<< July 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
引越し終了
怒涛の二日間の終了

6月28日 荷物整理&荷物出し



6月29日 引越し荷物到着&荷物整理



うーん、寝た気がしないわぁ。。
詳細はまた後ほど・・・
| 生活 | 00:30 | comments (2) | trackback (0)
VS 大根おろし
6月に入り、日中は暑い日が増えてきました。
こう暑いと食べ物も冷たい物が欲しくなってきます。
我が家では、最近冷やしうどんやそうめんというメニューが登場気味。
作りやすいし簡単だし、食べやすいし。でついついやっちゃうんですよね。
今日も夜に冷やしうどんを作りました。
具はきつねあげ、薄焼き卵、ねぎ、大根おろしという感じです。

↓[続きを表示]
| 生活 | 22:20 | comments (2) | -
ちょぉ~~暇です。
専業主婦って暇ですね。
私の場合は子供がいないからだと思いますが、毎日暇すぎます。
掃除、洗濯、などの一般的な家事は午前中に終わってしまう。
午後はぼーっとするのが毎日の日課になりつつあります。

こんなに暇だと人間腐ってしまいそうです。
妊娠中だから、変に運動しに行ったりとか出来ないので何とも退屈です。
何か暇つぶしできる物を見つけないとなぁ。。

廃人まっしぐらー
| 生活 | 00:50 | comments (0) | -
野球が映らん!
鳥取に帰ってくると、テレビを見る時間が極端に減る。
住んでいる地域のせいもあるかもしれないけど
NHKの総合・教育、民放はTBS系・読売系・フジ系の計6チャンネルしか映りません。
何と朝日系が映らないのですよ。つまりドラえもんが映らないのです。

そのせいか、とにかく野球が映らない。(朝日にナイター中継が多いせい
映ったとしても巨人戦。兵庫の横なんだから阪神映せよ。と思うけど映らない。
もちろん、ラジオも入らない。
関西地域では恒例の1179タイガースナイター、これも入らない。(中国山脈のせいだろうか・・・
本当に悲しい限りです。

なんつーか、視聴率取れない巨人を映すより、取れる阪神を映した方がいいと思うけどなぁ。
田舎は巨人ファンが多いというから、その辺りの影響なのだろうか。。
あぁ、サンテレビが恋しい。。
| 生活 | 15:52 | comments (2) | trackback (0)
食い違う両者
鳥取でのネット接続は現在So-netを利用している、実家ではbaycom
鳥取でも実家でもIP電話を利用してるんだけど、最近ややこしい問題が発生した。

↓[続きを表示]
| 生活 | 16:42 | comments (0) | -
あと1ヶ月です。
旦那の仕事の都合もつき、とうとう本格的に鳥取を離れる事になった。
そのため、今日から引越し準備の為に鳥取にしばらく戻ります。
出産準備で早めに関西に帰ってたけど、こんなに早く決まるなら鳥取にいればよかったかもw
とりあえず、鳥取の引越しが済んだら出産までは実家で生活。
出産後は大阪に引越しという形で落ち着きそうです。(旦那は一人で大阪

6月末で完全に鳥取を去る事になるので、友人や学校の関係者にお別れを言いに行こう。
| 生活 | 12:03 | comments (0) | -
ブランク中
2年も鳥取に住んでいたせいか、人の流れを読むのが超ヘタになってます。
関西に帰ってきてから、何度か梅田や三宮に出て行きました。
通勤時間意外大丈夫やけど、通勤時間に町を歩くともうダメダメ。
人にぶつかりそうになるわ、流れに上手く乗れず立ち往生するわ・・・
毎日梅田を通過して仕事をしていた時とは大違いです。

↓[続きを表示]
| 生活 | 23:51 | comments (0) | trackback (0)
止められない止まらない!
私は正直そんなに本を読むのが好きではない。でも完全にハマッタ。
今は映画公開前だけに、かなり話題になっている「ダヴィンチコード」
前から読みたいなぁ。とは思っていたけど、中々時間もなく買ったのは最近。
読み始めると止まらない。止めたくない!と言う気持ちにさせた。
結局1週間ぐらいかけてちまちま読む予定だったのに、2日もせんうちに読み終えてしまったよ。
読んでない人は是非読んでみてください。ホントおすすめです。

つーか、この内容をたった2時間ちょっとって言う時間におさめれるんかな?
非常に気になる。そして映画も気になる。見に行ってみよっと。
公開は5月20日だ!
| 生活 | 23:02 | comments (2) | -
村上タイガース!?
ええ加減にせーよ村上ファンドー!
せっかく、阪神・阪急統合っていい話なのにそれをブチ壊すんじゃねー!
京阪神間の人間にとってこれほどいい話はないのに。。最悪や

阪急との買い付け値段の相違から発展してる事とはいえ、欲深過ぎじゃないっすか。
経営が村上ファンドになったら、阪神電車乗りたくねーなぁ。

もう少し頑張ってくれ阪急!!頼むよ!
| 生活 | 23:10 | comments (2) | trackback (0)
母校後輩の奇行
ちょっとした用事で梅田行きの電車に乗ったら、私の出身校の学生がわんさか乗ってた。
おぉ、懐かしいなぁと思いつつ眺めていると、私が通っていた時とはだいぶ変わっている模様。

↓[続きを表示]
| 生活 | 21:33 | comments (0) | trackback (0)