戻る

──お姉ちゃんはネ、天使なのよ?──


宮内 ミィ
みやうち れみぃ
attribution
(対象属性)
天然お天気娘属性?(※未公認)
words
(セリフ)

「ヒロユキ、メードが欲しいの?どうして?」
「オレんち、ほとんど誰もいねーし。誰か掃除とか、飯作ったりとかしてくれると、助かるんだよな」
「じゃあアタシがメードになるよ」
〜下校中〜

コメント:すごい発想だ……というか、すごい羨ましい提案だ……(笑
「お姉ちゃんはネ、天使なのよ?」
〜迷子の子供に〜
コメント:なんか非常にレミィらしくて気に入ってるセリフ(^^
子供好きはレミィの大切な構成要素ですね。
こういうところだけ優しいお姉さんになれるレミィはぐっとです♪

「…ナーンチャッテ!」
「は?」
「ヒロユキ、アタシのこと、本気で心配してくれた?」
「お前なあ…心配するだろ?ふつー」
「ありがと、ヒロユキ」
「なんだよ急にあらたまって」
「ヒロユキ?」
「なんだ?」
「他の子にも、優しいの?」
「…………かもしれねーな」
「そういうの駄目ネ」
「なんかそれ、すげーわがままに聞こえるぜ」
「人に千日の好なく、花に百日の紅なし…」
「なんだって?」
「これからは、自分で考えなくちゃネ……Good−bye for now!」
「なんなんだ?あいつ…」

〜学校にて〜
コメント:明るいレミィにこういう喋らせ方をするのは上手いですね(;;
最後まで健気に明るく振舞って笑える感じがレミィっぽくてよいです
こういう力の無い笑い方をされるとほっとけなくなりますよね…



general comment
(総評)
キャラ萌えについて……J
ズ○ット参上、ズ○ット怪傑、人呼んでさすらいのヒーロゥー…(宮内違い


ごめんなさい……もうしませんm(_ _)m
というわけで、つかみを見事に失敗しつつレビュー第三段『宮内レミィさん』です。

えーと、外国人キャラクターということで、キーワードは巨乳ですね(ぉ
欧米人キャラクターとなると基本的にチチがでかいのがこの業界ではデフォのようで、やっぱりTH中最大のでかさを誇るお方ですね(笑
でも、たまにはスレンダーな外人さんが居てもいいと思うんですが…どうか。

と、まあでもそれは、外見的な特徴なのでひとまず置いといて…内面的な萌え…性格の話からいたしましょう(^^
わたしの感じたレミィのイメージは一言で言うと「天真爛漫」ヒマワリのような女の子という感じでしょうか。作中でもどこかで使われていましたが「とても素直な子供」というような感じがします。

喜怒哀楽の起伏が激しくて、物分りがよくて、好奇心が旺盛で…思わず何か色々世話をやり手上げたくなりますね(^^ 当然立ち絵の表情も多彩で会話のイベントが見てて楽しいです。顔の前で指を一本立ててことわざの解説をしている表情とか、難しいことを言おうとして額に指を当てて考え込んでるポーズとかいいですね(^^ 可愛くて…八重歯だし…(何

そこにキャラクター的なギャップとしてスタイルがよくて誰もがうらやむほどの美人(ギャルゲに出てくる女の子き基本的にみんな可愛く描いてありますが、わざわざ作中で「学校中の男子生徒の憧れの的」みたいなことが書いてあったので、他のヒロイン達みたいにプレイヤーしか気づかない美人じゃ無くて、世間的にもかなりの美人という評判が立っているのでしょうね)で、でも人懐っこくて、気さくで、笑顔がよく似合ってる。
で、ここ重要なのですが…『主人公にベタぼれ』(笑

いいですね、こういう娘が一度好きになるといい意味で遠慮がなくなります(笑
もう四六時中まとわりついてきます。
当然当たります(何が?

こういう積極的な明るい娘にベタベタされたり、まとわりつかれて困ったり焦ったりするのは、世の殿方たちの夢の一つでは無いでしょうか。羨ましいですね。 好き好き光線マンセー(笑

ついでに周りにいるこっそり自分に惚れてる女の子達にやきもちを焼かれて理由のわからない意地悪とかされるのはお約束かもしれません(笑 やきもち萌えーー(=▽= (レミィの話しろ…

ただ、惜しむらくは、せっかくのなかなか魅力的なキャラクターなのに、シナリオが魅力部分を間違って演出してしまったっぽい事と、世論が…『消極的で人と話すのが苦手で、もじもじと涙目でこっちを見てきたり、すぐ落ち込んでしょんぼりと肩を落として落ち込む』というタオヤメな感じの女性に傾きつつあるということでしょうかねえ……(笑

一昔前の某ネコロボットや某三つ目の某高田先生キャラ(ぉ を思わせるような、天然で素直な女の子は今でも十分戦えると思うのですが……(笑 ぜひどこかの会社がリベンジしてくださるのを期待します(笑
シナリオについて……L
えー、シナリオですが、何ゆえ上でこんなにキャラクターを誉めてるのに、TOPのランキングでレミィは私的ランキング最下位なのか?…実は嫌いなんじゃないのか?

