分の一の出来事だと、思ってる…神様が、あたしにくれた奇跡だって、今でも信じてます』

とか、些細な幸運に感謝したりします。
もう、これだけで、 『だめだー、もっとわがままをいっぱい言って幸せにならないとダメだー(TT』
と、ゴロゴロ転がりたくなるんですが、そんな様子にも加えて、極め付けに切羽詰った表情で

 ほんとは、あたし、ここに来るつもりなかった…
 来たら、今まで隠してたから、みんな…
 でも、でも、あたし、このまま終るなんて、いや…。先生にも忘れられるなんて…
 一度も会えないなんて嫌だった。

 会わないと、あたし、手術なんてできない…
 でも、バレたら,先生の中の思い出で、あたし、死んじゃった女の子になっちゃうかもしれない…。

 あたし、このままでいたい、でも、あたし、もう…せん、せい…。

とか、こんな小さな体で泣きそうな顔でカタカタと震えつつ言われた日には、アナタッ!

でも中学生は犯罪だし…とかいうヤツッ、ああ、もう、一歩前に出れ(何
時代は心なんだよっ!マインド! わかるかっ(力説

とまあ、なんだかあっさり終わらせるつもりだったのに、必要以上に力が入ってしまいましたが、まあ、いくみんはけっして嫌いなキャラではないのですよ。 その辺の人、電池が切れそうとか言うな。

というわけで、立川さんこといくみんでしたー。


PS:
ちなみに、EDでの胸にキズが出来ちゃったことに関してのいくみんのセリフ
『海いきたかったな・・・和樹さんを悩殺できなくなっちゃったな・・・』
は、にゃわーーー!って、叫ぶほど萌えでした…いくみんは十分魔性の女だと思います…まる(笑




戻る