←11'任天堂株主総会レポート

→09'任天堂株主総会レポート


2010年6月29日、朝10時からの株主総会に、片道1時間40分かけて行って参りました。今年も数多くの出席者があったようです。よう、と言うのは、今年は十条駅に 9時31分に着いたので、 余裕の中央前から2列目をゲット♪ したため、後ろにどのくらいの人数が入ったか確認できなかったのでしたー。
駅にはやっぱり案内の社員さんたちが「任天堂株主総会→」と書いた小さな看板を持って立っていてくれて、 株主の皆さん、迷うことなく行けたと思います。 で、今年も同じ場所を撮影(^_^;)なんせ、内部は撮ってはいけないので、外からだけ。
入り口→ 社屋全景→ お土産→
警備員さん、「株主総会にいかれる方は入り口左手通路を歩いて入り口までどうぞー」と、にこやかに誘導中。警備員室からも「おはようございます!」と元気な声。こちらも嬉しくなるくらいです^^。入り口に入ってすぐ右手で議決行使権用紙のチェックを受け、左手の社員さんからも「おはようございます!」の歓迎を受けつつ、エレベーターで7階へ。議決行使権用紙とひきかえに、入場票(251番でした)を受け取り(毎年かえしてるような気がするんだけど、今年はどうぞお持ちくださいと言われたので持ち帰り。写真のピンクの券がそれです)、お土産は、「ポケモンチョコクランチ ピカチュウ」と「トランプ(無地)」とお茶(「綾鷹」コカ・コーラ社から「辻利」JTに変わった!)。任天堂ロゴ入りの白い紙袋に入ったのを頂きました。写真左の冊子は帰りに貰った「CSRレポート2009」。さらに会場の入り口でも「おはようございます」の歓迎を受けて、入室。中の誘導の社員さんが、「前のほう空いてるところがありますので、よろしかったら前からおすわり下さい」と言われるままに2列目へ。今年は、宮本さんがきっちり見える場所ですよ♪今年も、最前列のみ机があって、2列目以降は椅子のみ。待ち時間にゲームしてる人は見かけなかったな。でも、ゲーム好きっぽい男性は結構多かった様子。…もしかしたら、先日E3で発表したNintendo3DSに何かを期待してるのかもね。そう言う私も、新機種だし、今年こそ触らせてくれるんじゃないかと密かに期待。私は、40分くらいに着席したので、トイレに行く余裕まで見せたさ(便座の暖房ききすぎ!とか思いつつ、個室のトビラが外開きのため、一瞬全個室満室かと思いつつ)。10時3分前、全役員入室して着席。今年の宮本さんは、紺のスーツに、えんじのネクタイ。黄色の柄がトライフォースに見えなくもないような…。岩田社長は紺の三つ揃いスーツに、紺と黄色のストライプのネクタイ。
株主の入場を10時ちょうどまで待って、岩田社長の開会宣言。監査役・吉田さん、取締役・北野さん、体調不良により欠席。常勤監査役・中路さんより事業報告等の監査結果に問題無しとの確認。京都監査法人の監査でも問題なしとの確認。
続いて岩田社長が、事業報告の内容を読み上げる。事業およびその成果。「ゲーム人口の拡大」(スクリーンに画像)を基本戦略に「ニンテンドーDS」「Wii」(画像)の普及に努めたが (1)為替が円高に推移したこと(2)「Wii」向けソフトウェアの発売が少なかった(3)「Wii」本体の値下げを実施したことなどにより、 売上高(1兆8386億2千2百万円→1兆4343億6千5百万円)、営業利益(5552億6千3百万円→3565億6千7百万円)、経常利益(4486億9千5百万円→3643億2千4百万円)、当期純利益(2790億8千9百万円→2286億3千5百万円)となった。「ニンデンドーDSi」(画像)海外で昨年4月発売「ニンテンドーDSiLL(Nintendo DSi XL)」(画像)国内で昨年12月、海外で本年3月発売。アメリカにおいて、DSシリーズ当期販売台数1229万台と年間最大販売数を更新するも、欧州での販売が減少し、全DSシリーズの当期の全世界販売代数は2711万台となり、累計販売台数は1億2889万台となる。「ゲームボーイ」シリーズ1億1869万台を超えて携帯型最高の累計販売台数となる。「ポケットモンスターハートゴールド/ソウルシルバー」(840万本)「ゼルダの伝説 大地の汽笛」(261万本)の画像。「トモダチコレクション」(320万本)の画像。DSソフトの累計ミリオンセラータイトル数91→114タイトルに。「Wii」画像(全世界2053万台、累計7093万台)「ファミコン」6191万台を超えて据置型ハードの最高の累計販売台数となる。「Wii Sports Resort」(全世界販売本数1614万本)画像、「Wii Fit Plus」(全世界販売本数1265万本)画像、「New スーパーマリオブラザーズ Wii」(全世界販売本数1470万本)画像。Wiiソフトの累計ミリオンセラータイトル数54→79タイトルに。その他(トランプ・かるた他)32億7千7百万円→27億7千4百万円。
