卯月


4月30日  ある貴紳のための幻想曲 / ホアキン・ロドリーゴ
  演奏:村治佳織、ロドリーゴ室内管弦楽団   こういう曲のジャンルわけってよく分からないんですが、   モダンクラシックのギター協奏曲って言えばいいのかな?   作曲はスペインの人です。 ▼センスと「アル」ね の謎  なるほど〜 さすが、那珂川さん。感謝。 ▼たまちゃんと白装束 >×タマちゃん >○たまちゃん  そうか、さいたまにいるときはタマちゃんじゃなくて、 たまちゃんなのか(涙)<そういう問題じゃない?  ところで、たまちゃんのウォッチャーは完全に他人事だったんですが、 「白装束集団」は、けっこう他人事じゃなかったり・・ 兵庫県でもすでに出現してるようで(涙) 私は、趣味の関係上、山奥の峠道を車で通る機会があるし、 いつ遭遇するとも限らない(しかも夜に)・・こわっ。 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030429k0000m040124002c.html --  なんか、今ワイドショー見てたら 黒い服来た連中が、白装束のひとと記念写真撮ってた。 http://newswatch.cool.ne.jp/sirokuro/ これのひとかな?(笑) --  ちょっと解説:  例のたまちゃんを拉致ろう(?)として失敗した「たまちゃんを想う会」なんですが、 このリーダーが「白装束集団」のメンバーだったとかで、両方とも騒ぎになってます。 「白装束集団」がなんなのかは、きょ〜そさん日記のリンクからたどってください(笑) で、「白装束集団」は、独自の「スカラー波理論」にもとづいて、 「スカラー波」から「身を守る」ためとかで公道占拠してたりするわけです。 下につづく。 ▼クルクルの「スカラー波理論」と疑似科学  いうまでもなく、やつらの「スカラー波理論」なるのものは、科学的に実証されていません。 ちなみにスカラー波という考え方自体は、科学的にホントにあります・・たぶん。 (私もよくわからんけど、地震波を考えるときとかに使うらしい。) でも、やつらの主張とは全く違うもののようです。(まともな研究者はいい迷惑だろうな・・) というかやつらの「スカラー波理論」は、文字どおり「電波」(←デムパと読むと吉)な理論と 思っていてほぼ間違いないかと。  疑似科学ってご存知ですか? ざっくり定義するなれば、「科学を自称しているが、科学的でないもの」です。 SF(サイエンスフィクション)とは別物で、SFはフィクションであることを 分かっていてその上楽しむもの(?)ですが、疑似科学のほうはたいがいわかってないで主張してます。 もしくは、分かった上で嘘言ってる場合もありますが。(本を売るためとか宗教上の理由で。) 科学であることを自称してるので、 詳しくないひとはさも真実であると思い込んでしまうので問題なのです。 ちなみに疑似科学の本をトンデモ本(とんでもない本の略。だいぶ前に流行った・・かな?) と言ったりもします。  ただ、詳しくないひとって書きましたが、むしろ科学の興味のあるひとのほうが 実はだまされやすいかもしれません。 あのオウムもたしか「唯一科学的な宗教」とかとうたっていたはず。 オウムにわりと高学歴の理系出身がやたらいっぱいいたのを思い出してください。  また、例えば大学の教授クラスでもはっきりいって専門外のものの知識はあんまりなかったりします。 物理学の教授に生物学のことを聞いても、たいがいはさっぱりです。(あたりまえなんですが) そのへんの(専門の)大学院生・・どころか学部3回生でもつかまえたほうがよっぽどいい話が聞けるでしょう。 (もちろん、中にはものすごく見識の広い方もいるので、全部ダメなわけじゃないですよ念のため。) そして、一般のひとは大学教授が言ってたらなんとなく正しそうな気がしてしまうのですが、 実は、専門外のことを理解しないでアフォな発言をしちゃってる教授もいます。 (なお、専門でもやばい教授クラスもいるようです。 特に日本の学者はお互いに間違いを指摘したり、逆に誉めたりというのが少ないようなので、 放置されやすいようで(涙) それでいて、受信側(?)も権威に弱いひとが多いから、 デムパなのが増えて当然なのかもしらん。)  本を読んだりするときもどっかの教授が言ってるから と軽く信じたりしないように。よく調べて考えましょうってことで。  なお単純に本人がイっちゃってる場合もありますが、 本の著者なんかが、他人のある理論(肩書きが一流大学の教授のもので たいがいこれ自体は一般に正しい)を勝手に曲解して利用してるのもあります。 むしろそれも多いですので気をつけましょう。 さりげなくギャンブルの「必勝本」なんかにもあったりするパターンです。 --  そうだ。あと、本屋の「サイエンス」っていう分類なんかでも 大部分の店がかなりやっちゃってる(まともな科学と疑似科学が混ざっておいてある) ので注意しましょう。 現実問題、分類が難しいんでしょうけどね。 (境界ラインのものってあるし、第一専門じゃなきゃよくわかんないだろうし、 科学的だから必ず正しいわけじゃないし、 わかってても混ぜて置いてるほうが売れるだろうし。) --  追記:なんか、日本の学者全体を批判してるように見えますね(涙) これは、私の本意じゃありません。 