戻る

──あたし……、昔からここが大好きだったの…──


芳賀 
はが れいこ
attribution
(対象属性)
コギャル属性?


general comment
(総評)
キャラ萌えについて……L
えー、こみパ一人目はコスプレーヤー芳賀玲子さんですね。
いわゆる、女子高ノリのお友達といつも一緒に騒いでいる、ちょっとコギャルイメージな女の子でしょうか。
本人も人見知りしない、社交的で人当たりの良い性格のお嬢さんですな。

こみパキャラの中でも性格的に一番現実世界に普通にいそうな娘じゃないでしょうか…(笑

ただ、この世界のアレというかコレというか……(どれ?)
往々にして現実にいそうな女の子は一番人気になりにくいんでしょうか……
わたしはスタンダードギャルゲーキャラが好きなまっとうな斜壊人(笑 なのか、やっぱり“嘘くさいキャラクター”が好きなようです(ぉ
というわけで、個人的な好みから言うといまいちでした(^^;

レミィとか綾香とか明るい娘は嫌いじゃないんですけどねー…なんででしょうか…やっぱりなんか嘘くさいネアカだからですか…?(笑

というわけで、実はあんまり思うところのないキャラクターな玲子さん…
とはいうものの、「じゃそういうことで」って理由にも行かないので色々と魅力を考えてみました(笑

1. 振り回されるのが楽しい
明るくて、爛漫で自分の欲求に忠実でそれが嫌味に見えない。やれやれと苦笑しながら好きな女の子の世話を焼くというシチュエーションが好きな人には、理想的な女の子かもしれません。
逆にパタパタと幸せそうに自分の後ろをついてくるような女の子が好きな人にはもてないかもしれませんね
(w
2. 友達から恋人へのステップアップに達成感を感じる
これはシナリオとの絡みになりますが、出会い当初からしばらく玲子さんは二次元の世界の住人となってるため主人公はかなり男性として意識してもらえません(笑
というわけで「絶対惚れさせてやるー」っていうつれない女の子ほど萌えるって人にはおすすめかもしれません。
3. 単純にコスプレした女の子というシチュに萌え萌え(笑
……いや、これは内面の話から外れてますが……(笑 玲子さんを語る上ではやっぱりコスプレは外せないですので……(笑
男装とか人外とかそういうカッコを率先して見せてくれるキャラクターなんてこの人ぐらいかもしれませんし…
衣装シチュスキーな方にはいろんなシチュエーションの話が作れそうで萌えかもしれませんね(^^

以上でしょうか?(笑

ネアカ系女の子キャラとしては、一番いそうで友達にはなれそうな感じなんですけどね……(^^;
シナリオについて……L
そしてシナリオです(w
えー、キャラクター編では、玲子のキャラクターについて色々考えてみたんですが、こっちではそれを踏まえてシナリオについて思うところを…

えー、まず思うことは……玲子シナリオって実際のコミケに参加する人たちに対してのマナー向上のメッセージシナリオなんじゃないでしょうか……(^^;
実際にコミケで色々とトラブルが起こってもめたりしてますし、コスプレに限らずなにかと会場でのマナーは問題にされてますし。

そのへんの事をとても悲しい事として共感してもらえたら……という感じを根っこに作られたお話なんじゃないだろうかと思いました(w
もしかしたら、玲子はこみパの製作の人が同人誌即売会をテーマに話を作るんだったらこの話は絶対にいれようと考えて作られたキャラクターかもしれませんね。

それについては常々「マナーは大事だよなあ…」と思っているので全面的に賛成で、良いことだと思うのですが…

そのせいでシナリオ上で恋愛部分が占める割合が少なくなるのはどうか……

という気がしました……(w

まあ、マナーを問うシナリオが単体であったとしてそれがウケるのかといわれると疑問ですが……
でもわたしのやった感じ、どうも主題のマナー問題に比重を置きすぎたせいで、玲子との恋愛部分はかなりおざなりな気がします……

とはいえ、もともとわたしの苦手なスキスキ光線出てないキャラクターなので評価が厳しくなってるのかもしれませんが……(笑

ただ、そういうキャラクターの場合はたいていスイッチイベントというか…相手の感情がこちらを向くきっかけとなるようなイベント(「ONE〜」七瀬の「いいかげんにしやがれー!」イベントとか、「東鳩」いいんちょの「三連星反省」イベントとか……)があると思うのですがその辺がもう少しプッシュされてればと思いましたね。

おそらく10月頃に起こる「人気取りのためだけのコスプレ」イベントが契機という事なのでしょうが、それにしては和樹君の男前ポイントが今ひとつ伸びなかった気がします……(w

kanonでもONEでも東鳩でもヒーロー的行動は恥ずかしいくらいでちょうどいいですので、ここはもっとベタベタでもいいから、直接口論するより玲子ちゃんがマナーの悪いヲタになんかされて (えっちなアングルの写真を取られてるのに気づかず、そのあとカメコが雑誌に無断で投稿する相談してるのを発見してしまい、マナー違反のカメコ達をなんかで凹ますとか……協力:南女史&マイ同志九品仏(笑))困ったことになりそうだったのをこっそり助けてみるとかなんとか……(笑

まあ、その辺は男前イベントならなんでもいいんですが、二次元と恋愛してた少女が突然われに帰ったかのように和樹に惚れてたのは「あ、あれ?なんで?いつのまに…?」と思った次第です(^^;



あとは、そう……はい、わかってます……問題のシーンですね(汗

はい、皆さんご一緒に……(ぉ

なんで屋上やねーーーん!!(びしっ<ツッコミ

いや、別にわたしはシチュエーションスキーなので話の前後と雰囲気に不自然が無ければ屋上でも公園でもお堂でも教室でも原っぱでも印刷所の中でもいいんですが…………(笑
これはあんまりです……ネタでやってるのかと思いました……(;

…アナタタチ 5フンマエマデ ソウイウコト ヲ サセナイタメニ ガンバッテ チラシクバッテタヤン……(ぉ

いや、むしろいくらマナーが悪くてもコミケ会場でそこまでする奴はいません(笑
なんですか?もうヤケクソですか?自分の手で幕を下ろしたかったんですか?(笑

あれで「コスプレが続けられるようになった〜」ってハッピーエンドちっくに喜ばれても、うそーん……って感じです(笑
しかも京様のコスプレのまんま会場から出てきてるし……南さん怒れ…(笑

結局、前半のマナーに関するテーマを「主人公達は何してもいいんスか…」というちゃぶ台返しで終了した感のある玲子シナリオ……

麻薬組織を撲滅させるために自分の体に薬物を投与するヒーローとかいたらやだろうな……とかそんなどうでもいい事を思ってしまいました……(笑

戻る