最後に「対処すべき課題」。「娯楽の社会受容性」(表)画像を示す。音楽や、映画、スポーツに比べて、ビデオゲームはまだ広く社会に受け入れられていない。「ゲーム人口の拡大」に、これからもチャレンジして行く。「ニンテンドー3DS(仮称)」の画像。来年3月までに販売する予定。「ポケットモンスター ブラック/ホワイト」画像、幅広いユーザー層に訴求するソフトウェアの販売。「ニンテンドーゾーン」(画像)や、文化施設・商業施設での情報提供サービスの拡大をはかり、全世界で「一人に一台」という究極の目標に向かっていく。
「METOROID Other M」の画像、「Wii Party」の画像、「Kirby's Epic Yarn」の画像、「Donkey Kong Country Returns」の画像、「The Legend of Zelda: Skyward Sword」の画像等、E3で公開したWii新作ソフトの販売。報告終了10時17分。自然に拍手が起る。
続いて議案についての説明。第2号議案の説明の際には、役員の画像が(実物に比べて、ちょっと縦に縮んでた様に見えたのは気のせい?(^_^;))。第3号も同様に画像付き。1号から3号まで全て拍手で承認されました。10時20分。もう、岩田社長も慣れたモンで、間違いもほとんどなく、たまに言い淀むくらいで滑らかに最後まで説明し切りました! えらい、えらい(笑)決議の前の質疑応答に入る。回答は例年通り岩田社長がされます。
まず公開質問状を受けているので、それから回答します。
[質問状]南区(一昨年購入)の事業用地の詳細を知りたい。購入価格はどうだったか。支払い時期は。建築協定については。
[回答]購入価格128億3065万1712円。4万582.7平方メートル。69期に128億円。70期に実測による追加金を支払う。
    建物については、まだハッキリ決まっていない、詳細が決まった時にお答えする。建築協定について。京都の条例・法令に従って建てる。
10時25分、質問にはいる。
[質問1]いつも丁寧な回答有り難う。
    (1)役員報酬が1億円以上の人は報告すると言うことなので教えてほしい。
    (2)株価が7万円まで行った時は、10万円以上になるかと思ったのに、かなり下がって今は2万6千円。以前の1/3だ。任天堂神話が崩れるのではないか。株が浮上する要因はあるか。
    (3)株主懇談会をしてほしい。オムロン等がやっているような。いつも集会室では、寂しいので、ホテル等借り切って、やってみては。
    (4)為替差損が多い。海外のお金を日本円に変える方法を考えているか。
[回答1](1)スクリーンを出す。2010年3月期決算から上場企業に対し、報酬1億円以上の個人名の有価証券報告書への記載が義務づけられた。1億円以上の役員報酬を受け取ったのは、以下の6名。岩田・森・波多野
     竹田・宮本・永井。一番高額は、岩田の1億8700万円。5億円以内の固定報酬枠+当該事業年度の報酬(6億円上限)5億円以内の報酬、職位を基準に前年までの業績をプラスで、固定給社長6800万円/年。
     業績連動報酬=連結営業利益×0.2%(1000万未満四捨五入)職位ポイント、社長4.5(118942736円)・専務取締役2.5・常務取締役1.8。
     (2)株価について。経営側から幾らとは言えない。
      3/23 ニンテンドー3DS発表
      4月初旬 株価3万3千円
      5月 ギリシャ経済崩壊 ユーロ安 株価11400円
      中長期にいかに発展するか。驚きのある提案が世界の皆さんに受け入れられるか。先行き不安を払拭するには、運良く利益が出たと言うのではなく、いかに毎期、利益を出し続けるかである。
      株が高い評価を頂けるようになるには、ニンテンドー3DSがいかに世界の皆さんに受け入れられるかが大きなポイントになるので、集中して行きたい。ただし、新製品のみに向くのではなく、現行ハードの
      ソフトの開発と普及にも努めて行きたい。