日本の学者はお互いに間違いを指摘しないっていうのは、 まぁ、全体としてはわりと事実のようです。 でも、中にはズバッと指摘したりしてるひともいます。 あたりまえですが念のため。 あと、誉めないのほうは、けっこう問題なんですが・・ このせいで日本の学者は、才能が埋もれちゃいやすいようです。 ステキなひともたくさんいるのに。  学者全体を批判したいわけじゃないってことで。 対象は一部のバカということを追記しておきます。 あと、権威(を利用したもの)を簡単に信じないように、とはいいますが、 単純に逆らえとはいいませんので。これも念のため。 ▼困ったときのググルさん<くにばさん日記 >えぇ、すごいキーワードで検索して遊ぶくらいにΣ(>▽・)b  一時期、お互いに思いっきり関係なさそうなキーワードを2,3個いれて 検索したらどんなサイトがかかるか?というので遊んでたことが。 たまに思いもよらぬ発見があります(笑) ネットが使える環境で仕事したくないけど、 仕事してるふり(なんか調べてる風)したいときに可能ならどうぞ(こら  なお、「該当するページが見つかりませんでした」が出ると負けです(なんのこっちゃ) ・・キーワード2個でならむしろ勝ちかも(笑)<わりとでるけど。 --  杏仁豆腐オ・レ売ってない・・(涙) 4月29日  大いなるもの東方よりII / 加古隆
  インスト。 ▼タマちゃん  なんだかあやしい集団が出てきましたね(笑)<結局ウォッチしてる罠。 ▼ネット自殺  なんか最近、なぜかネットで知り合ったひとと集団自殺っていうのが 問題になってますが、本筋(?)とは直接関係なく気になることがあります。  なんでまた、わざわざ窒息死を選ぶの?  たいがい、車を締め切ってその中で七輪かガスコンロで炭とか燃やして、 一酸化中毒などの窒息死を選んでるようなんですが・・ 私の知る限り窒息死はかなり苦しいですぞ(涙) しかもこの方法だと死ぬのにけっこう時間かかるだろうし。 なんでまたわざわざ苦しい死に方を選ぶんだろうか? (我ながらへんなこと気にしてますね(^^;) ・・単に最初に報道されたののものまねなだけなんかな?(連鎖現象?) 4月28日  Mr.メトロポリス / 八神純子
▼センス  いまさら感が、漂いますが ちょっとだけ。  センスって日本で言う場合、ざっくり分けて3つの意味がある気がします。  1つは、ある能力の上限値としての「センス」。 本人が努力して努力して、それでいて環境や運にもめぐまれて、 そうしてやっと到達するであろう、ある分野での能力上限。 まぁ、そうそう上限なんてものに達することはないので、 完全な上限というより上限近くの高さといったほうがいいかもしれません。 誤解を恐れずに書くと「器」みたいなもの。  もう1つは、ある能力の成長力としての「センス」。 ぱっと見て「センス」があるとかないという場合、 見えてるのはほとんどこれでしょう。(と3番目の複合) 特に「センス」という言葉を軽く使う人は、 初期(やりはじめ)の成長力を言う気がします。 #実際は、能力の高さを縦軸、努力度*時間を横軸にとった場合(むちゃな例えだけど勘弁して(笑))、 #ひとによって能力によって、立ち上がりの早いけどすぐに鈍化していくカーブを描いたり、 #立ち上がりは遅いけどしばらくしたら成長の早くなる(けど最後はやっぱ遅くなるので)S字カーブを描いたり、 #いろいろパターンがあるでしょう。 #そこにさらに老化などによる低下が加わりますしね。  問題なのは、この2つはおそらく別の「センス」であるにも関わらず、 混同してしまうことではないでしょうか。 むろん前者の「センス」が同じなら、後者の「センス」が高いほうが、 早く仕上がる(?)可能性が高くなるので、全く関係ないとはいいません。 というか関係はそれなりに深いでしょう。 成長があまりにも遅いと上限に近づく前に人間死んでしまいますし(笑) スポーツなら肉体年齢がありますし、肉体年齢ほどバキっと(?)じゃないにしろ サイエンスでも脳に年齢限界ありますしね。  しかし、後者の「センス」だけをちょっと見て、 前者の「センス」までも決め付けてしまうのは、 早計っていうか、むちゃなんじゃぁと思います。 もちろん、分かるひとはある程度ならば分かる場合があるでしょうし 確度100%ではなく推定ならば、不可能とはいいませんけどね。  んで、最後に元々の「センス」。 単純に現時点での能力(判断力とか認識力)としての「センス」。 というか、元々はこれが英語のsenseの意味・・かな? ファッションセンスとかいう場合は、この「センス」っぽい。  日本語のセンスは英語のsenseというより才能とごっちゃの意味に なっちゃってると考えたらいいのかなぁ。 私は英語に限らず日本語というか言葉自体苦手なんで(涙) よくわからんのですが。  日本語難しいアルね(謎) #どうでもいいけど、中国人風を表す場合に語尾が「アルね」になるのなんでだろう?(笑) 4月27日  思い出は美しすぎて / 八神純子