違います。レミィ好きです。
ただ……キャラクターと、シナリオの連携がまったく感じられなかったんです…


別にあのシナリオだったらレミィじゃ無くても、理緒ちゃんとか芹香先輩でも使いまわせるんじゃないでしょうか……

レミィならではっ……っていうシーンはほとんど無かった気がします(==
結果論ですが、レミィを実は遠い日に離れ離れになった幼馴染にする意図がいまいちよくわかりませんでした(==

『レミィが本国へ帰る』というシナリオ上のファクターに対する演出でしょうか?
それにしては、子供時代のイベントが少なかった気がします…。どうせ過去編を用意するんだったら、それだけで一つのショートストーリーくらいにまで、子供時代にボリュームをつけて欲しかったです。そしたら、もう少し感情が移入したかもしれません。

幼馴染波動を出すにしては小さい頃からずっと一緒にいたわけでは無し、恋愛部への導入はさっきまでのライトな感じから唐突にシリアスになってしまい、演出面が追いついてきてない気がするしで、どうにも無理を感じてしまいました。キャラクターは好きなのでちょっと残念でしたね…(TT

・PC版To Heartのこと
大筋は上で買いたのでPS版とPC版の変更点について……
えーと、なぜなのかはわからないですが、約束の木に埋めた子瓶の話がPS版ではないようですね。なんででしょうか……レミィが池にはまると、っちシーンに行くからでしょうか……(笑
あとは、ED前のレミィのハンターモードですが…ネタとして作った設定を無理に恋愛の材料に使うことは無いと思うのですが……(w
ハンターモードに入ったレミィに殺されそうになって、例の約束の小瓶が胸から転がり落ちて正気に戻る…って、笑っていいのかしんみりしていいのかよくわかりません(==;
でもま、涙を目尻に溜めながら微笑むレミィの立ちCGはちょっと可愛かったですが…(笑

うーむ、特にその他の感慨は無し。
ちょっと気になったどうでもいい事は下にかいたので、暇な人は呼んでみてください(笑
ちょっとだけ大人なお話です(ぉ


・PS版To Heartのこと
プレステ版での変更点というと、前半部分で志保と一緒にレミィに英語を教えてもらうところと、宮内家に遊びに行くところでしょうか。どっちもレミィの私服姿が見れるイベントですね(^^
取り立てて、泣き所があるわけじゃ無し、笑いどころがあるわけじゃ無し、美人のおねーさんとおかーさんが出てくることはよいですが…(笑  まあ、飛びぬけてお話が感動的になったということもなく、恐ろしく駄目になったということもなく…(笑 でもシナリオ的にはまだしも約束の小瓶の話があったほうがよかったんではなかろうか…という感じてん…(w  キャラクターに似合ってないとはいえ一応恋愛のお話っぽいし……

・閑話休題(どうでもいいけどちょっと気になったこととか…)
(っちシーンのお話なので、っちいです(ぉ (==
 ※あと、すごいレミィファンの方はひょっとしたらムカッと来るかもしれません。来たらスマンす(uu

えーと、今回のちょっと気になったこと……それは、レミィの○っちシーンについて……(笑

とりあえず、っちシーンはまあ月並みというか……ありていな感じで進みましたね。特に感動することも無し…
主人公にシャワーを借りると女の子キャラクター大ぴんちの法則でしょうか…(笑
ちなみに、個人的希望として、レミィはリボン外すと別人みたいに見えるのでなんとかポニーにして欲しかったですが……(TT

で、問題のエッチーシーン……
浩之ちゃん……。「外人だってだけで○女だと思ってなかった」って、そんな理屈があるかい(笑
どういう先入観してるんですか…?

もしかして、浩之ちゃんの頭の中のアメリカはどこかしこ全てスラム街みたいになってて、やばそうなデカイヤンキーがみんなでバスケットボールしてるとでも思ってるんでしょうか?(笑
唐突過ぎて、シナリオライターさんがネタで描いたのかと思いました……青○さん…アナタ……(=▽=;

で、もう一つ…
えーと、これはあかりちゃんもそうだったので別にいいのですが……
初めてでいきなりそんなことすんな(謎

いや、別に現実はどうとか言う気は別に無いんですよ…(笑
こういうものは空想を楽しむものですから、別に「ありえない」とかそういうことで文句言う気は無いのです(=▽=

でも、せっかくお話的にも初めてってシチュエーションなんだから無理すんな…(泣

ま、まあそれはいいとしましょう…(いいのか…?
うおっ…って思ったのはその次のところ…

まあ、あまり露骨に言うと恥ずかしいので、抽象的に言うと…何かをレミィに挟まれるわけですが…(言ってるやん…

そのときの会話……

「ヒロユキ…、アタシのこと、忘れないでネ」
「わ、忘れない…ぜ…」

ださっ…

浩之ちゃんださっ…(笑


いや、言いたいことはわかるけど…(笑
そういうのは、「抱き合って見詰め合ってる時」とかに言ってくださいよ…なんでよりによってそんなところで言うんですか?(笑
しかも、何でアンタ どもってるんですか?(笑

これは多分ネタですよね?ライターさんの遊びですよね??(笑

不覚にも、ちょっと前後の状況とのギャップに笑ってしまいました……(笑
○俗じゃないんですから……ちゃんとしたシチュエーションで愛は語り合いましょう…(ぉ

戻る