     (3)要望と理解した。ゆっくりと出来る限り全員に回答しているのは、総会でしっかり答えることこそが、総会の本来の姿だと思っているから。総会は、社長として皆様の御意見を聞く機会だと思っている。
      ただ、そう言う要望があると言うことは理解したので、御意見としてお聞きした。
     (4)ユーロやドルは円換算して報告することになっている。70期の売り上げ63億ドル・36億ユーロ。ドル建てが多いので、円換算時に影響を受ける。仕入れをなんとかドルで出来ないかと持ちかけて、
      21億ドルはドル仕入れになっている。同じように仕入れをユーロで出来ないか、考えている。ところが、ヨーロッパはユーロ取り引きを望むところがない。ユーロ建ての為替変動に対応するのはこれからの
      課題。外貨建ての売り上げ+資産を円換算するため金利差によって変動がある。ユーロは4月末から5月あたまに15円もの差が出たが、これに経営対応するのは難しい。外貨のメリット・デメリットを考え直す
      時期と考えている。円偏重より基軸外貨をバランスよく保有する方が良いと考えている。前期には、為替差損が2億円しか出なかった。これは、うまくやったと言われている。このように努力している。
[追加質問1](5)ニンテンドー3DSのデモレーションはありますか?
[追加回答1](5)裸眼の立体視は、E3の時、「百聞は一見にしかず」、見て分かった!と、記者から言われました。出来ればやりたいが、数年前まで、200名程度だった総会参加人数がいまや、倍増か、それ以上になって
       いる。個人株主も1万5千人以上増えている。事前問い合わせもあったが、未だ決めていないと答えた。安全上の問題がある。が、現在6階に準備中。総会終了後に一目でも見てもらえるようにする。
さらに同じ人が続けて質問を重ねようとするので、一旦社長がさえぎるが、同様の続き質問になるので、と押し切る質問者。
[追加質問1](6)ニンテンドー3DSの後の商品は考えているのか。
[追加回答1](6)開発と言うのは常に新しいものを作り続けている、現在も作り続けている。ニンテンドー3DSは6年前から考えていた。ニンテンドーDSの寿命が尽きる時次の製品を出すタイミング、Wiiに対してもいつ
        出すか、いつ発表するかというタイミングはいつも考えている。私達の仕事は驚いてもらってなんぼ、なので、予告して3年後くらいにようやく出しても意味がないので、情報は伏せている。どのような
        形をどう出すについては、任せてもらいたい。
[質問2](1)将来のライバルはどこになるのか?以前、ライバルはソニーだったと思うが、現在はクラウドコンピューティングをライバルとしてとらえるのか?それとも、一緒になっていくのか?
     (2)グローバル化について。今まで比較的リッチな国や人を対象にしているが、新興国等、他の国についてはどう考えているのか。
      役員は日本人ばかりだが、それでグローバル化に対応していけるのか。米国等他の国からの登用予定はないのか。
[回答2](1)最近はインタビューの際にアップルがライバルだと記者の方が決めて書いてしまう。が、特定のライバルは決めていない。お客さまの興味・関心・時間を奪うものすべて(時間やエネルギーを使いたいもの)が
      対象だ。家電品とは違い、軸がはっきりしない。ぽん、と出てきて、これは自分の欲しかったものだ!と思わせることが重要。
      ここで、クラウドコンピューティングの説明。有利な点は、設備を柔軟に切り替えられること。娯楽とは、反応が命。クラウドコンピューティングに向いてる面、向いていない面両方がある。必要があれば、
      クラウドコンピューティングサービス会社と組むこともあるだろう。使えるなら使う、と言うくらい。
     (2)グローバル市場として、先進国以外も考えている。新興国の中には、ソフトにお金を払うのに抵抗があるところもある。が、そこだけ安くする訳にも行かない。それをいかに解決するかがポイント。
      新興国へのビデオゲームの普及は時間をかけても取り組むつもりだ。経営陣の中に外国人がいることと、日本人しかいないから外国を理解していないと言うことは違う。現地を理解する能力のある人間を
      登用している。現在、外貨の売り上げがあることがそれを証明している。世界中のお客さまを対象に、続けて努力して行きたい。