▼シャフツ252  横浜Lに決勝で負けたものの準優勝。 リーグで負けたけど、トトロも勝ったしいい感じです。 関西カップは予選落ちでしたが(涙) 他、ウインターリーグでも甲山・新札幌両方の選手がタイトル獲得。  仮称のほうは、なんだか不調ですね。 3回連続挑戦者は無理そう。ていうかその前に降格の危機も(涙 ▼市議選  定員45人に対して58人立候補。多すぎ(笑) しっかし、県議もだけど公約に「スポーツ振興」とかは多いのに・・ これだけいて図書館・博物館・美術館を作るってひとが1人もいないのはなぜなんだ(涙) (なんとかソフトボール会やらサッカー会やらの顧問とかはいっぱいいるけど、 図書館じゃ票にならんのだろうな(涙))  ていうかうちの近くに図書館と博物館作ってくれ(涙)  あと、公約って、各項目ごとに 「こういう背景があって、こうこうだから、こうします」 っていう風に文章で書いてくれたらいいのになぁ。 せっかくHPをもっている議員でもこういうの書いてないのが多いし。 まぁ、いろいろ難しいんだろうけど。  でも、休日の朝っぱらから安眠妨害するよりよっぽどいいと思うぞ(笑) 4月26日  パープルタウン 〜You Oughta Know By Now 〜 / 八神純子
  最近、八神純子ばっかだな。 ▼結果253  甲山4.5ゲーム差2位。 まぁ、いいほうかなぁ。今年は無理そうだったし。 ただ、リーグ内対戦の成績1位なのに、交流戦のほうで負けが多くて2位になってるのが泣ける(涙) そのわりには、総当りランキング途中経過の順位上がってるんですが。 でも嫁Rにもうすぐ抜かれそうです(涙)  武ノ丞が祖父(初代綾小路)と 大叔父の子(祖父の弟の子ってこう書くしかないのかな?←ややこしい設定だな(笑):水鏡)と 同じく外野になりました。 やっと試合に出てくれて良かったです。 8 武ノ丞 L S - - - - A B A A B D A B B -1 0 240 ; M 24 早熟 C B C 1  選手名 年齢 打席 C123SO 肩 打率 試合 打数 安打 二 三 本 打点 犠打 四球 三振 盗塁 失策 出塁率 登録名 綾小路武ノ丞 24 LS ・・・・AB A .312 153 620 194 44 5 25 74 13 55 115 44 0 .368 武ノ丞  新札幌32.0差1位。 正直、利根川と那須につめられてるかなと思ったんですが、 フタをあけてみれば、ほとんど影を踏ませずの逃げ切り圧勝。 (チャットでの弱気コメントして信じた人すいません(涙)=テストではほんとに負けそうだったの(涙)) で、セミファイナル4位・・まぁ、好成績かな。 銀一郎選手3冠他獲得・・ください(涙)  次のドラフトがGW明けっぽいので、私の「仕事」はこれで終わりっぽいですね。 ということで、じぇふぁさん戻ってくるようなので返還。 あ、ウィンターリーグの提出だけはしとこう(笑) 8 銀一郎 L P - - - - - B D A D A A S A +1 -1 360 ; M 31 早熟 A B B -  選手名 年齢 打席 C123SO 肩 打率 試合 打数 安打 二 三 本 打点 犠打 四球 三振 盗塁 失策 出塁率 登録名 葛葉銀一郎 31 LP ・・・・・B D .357 160 654 234 43 13 57 162 3 62 81 41 0 .413 銀一郎 --  フリフリとかはまた後ほど。 ▼動物のお医者さん >くにばさん日記 >小夜ちゃんてハムテルと同級だったっけなあ?  たぶんハムテルから見て、先輩だったような・・ 原作では「病院」に配属後、「公衆衛生」に4回生で転属したはず。 ハムテルが3回生のときに。 まぁ、原作からして時系列がばらばらで、時間がよく戻ったり進んだりしてるので 設定あいまいなのかも(笑)  研究室慣れした状態で片付け魔モード(?)が出てたはずなんですが・・ 3回生(以下)の設定であの大爆発とは、やるなドラマの小夜ちゃん(笑) ていうかキャラ変わってますね(涙) #ってここまで書いて、〜回生って西日本方面限定用語(?)なんでしたっけ?  #〜年生と同じ意味です。(ただし、〜回生は高校以下だとふつう使わないと思う。) --  あと、研究室に機材もないのになんでかビーカーとか試験管だけ 普通に置いてあるのか微妙に謎ですが・・そういうのつっこんじゃだめ?(笑) >ひろっくんさん日記 >試験で中川が「ホネです」「退場」とか(笑)  公式(?)のキャストに中川が設定されてません。 ということでなさそうな気が・・(涙) ちなみに、私も是非みたいです(笑) http://www.tv-asahi.co.jp/cyobi/cast/index.html --  そういえば原作では雪の場面がけっこうありましたけど、 ドラマではさすがに全部カットなのかなぁ。 4月25日  Be My Best Friend / 八神純子
▼ウォーエンブレムやる気なし? http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2003/03/07/06.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000070-kyodo-spo  がーん。 ウォーエンブレムは、社台が輸入した大物種牡馬(米2冠)で、 サンデーサイレンス亡き今、後継と言われてる馬です。 ミスプロ系だけど。  ミスプロ系は、仕上がり早でダートは強いけど、 成長力と芝適性に問題があるってイメージが(涙) 全部そうってわけじゃないけど。 まぁ、今の日本の大物繁殖牝馬って、 ノーザンダンサー系とヘイルトゥリーズン系が溢れかえってるから (ゼダーン系っていうかトニービン産駒も多いけど。) いまこそミスプロ系(ネイティヴダンサー系)なのかな? ▼FIOさん日記  市の名前公募一覧に大爆笑。 いいなぁこういうの(笑) 4月23日  Alice / My Little Lover
