ここでは先にあげた特にお気に入りのミュージシャン以外に私のコレクションの中のケルト・トラッド関連またはアイルランド・スコットランドのミュージシャン達を紹介します。皆が皆トラッドではありません。(アルファベット順、出身地は
スコットランド,
アイルランド,
ウェールズ,
イングランドで示しています。)
| (1) | Barbara Dickson | UKチャートでNo.1シングルを出したこともあるベテラン。AORとフォークの両方があります。 | |
| The Big Dish | 同じスコットランド出身のSimple Mindsにも似たバンド。どちらかというとロックでしょう。 | ||
| Brian Kennedy | 日本ではDonal Lunnyの"Common Ground"でもお馴染みの人。AORが多い。 | ||
| Bryn Fôn (Sobin a'r Smaeliaid) |
全編ウェールズ語で歌っていますが、ポップ・ロックのメロディ。Sobin・・・は彼が結成したバンド。 | ||
| (2) | Capercaillie | ゲール語の歌が好評なフォーク・グループ。 | |
| Clannad | ご存じアイルランドを代表するフォーク・グループです。 | ||
| Clifford T. Ward | 多くのミュージシャン達からも評価を得ている素晴らしいソングライターです。特にその詩が素晴らしいようです。 | ||
| Dana | アイルランド最初のユーロビジョン・ソング・コンテスト優勝者。AORとゴスペル。 | ||
| (3) | Daniel O'Donnel | アイルランドの国民的シンガー。AORですが、ゴスペルでも扱われています。 | |
| Gerry Rafferty | 日本では"Baker Street"のみしかかからない人。ゴスペル・ミュージックとしても扱われることがあります。 | ||
| Iona | 私にとってはゴスペル+クラシック的要素を持ったバンドです。 | ||
| Johnny Logan | ユーロビジョン・ソング・コンテストで2回も優勝した人。AOR。 | ||
| (4) | Lindisfarne | Newcastle出身の超ベテランのフォーク・バンド。 | |
| (Eilidh) Mackenzie | Hebrides諸島Lewis島出身のゲール語の歌手、または姉妹グループ。 | ||
![]() |
Martyn Joseph | 元々ゴスペル・ミュージシャンとして活動していた人。AOR。 | |
| New Celeste | ジャズ風味のトラッド・バンド。 | ||
| (5) | Paul Brady | 多くの人がその曲を取り上げているシンガー・ソングライター。フォークとロックっぽい曲が混じっています。 | |
| The Silencers | ちょっと変わった感じのロック・グループ。 | ||
| Sutherland Brothers (& Quiver) |
多くのミュージシャンが取り上げていますが、日本ではかかることのない人達。Rod Stewartの"Sailing"も彼等のオリジナル。Quiverは一時合体したバック・バンド。 | ||
| Tonight At Noon | 未だに詳細不明なバンド。ノリのいいフォーク・ロックです。 |
このほかにも、かつてはU2を集めたりしたこともあり、Mary Black等の有名人もありますが、とりあえずこれだけにしておきます。
![]()