[質問3]要望が2点ある。
     (1)真っ白の本社社屋だが、壁にディスプレイをすると宣伝効果があるのでは。もちろん、京都の景観にあわせてだが。
     (2)たとえ良い物でも、知らない人は知らない。DS・Wiiについて、もっとPRすべきでは。例として、公団の奥さん達DSで料理を作っている。後日、今まで知らなかったという奥さん達も話を聞いて作り
      始めた。Wiiスポーツを自分がある人に紹介した。ヨガを2ヶ月したら整形外科に行かなくて良くなった。と言うような口コミの力を使ったり、人の沢山集まる、例えば「くずはモール」では、土日にトヨタや
      ホンダ等の車を持ってきて自由に触れるように展示している。任天堂も美男美女を使っての(笑い)公開展示を行ってはどうか。
[回答3](1)任天堂の社屋についている文字が最大許されているもの。電飾系はダメ。アピールの方法については考えたい。←社屋のロゴ
     (2)良いものでも知らないと何の意味もない、と言うのはいつも考えていること。例えば化粧品のCMを流しても、男性だと美白なのかそうでないのか、興味がないので伝わらない。同じようにビデオゲームの
      面白さをCMで流しても、興味のない人は見ない。人々の無関心、この壁を超えるには、身近な方々に勧めてもらうこと。家庭内からゲーム機を触る人を増やして行く。のべつまくなしのPRは無理。PRに
      ばかりお金をかける訳にもいかない。いかにすれば実感を持って伝わるのか、方法を考える。ニンテンドー3DSは見ることでしか理解してもらえないので、体験の場を作りたい。