 マイラバといえばアリスです(涙) ▼阪神が強い。  私は隠れ阪神ファン(?)なわけで、 阪神が強いと微妙にうれしかったりする今日この頃。 ▼成長:253  ちまちまっとは伸びてるけど、派手なのはなし。 まぁ、ちまちまっとでも伸びてるだけましか・・ 新札幌のほうも同じような感じ。逆噴射がすごいけど(涙)  あ、新札幌のほう、しょぼいミスしちゃいました。すいません。 登録名半角9文字になってました。<なぜか8文字ちょうどと思い込んでたらしい(涙) 慣れない事はすんなってことだな(´・ω・` ) 4月21日  想い出のスクリーン / 八神純子
▼皐月賞  なかなか良いレースでした。ネオユニヴァース強いなぁ。 サクラプレジデントにはやはり銀色の香り(謎)を感じます。 エイシンチャンプは、なんか人気ないなぁと思ってたんですが、人気どおりだったようで。 どうも以降の逆転は無理そうですのぅ。 ザッツザプレンティは・・しゃぁないですね(涙) まぁ、馬券的にはスキップで正解だったようです。 直線の叩きあいも良かったですが、 ゴール後にデムーロが、うれしさのあまりかカツハルをどついてた(?)のが おもしろかったです。 ▼動物のお医者さん >くにばさん日記 >今後次第というところもあるかもしれませんね。  そうですのぅ。 今後へんなキャラ(?)が出てこないか注目(笑) あ、そういえば、清原とか阿波野もなんだか別人くさかったし<名前出てないからほんとに別人かも(笑) >TOMOさん日記  ああ、たしかに菱沼さんは藤谷美和子が、あいますね(笑) ちなみに菅原教授は、草刈正夫です。なぜか友情出演になってましたが。 出番が少なかったのであってるかどうかはイマイチわかんなかったですが、 見た目はわりと似てました。 ▼腰痛 >30歳代前半で身体にガタくるのは、いくらなんでも早すぎるだろう(涙)  は〜い、わたしゃ20代前半から来てます。けっこう激しく(涙) ・・いやほんと、みなさん腰痛には気をつけましょう(´・ω・` ) 4月19日  Mr.ブルー 〜私の地球〜 / 八神純子
▼トトロ  5回目の制覇! ということで、制覇回数単独3位になりました。 まぁ、2位以上(博多17勝、宜野湾9勝)はすごく遠いんですが(涙) あと、予選突破回数も36回でいつのまに横浜Lとならんで4位タイになってたようです。 (博多52回、宜野湾50回、船橋39回・・こっちも遠いぞ(涙))  準決勝で今年リーグで負けた嫁Rを 決勝で去年ファイナルで負けた博多を倒せてよかったです(笑) ▼ラグナ  引退(仮)してから1ヵ月半すぎました。 いまだに復帰する気は、起こりません(涙) つうかこのまま6ヶ月(データ保存期間)がすぎてしまうのではないかと・・ #本気で1日券のあるネットカフェさがそうかなぁ。<新2次職はやりたいらしい。  で、それはともかく、ナポリ更新停止に続いて、 最後の砦さやさや(さやさやが最後ってのもあれですが(笑)なんだかんだでおもしろいし) まで更新停止。もはや、ウォッチしていておもしろいページがなくなってしまいました(涙) データ系は生きてるのでゲームを再開するには困らなさそうですが、 ゲームをしないで傍から見るページはもう・・ あとは、もうラグナの漫画ものをたまに見に行くくらいかのぅ。 4月17日  ポーラースター / 八神純子
▼動物のお医者さんドラマ 二階堂のキャラが違う(笑)  いや、セリフとかはほとんど原作どおりなんですが、 なんか動作とか言いまわしの感じが違う気がする<ていうか原作の思い込み。 ハムテルがなんか違うのはまぁそのうち慣れそうですが 二階堂はたぶん最後まで慣れないな(笑) 他のひとは、思ったよりいい感じのようでした。 菱沼さんが意外とはまってるのが不思議。やるな和久井映見。  ストーリーは、ほとんど原作のまんまですね。 もちろん微妙なところは、変えてあったりしますけどね。 あとまぁ、動物の出るドラマにありがちな へんなタイミングで鳴き声が入るのはどうも気になる(涙)けどしかたなし。  どうでもいいんですが、携帯電話が出てるのにすごく違和感を感じました。 原作が携帯のない時代のだったのでなんですが<それだけ もうひとつ、これもどうでもいいんですが、「ハムテル」の読み方 私は「ム」にアクセントを置いてたんですが、ドラマでは「ハ」なんですね(笑)  全体にすばらしい・・とは言いがたいですが(^^; まぁ、十分見たいと思うレベルではありました。 あ、最後のテロップがさりげにナイス(笑) ▼ロト6  記念(?)に購入してみる。どういう感じで買うのかわからんかったし。 でも初めて買ったのに、マークシートを取ってなんも考えず(先に決めてた)に、 ぱぱっとマークしていったので、なんだか横にいたおっさん(迷ってた様子)に 驚かれてしまいました(笑) ちなみに買ったのはもちろん1枚。  ところで、やっぱりあからさまにオッズが偏ってますね。 まぁ、影響するのは4等以上なので、当たる確率(固定)にして約0.17%ぶんだけ。 要するにほとんど意味ないんですけどね(笑)  結果? もちろんはずれさ〜 4月16日  Ring my bell / 矢井田 瞳