[質問4]宮本さんの作る新しいゲームを教えてほしい。
[回答4]本来、総会の場では私が答えるのだが、この場合は、自分より宮本が答えた方が良いですね。と宮本さんにマイクを渡す。
     実際、ハードを作る時は突然思い付く。締め切りが近いと特に、今みたいな状態は絶好の機会だ。(笑い)余りいろいろ言ってはいけないのだが、ピクミンは早く仕上げたいと思っている。E3でニンテンドッグスを
     出したのだが、ネコも入ってる。最近ネコを飼い出して、その話ばかりしていたら、ネコが出てしまった。なので、趣味の話を対外的にするなと社長から止められている。趣味からソフトへ反映することが多い
     ので。現在、 水泳をしている。また、青少年補導委員になって、小学生とつきあっている。今もゲームの現場でがんばっている。ピクミンが出て10年経ったので、そろそろ新しいキャラクターを作りたいと
     思ってる。 このへんで勘弁してほしい。

[質問5]要望と質問。
     (1)DSiLLで子どもがいつも遊んでいる。ソフトの購入時に値段を割り引くような、株主優待制度はないのか。
     (2)子どもが対戦ものにハマっていて、週2時間程度にしろと言っても聞かない。勉強にも差し支える。任天堂の思うつぼだ。ゲームの利用方法の提案はないか。
[回答5]製品愛用ありがとう。
     (1)優待については、個人株主からの要望はあるのだが、機関投資家にとっては必要無い。平等な配当をすること、為替差損が出ても本業が利益を出していれば配当すると言う方法をとっている。他社からも
      理想的な方法と言われている。機関投資家 とのバランスを考えると、このままで理解頂きたい。 
     (2)任天堂の思うつぼ…と言われるのは複雑。夢中になってくれるのは嬉しいが、親子のいさかいになるようでは問題。勉強の邪魔と目の敵にする人が、ゲームって良いよねと変わってもらうことが必要。
      Wii開発時に時間で切る、1時間と設定したら強引に切る、と言う設定を真剣に考えた。しかしそれではあんまりなので、プレイ時間の表示をした。親子で会話をして決めてほしいとの配慮。DSはその時
      すでに発売されていて、その機能は無いが、3DSでは考えたい。ゲーム業界としては、それについて真剣に考えている。社会受容性を広げるために。
[質問6](1)ゲーム人口の拡大について。それぞれの国に対する国別の戦略を教えてほしい。
     (2)要望だが30代の自分が、DSを脳トレと共に買った。知識に関するようなソフトが欲しい。
[回答6](1)「データで見るゲーム人口の推移」(7才〜64才)の表を画面に映す。
       アクティブユーザー(青)・スリープユーザー(黄)・ノンユーザー(ピンク)。東京大阪の3000名に対する体面調査の結果。5年前から調べている。2005年青36%→2010年青57%。脳トレ、Wiiの発売で
       ゲーム人口が増加。一時減ったが、去年末Newスーパーマリオブラザーズが出たので、ちょっと復活した。黄色とピンクを青に変えたい。アメリカでの調査は2007年末に始まったばかり。アメリカは
       所得格差が大きいので、なかなか 正しい統計がとれなかった。アメリカでは圧倒的にスリープユーザーが少ない。日本人は遊ぶとすぐに止める(スリープユーザーの割合が高い)。アメリカにゲーム人口
       (アクティブユーザー)の数、追いこされる。アクティブユーザー62%中、44%(Wii、DS)18%(それ以外)。ドイツではゲームを敵視している。かつては、銃を撃つゲームが多く、社会的に受け入れられ
       なかったせいか。イギリスは新しもの好き。日本に近い。フランスは、ドイツとイギリスの中間。国の特性を理解してビジネスしている。販路が拡大したのもその為。
     (2)ゲームをしないとはどうしてか?器用では無い等の理由。ニンテンドッグス、脳トレがその層に対して働きかけた。
       Wiiで脳トレ、Wii Fit以降、教育・トレーニング系が、たくさん出た。こうなると飽きてしまう。同じように見えないようなゲームを作るべき。「絵ごころ教室」は、絵の描けない人に対して、絵の描き
       方を教えるソフト。 ユーザーの満足度は高い。そういうものを定期的に発掘して、提案出来るようにする。

[質問7]ゲーム人口の拡大に関すること。ファン活動、知的財産について。同人、ショートムービー、コスプレ等、知的財産を侵害するようなものは積極的に取り締まるのか。
[回答7]一概に取り締まるには、判断が難しい側面がある。好意を持って何かをしただけで、取り締まるというのはどうか。品格をおとしめる表現、実際と異なる表現で世界を壊すと言うなら問題。品格、価値観が
     おとしめられていないかがポイントだが、線引きは難しい。もちろん、全てOKと言うことは出来ない。インターネットで個人の情報発信は普通のことで、すべてをチェックすることは難しいので、コンタクト
     出来る窓口を作り、目に余るものについての報告を貰う。任天堂がその後で適切な措置をとる、と言うことを考えている。

[質問8](1)ショッピングチャンネルへの対応が止まっているが、どうなっているのか。
     (2)DSiウェア・Wiiウェアのソフトの供給が落ち込んでいる。てこ入れは?
[回答8](1)DSiウェア・Wiiウェアについての説明から入る。小規模なソフトに対しての発表の場になる。
      お客さまに能動的に動いてもらうことの難しさを感じている。ショッピングチャンネルをあけて一覧を見ないことには何があるか分からない。黙っていては目に入らない。指名買いするしかないので、
      買い物としての楽しさがない。もし、楽しくなったとして、わざわざソフトを立ち上げてくれるのか?変化させるには、ハードの仕組みが変わる時がチャンス。そこでニンテンドー3DS。ニンテンドー3DS
      は、通信機能の強化をしている。通信のチャンスがあった時に勝手に届くようにする。メールと同じような機能。電子配信型ビジネスの拡大。
     (2)ソフトの供給が減っていることについては、パッとした物が無いせい。任天堂の努力が足りないのか、サードの意欲が足りないのか…まだDSもWiiも途上のハード。充実度が増すようにがんばりたい。

[質問9]丁寧な説明ありがとう。会計士の仕事をしているが、この会計報告書はとても見やすい。
     (1)自分はヘビーユーザーだが、家で肩身が狭い。子どもの前や妻の前ではプレイできないので、夜みんなが寝静まってから一人でプレイしている。ゲームをしたいけれど出来ない状況。
     (2)PRの一環で、キャラクタービジネスはしないのか。ポケモンのみやっていて、他はあまりやっていない。展開して行くつもりはあるのか。また、テーマパークを作ることはあるのか。
[回答9]ほめていただいてありがとう。
     (1)家庭内でいかに目を向けてもらえるかは、これからの課題。
     (2)ポケモンは特殊で、キャラクタービジネスを展開する会社、(株)ポケモンがある。キャラクタービジネスで、長期的に繁栄するものは少ない。廃れてきたら別のキャラをと言うように、キャラクターの
      すげかえでビジネスすることが多いから。ただ、ポケモンに関しては、キャラクターライセンスを管理する会社を作ったことで、今も価値を守れたと考えている。ポケモンはキャラクター管理と、ゲーム
      開発が分かれていたために出来た。それ以外のキャラクターに関しては、生みの親である宮本がそのキャラクタービジネスを考えるのならいいが、そうすると、ゲーム開発に割く時間が無くなる。マリオの価値は、新しい
      ゲームで光り輝くことだ。ゼルダも同様。キャラクターの価値が傷付くことが無い場合のみキャラクタービジネスを考えるのも良いが、宮本がそれに力を割くことは、ゲームにとって良く無いことだ。
      テーマパークの計画は今のところない。もしあったとしても、今あるものと同じテーマパーク形式で、キャラクターを任天堂キャラに置き換えると言うことは考えていない。すでにある物に対して対抗する
      のは難しい。

ニンテンドー3DSも見ていただきたいし、十分御意見も出たと思われるので、後一人と言うことで良いか。(拍手で同意)