▼ウィルス:飛沫感染と空気感染は違う  最近、テレビでSARS関係のをよくやってるので、 もう知ってる人が多そうですが、飛沫感染と空気感染は違います。  このへん参照。 http://allabout.co.jp/health/familymedicine/closeup/CU20030402/ http://www003.upp.so-net.ne.jp/Willpower/up15.html 今回のSARSウィルスは、どうやら空気感染ではないようです。 飛沫感染といわれてますが、正確には不明のようです。 ▼ドクター中松ディフェンス(DND)  ドクター中松が考案したという弾道ミサイルを迎撃しないで 180度方向を変えて発射元へ返してしまうという TMD(戦域ミサイル防衛)を上回る!?ステキ構想。 ・・しかし、いったいぜんたいどういう原理なんだろう(笑)  そして、なんでネーミングがディフェンスなんだ。 謎は深まるばかり(違)  無理やりさを含めて、 宇宙戦艦ヤマトのドリルミサイル逆回転を思い出したのは秘密だ(涙) 4月15日  あした / aiko
▼カジノ構想(文章長め)  石原都知事が再選したようで。 石原都知事といえば、カジノ構想なわけです。<いやそれだけじゃないんですが 一般に評価の高い外形標準課税は、私は最初から全く評価してないし、 なんなら私は彼がどちらかというと嫌い(ただし、嫌いだけどいてほしい人物でもある。)なんですが、 それとは関係なく、カジノ構想はおもしろいと思っています。 まぁ、実際導入されても私はたぶん行かないんですけどね。 様子見には行くかもしれませんが(笑)  まず、前提として・・カジノ導入による 青少年への影響とか、治安の悪化なんてのは ほとんど影響ないでしょう。つうかパチンコ屋がそこらじゅうにあるし、 公営ギャンブルも宝くじも(宝くじも根本的にはギャンブルです。) わりとどこでも買えるわけで、カジノが増えたくらいでんなもん そんなに関係あるか、と。 ちなみに、ついでに言っとくと18歳以下・学生禁止とかいう条項を さっさと全廃したほうが日本人がギャンブルに対する耐性ができ判断力がついて 馬鹿みたいな賭け方して破滅なんてのが減っていいんじゃないかと思うんですが。 あと、破られて当然のような法律があるのは、むしろ ルールを守ろうという考えを減らすもんなんじゃないかと私は思うんですが。 「ブロークン・ウィンドウズ」理論(下参照)という犯罪心理学の理論からもそう思います。 逆説的な考え方ですが、要するに実質形骸化してる禁止事項を残しておくのは むしろ害になると考えてます。 建前は確かに重要だし、ないと困るんですが、 建前と現実があまりにも乖離してると害のほうが大きいと思う(涙) (私は「ギャンブル=悪」とは全く思ってないけど、この固定観念強い人多いから そうそう受け入れらんないんだろうなぁ(涙)) #あと、私には家族連れで競馬場に行って子供も含めて小金で遊ぶという野望が(笑) #やっぱ家族でレジャー気分で行ってのんびり遊べるのがいいよ。 #ていうかね、子供の頃からギャンブルは儲からないっていうことや #その上での楽しみ方を感覚的にも理論的にも #覚えさせるほうが教育上もいいと思うよ(笑)<すごくたぶん(^^; *「ブロークン・ウィンドウズ」理論はこのへん参照 http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20030216/f1440.html  で、実際カジノを導入するとして、いったいどの程度のテラ銭を 予定してるのかが気になるところです。 こんなところいきなり気にしてるのもなんなんですが、 実はカジノ構想の成否に大きく関わるところなはず。  ところでテラ銭って何?って方が多い気がするので、書いときましょう。 ギャンブルにおける胴元(発売元)の控除率のことです。 例えば宝くじなら売り上げの55%がテラ銭としてまず控除され 残り45%が当たりぶんの払い戻しに使われています。 競馬(JRA)ならテラ銭25%で、払い戻しに使われるのは75%なわけです。 テラ銭が高ければ高いほど、当たっても儲からないわけですね。 ちなみに払い戻しに使われる率のは還元率といいますが、 プレイヤー(賭けるほう)から見れば期待値(手元に戻ってくる金額の平均)ということになります。 ちなみにテラ銭25%っていうのは世界1位クラスらしいんですが、 国のぼったくり具合が分かりますね(涙) ついでになんでテラ銭っていうかというとお寺のテラだそうです。 昔、福くじ(宝くじみたいの)というのをお寺が出したようなんですが、 そのときにできた言葉のようです。  で、テラ銭5%前後に設定すればカジノはたぶん流行るでしょう。 ちなみにラスベガスのカジノは、テラ銭1〜6%くらいです。 (むろん最初はともかくいろいろ経営努力とかいりそうですけどね。) しかしそうなると他のギャンブルは打撃を受けるでしょう。 テラ銭がこれだけ違うなら、テラ銭の勘定なんかいちいちしないひとでも いやでも期待値の違いを体感するでしょうし。 ということで、さすがに5%なんてことはしないだろうなぁと思いますけどね。 宝くじが約55%、公営ギャンブル(競馬・競艇・競輪・オートレース)が25%ですから。 こっちへの影響とかなんとかで、20%とかになっちゃいそうな気もします。 