[質問10]他者ハードへのアイデアの提供はあるのか。ipod、ipad等、面白いハードが出ているが。
[回答10]自社のプロパティーを出して欲しいと言われることがある。価値を認めてもらってありがたい。当社は、ハードとソフトの両方があるので、一定以上の頻度で提案が出せる。ただ、現時点では、自社以外へは
     出さない。出したとしても短期的にはOKでも長期的には利益をすでに破損しているのでいいことが無い。これからもハード・ソフト一体型で進んで行く。
それでは、議案裁決にはいります。(拍手)
画面に議案の表示。1〜3の全部の議案を拍手で承認。11時55分閉会の挨拶。
注: 質問・回答の内容は、私が聞いて、適度に約したりしているので、正確でない場合もあります。鵜呑みにしないように。

▼ニンテンドー3DS体験♪
「ニンテンドー3DSの2分程度の体験をしていただけます」との女性のアナウンス。お急ぎの方は、このままお帰りください。体験される方は、そのままの席に着席してお待ちください。とのアナウンス。この会議場には戻れないので、荷物は全て持って移動してほしいと言うことと、カメラ・携帯電話のカメラ・動画の録画等一切禁止の注意アナウンス。一番前列から順番に6階にエレベーターで移動。なんだか周りを簡易的なパーテーションで区切られた廊下を通って、広い部屋へ。入って左手で、お茶をどうぞーと紙コップに注ぎながら、女性社員さんが言って下さったけど!、部屋の左奥のテレビに、ゼルダのデモムービーが流れてたけど!! なんだか列から離れてはいけないような感じだったので、そのまま右手をみたら、すげー、社員さん一杯!50人かな100人かな。E3の時、記者達に体験させるのに100台持ってったとか言ってたからそれかな。一人一台、ニンテンドー3DSについて、立ってました。で、席につくと、説明等して下さいました。手にとって下さいと言われる前に手にとってごめんなさい(^_^;)DS Lightよりちょっと重いみたい。2分間のデモが流れるのですが、まずAボタンをおしてスタート。Aボタンクリックが重い感じ。動画が始まる。うわー、立体!!ホントに立体!!びっくりですよ。水が流れたり、ハスの葉の上の水滴が揺れたり、ひよこが映ったり、ワイングラスを手にとってそのまま落下、はでに壊れる動画。その後、十字ボタン上のスティックをぐりぐりして、マリオ達のフィギュア(何となく、スマブラのフィギュアっぽい)をいろんな方向から見られたり、マリオブラザーズの画面をぐりぐり出来たり、ヨッシーをぐりぐりしたり、サムス(もちろんスーツ着てた)をぐりぐりしたり、ピクミン3体が草むらの中にいるのをぐりぐりしたり、で、最後にトワプリリンクが出てきたっ!でゃぁ!とか言いながら剣振ってるし!物凄い画像クッキリで、細かく描きこんであっても、きちんと見えてます。…もしかしてWiiより画面表示性能上なのかな。上部画面右横にあるスライダーで一気に3Dが2Dになるのも凄い。「3Dが見にくい人はこれで調整してもらって、後、目が疲れたり、気分が悪くなったりした場合は2Dにしてもらえれば」と言ってました。最初に「30cm離して画面見て下さい」って言われた。確かにそれより近付くと画像がぶれる。でもあの3Dはほんとに感動。思わず、「横から覗き込んでみたくなりますね」、と言ってしまった(^_^;)最後に質問コーナーが設けてあったので、思わず、時のオカリナ3Dについて聞いてしまった。「時オカも、デモ最後のトワプリリンクのようになるんでしょうか」、と。「細かくは話せませんが、表現能力はありますね」。「まさか64ポリゴンのままじゃ無いですよねー」と吹っかけてみたら、「それは、もちろん性能が上ですから」と冷静にかえされた。
3DSの立体視について、7/1追記。3D映画のように目の前に飛び出してきた!って感じではないです。画面も小さいですしねー。画面に奥行き感が出たと言う感じ。社員さんいわく「位置や空間の把握がしやすくなっていると思います」

6階から1階までエレベーターで直行。どうやら予備エレベーターを使ってるらしい。1階で「CSRレポート2009」を頂いて帰りました。

←トップに戻る