しかし、そうするとたぶんパチンコ・パチスロに太刀打ちできない気もします。 (他のテラ銭がいくらくらいかは一昨日の日記参照(笑)) きっちりマーケティングとかしたわけじゃないので、実際どうなるのか 私にはわかりませんが、カジノ構想を導入するならさりげなく このへんが腕の見せ所になるでしょう。 勘としては10%以下でないとつらいと思う。 (totoがあんまり売れてないのは、Jリーグの人気低迷もあるでしょうが、 テラ銭が高すぎる(53%)のが大きな原因だと思う。 手間を考えると宝くじのほうが楽だし。)  「ギャンブル必勝法」は、2つ。 胴元(偽胴元=ノミ屋含む)になるかコーチ屋になるかです。 たいていは長い目でみれば一般プレイヤーに勝ち目はなくなります。 じゃないと胴元が儲からないですからそういうふうにテラ銭が設定されてます。 (一部例外もあるんですが、詳しいひとはつっこまないように(笑)) コーチ屋というのは、自分では金を使わないで予想だけ教えて他人に賭けさせて、 当たったらその一部を手数料(予想料)として巻き上げるとものです。違法です。 さらにノミ屋(本来の胴元じゃないのに胴元行為をすること)も違法ですし、 民間はなんであれ胴元になるのは違法です。 しかし、国・公共機関は胴元になることが許されています。 (なんでもじゃなくて今は、宝くじ・公営ギャンブルだけですけどね。) 要するに利権独占なんですね。  さて、ここで賭博が法律で禁止されてる原因を考えてみましょう。 賭博罪をなくして賭博を解禁すると 射幸心を煽るとか、暴力団の資金源になるから とかいう建前もまぁ半分くらいは本当でしょう。 賛否ありますし、ツッコミどころもありますが、全くこの効果がないとも思いません。 (正直、上に書いたように今となったら実際は逆効果なんじゃぁと思うところもあるんですけどね。) 他に私の知らない仕組みとか理由とかもありそうですし。 (ほんと法律って難しいですね(涙)) で、これはおいとくとして、もう1つの本音があります。 賭博の利益を国が独占したいのです。 (地方競馬は地方(道県)が胴元なんで国じゃないんですけどね。 あとJRAも特殊法人なんで国そのものじゃないんですが、 でも要するに農林水産省の外郭団体だし、売り上げの多くは国に行ってます。 ちなみに、うちのばぁちゃんの養護老人ホームへの送迎バスがJRA進呈のだったりして ちょっと笑ったんですけどね(笑)<国に行ってるからって全部ダメとは思ってません。)  ついでに書いとくと、パチンコ・パチスロは民間の賭博じゃないの? って疑問もあるかと思いますが、あれはあくまで玉やコイン増やしゲームに 景品がついてくるだけものです。夜店と同じようなもんです。(建前は) で、玉やコインに応じて特殊景品(文鎮とか)というものをもらって あくまで別経営の「なんだか知らないけど文鎮とかを買い集めてるお店」に もっていって換金してもらうというものです。 ええ、抜け穴です。法律的には賭博じゃないんです。 (もちろん風営法とかでは管理されてますが。)  話を戻して、ギャンブルはシステム的に一般プレイヤーに 勝ち目はないはずなのに、なんで人々はギャンブルなんかやるのかというと そりゃぁ外れるときもあるけれど、当たれば儲かるからです。 賭け続けると必ず負けるようになってるといっても、 少ない回数なら勝つこともあるからです。 もちろん、単純に勝てると思ってる人や実際ごく一部は勝ちつづけてる人もいるでしょう。 そして単純にゲームがおもしろいからという要素も捨てがたい。 (宝くじはゲームっていうより、万が一(万が一すら当たらんけど(笑))当たったときの破壊力)  んで、要するに胴元は儲かるのです。 宝くじなんかは、「唯一国民が喜んで払う税金」なんて言われてるくらいです。 ということで、なんも考えずに増税するくらいなら、 ギャンブルで納税者を楽しませてから取ってほしいもんです(笑)  ついでに、ギャンブルで勝ったとき、宝くじで当たったとき みなさんどうするでしょうか? むろん貯金とかいうひともいるかと思いますが、 たいていは、パーっと使いますよね? ということは、ギャンブルが増えることは景気刺激策にもなるんです。 (ちなみに宝くじのテラ銭半分にするだけで景気刺激できないかなぁとか考えてます(笑) 実際どんくらい効果あるかはわかりませんが。)  国・自治体としてはうまくいけば、納税者を楽しませた上に税金取れて さらに景気刺激もできて一石二鳥ですね。 ということで是非検討してほしくです。 --  とカジノ構想は、いいことずくめのように書いてきました。 ここで文章終わってもいいなぁと思ってたんですが、 実はそうも言ってられません。  胴元になるのは「ギャンブル必勝法」といいましたが、 ゲームとしてのギャンブルではたしかに「必勝」です。 しかし、賭けてもらう人・プレイヤーがいなけりゃ胴元も儲かりません。 むしろ経費がかかるわけで経営的には賭けるひとが少ないと赤字になります。 そういう意味では必勝ではないのです。  施設建築費・維持費・運営費・宣伝費といろいろと経費がすごいかかるわけです。 実際、公営ギャンブルの地方競馬はばか高いテラ銭を取っていながら 大赤字を出してます。 ということで、カジノ構想も経費やテラ銭の設定で成否が変わるはずです。  話しそれますが、宝くじがあんなむちゃくちゃなテラ銭でありながら 成功してるのは宣伝費かけた上にその宣伝がうまいからだと思います。 (いや、もうホント宣伝考えてるひと、すごいと思う(笑)) カジノもやるなら宣伝をうまくやることですね。  さて、都道府県の多くはカジノ構想に賛成もしくは検討してるところが 多いようなんですが、明確に反対している知事もいます。 兵庫県の井戸敏三知事もその1人です。(私は兵庫県民なんで) 単に「落ちぶれたくない」とかそんな理由という説もあるんですが、 経営的に無理と判断たのなら支持したいです。 いや本音が、本当に「落ちぶれたくない」とかそんな理由ならぶっちゃけた話、 私は支持したくないんですが(涙) 建前は「新産業として認知されるかどうか疑問」ということになってるので そのへん冷静に計算したのかも知れません。 ちなみに兵庫県は競馬場を2個も持ってるわけで、赤字だしまくりなわけです(涙) (細かく言うと兵庫県、尼崎市、姫路市の3つで兵庫県競馬組合を作って運営。 さらにJRAの競馬場が別にある。) http://www.toko.or.jp/airport/casino/casino5.htm  ちなみに、私は最近よく言われてるように公的機関になんでもかんでも 「民間の手法を導入しろ」ってのは好きではありません。 公的機関は不採算でもやるべきことはたくさんあるでしょうから民間と 同じにしたら害のほうが多いと思ってます。 ただ、カジノは不採算でもやるべきことではないだろうなぁと思います。 正直、納税者を楽しませながら税金巻上げツール(?)として導入して それで儲けて福祉なりなんなりに使うためのものとして良さげだなと思ってるだけです。  ・・うーん兵庫県知事(涙) http://web3.pref.hyogo.jp/sawayaka/bk/141216.htm --  ああ、また話がそれまくって何が言いたいかわからん文章になってもた(涙) ともかく。私はカジノ構想そのもののは賛成。 大いに検討してほしい。うまくいきそうなら導入もしてほしい。 しかしながら、必ず儲かると思って安易に導入するならやめたほうがいい。 そんなところです。  本当は、公営が利権独占してないで、賭博法を完全撤廃。 新しい法律を作り直して、民間・公営ともにギャンブルビジネスの透明化を図って 全部からうまいこと税金取るシステムを作ったほうがいいんだろうなぁとも 思うんですが、すぐには無理そうだし(涙) つうかカジノ作るよりパチンコ業界からテラ銭2%とか巻き上げたほうが 手っ取り早くて効率いいかもしらん(笑) --  あとまぁ、税金収入より支出(使い道)を先に考えてくれっていう ありきたりな意見も賛成なんで、こっちもなんとかしてほしいもんです。  あとカジノ税金増加計画(?)は、納税意欲の欠如を促進しやしないか っていう問題もあるなぁ。 といっても実際問題、いやでも税金取らないといけないわけで、 あと、これに関しては他の公営ギャンブルや宝くじと大して変わらんわけだし、 ただ増税するよりはいいかなぁとも思う。(どうなんかな) 4月13日  LOVE IN NEW YORK CITY / MEDISON
  EUROBEAT。 ▼県議選  行ってきました。投票率低そうだなぁ(涙) ところで、市議選が2週後にあるんですが、 ひとまとめにできんもんなんかな。  県議も市議もキャラ(?)がつかみにくいので まとめてあるとよけいわけわからんかもしらんけど(^^; ▼Terrarium   →テラリウム  なんかこういうゲームないかなぁ。(もうサーバーやってないらしい) 私は細かいプログラムはわかんないけど、 まず、お手軽にできてそれでいて やる気があったら細かくもできるのがいいなぁ。  これは開発者や予備軍向けって感じですが、 単純に「ネット対戦型生態系ゲーム」とかってないんかな? 仮想地球があって、日照量とか気温、湿度に高度、季節の設定とかあって その中で、仮想の植物、動物、微生物がいて、さらに食物連鎖がある。 で、プレイヤーは「生物の遺伝子(プログラム)」を作れる。 まぁ、これだけじゃゲームにしにくいから、ある決められたパラメータを 振り分けて、それになんか行動パターンセットみたいのを組み合わせて 能力と行動パターンをもった「生物」を設計できる。 「生物」なのである法則にしたがって、繁殖衰退する。 で、そんな中で多く生息してる「生物」を作るのが目的。 もちろん、生態系ゲームなのでただ強ければ勝つわけでもない。 ある環境に特化して強いのとか作れる。 で、まぁこんなん1人でやっても飽きるので対戦型。 ていうかネット上でマルチプレイヤーの。 (まぁ要するに昔あったライフゲームのすごい進化したやつ)  うーん、おもしろそうなようなめんどくさいようなひまつぶしゲームなような。 え?こんなマニアックなゲーム売れなさそうって? ・・でも作ってくれ(涙) ▼ロト6とギャンブル  突然ですが、ロト6ってなにさ ということで、調べてみたんですが、「攻略」ページ数あれど役立つ情報の少ないこと 特にテラ銭についてあんまり書いてないのは、お見事(涙) ていうかテラ銭とか配当の仕組みに触れないのが大人ってもんなんだろうか(違) --以下ほとんど自分用メモ <無駄に長いので特に興味があるひと以外読み飛ばしてください(涙)<あと、ちまちまと追記してます。 テラ銭・期待値の説明は4月15日の日記参照。  ロト6 キャリーオーバーなしの場合 テラ銭(控除率)55.0% 期待値(還元率)45.0% (キャリーオーバーで変動) 1枚200円 1〜43の数字を6個選ぶ(重複なしで順番なし)  キャリーオーバーとか仕組みはここ参照。  http://www.takarakuji.nippon-net.ne.jp/  配当金システム 等  当たり条件        1点当たり賞金額           的中率                       理論賞金(約) 1等 6個的中        (配ー5等)の25.4%を的中数で頭割り  1/6,096,454  1/6,096,454  1/43C6 100,000,000 2等 5個的中+ボーナス的中 (配ー5等)の22.9%を的中数で頭割り 約1/1,016,076 6/6,096,454 6/43C6 15,000,000 3等 5個的中        (配ー5等)の27.5%を的中数で頭割り 約1/28,224 216/6,096,454  6C5*(43-7)/43C6 500,000 4等 4個的中        (配ー5等)の24.1%を的中数で頭割り 約1/610 9,990/6,096,454 6C4*(43-6)C2/43C6 9,500 5等 3個的中         1000円固定             約1/39 155,400/6,096,454 6C3*(43-6)C3/43C6 1,000 配 =総売上*0.45 5等=1000*5等当たり人数 1〜4等の分割%は正確にはどこまで計算してるか不明・・理論賞金に合わせてあるようだ。 (実際の配当計算時は分割%のほうが固定で、賞金が変動)  重複当選は当然しない。 1等1点あたりが2億を超える場合もしくは的中なしの場合キャリーオーバー (他の等級の当たりなしも1等にまわる。ただし全的中なしはやりなおし。=こんな例はまずなさげ) 前のキャリーオーバーがある場合は上限が4億になる。 変動するのは1等のみで、上の式にキャリーオーバーぶんが足されて頭割り。 1等1点あたりが4億を超える場合上回ったぶんの合計が再びキャリーオーバー  キャリーオーバーの場合1回当たりのテラ銭は変動する。(期待値36.5〜52.5%くらい。) 胴元からみれば長期的には一定だが。 ただ、キャリーオーバーありかなしかは事前に分かるので毎回買わないプレイヤーには一定ではない。 (が、1等の高い賞金に引っ張られてるだけだし、しかもメディアンとかモードは、見ればわかるしなぁ。 どう評価すんべ。) --  さらに変動オッズ(結果出るまでわからんけど)があるということは プレイヤースキル入る余地もあるということなんですが、 このテラ銭じゃどうしようもないなぁ。「テラ銭の壁」が高すぎる。 正直、やるとしてもドブに200円落としたと思って1点買いで遊ぶしかないなと。  ちなみにプレイヤースキルっていっても情報操作とか手数料を取って共同購入とか(笑)っていう大技を除くと 買い目を不人気数字で固める(誕生日とか日付に含まれない数字とか、心理的に選ばれにくい数字とか)くらい しかやりようない気もしますけどね。 といいつつ不人気数字を考えるのはちょっと楽しいかもしらん。 ところで「削除同盟」とか「消去」を公開してるHPがけっこうあったんですが、確信犯(?)なんかな。  結論 つうかテラ銭高っ<ありきたりな結論。 --  なんとなくいろいろギャンブル(テラ銭・期待値は推定) ロト6 テラ銭55.0% 期待値45.0%  キャリーオーバーとオッズで期待値変動あり。 プレイヤースキル入る余地微小だが有。 1枚200円 ミニロト テラ銭55.0% 期待値45.0%  こっちはキャリーオーバーなし、当選なしや上限超えた場合は、当選がある最上級等級に分配。 あとは選択数字が1〜31で5個なの以外はロト6とだいたい同じ。 総額は変動なしだが、オッズがあるので個人には微妙に変動あり。 プレイヤースキル入る余地微小だが有。 1枚200円 ナンバーズ4、ナンバーズ3 テラ銭55.0% 期待値45.0%  ロトと違って0〜9の数字で順番がある。(順番なしの申込タイプもあるが) 競馬と違って、申込タイプ(競馬でいう馬券の種類)ごとでなく全部まとめての清算らしい。 申込タイプによる期待値の差はなさそう。 これも事前非公開だがオッズが存在するので、プレイヤースキル入る余地微小だが有。 まぁ、これも不人気数字買いくらいしかできないか。 (誕生日はずしは有効っぽい。同じ数字を含めると確率よりオッズが高い現象があったようだが、 今はイマイチぽ。あと、全部同じ数字とかは確率のわりにオッズ低いぽ。) 1枚200円 グリーンジャンボ(平成15年) テラ銭52.673% 期待値47.327%  変動なし、プレイヤースキル入る余地全くなし。 なんも考えないでロト・ナンバーズ買うよりは微妙に高いらしい。 ・・なんでグリーンジャンボかは手元に1枚あったから(笑) 1枚300円 他の宝くじ テラ銭52〜58% 期待値42〜48%(たぶん)  ていうか計算しなおすのめんどくさい(笑) たしか地方くじよりジャンボのほうが上に引っ張られるぶん微妙に期待値が高かった気がする(昔計算した) 変動なし、プレイヤースキル入る余地全くなし。 1枚200円か300円  追記  ドリームジャンボ(平成15年)テラ銭52.000% 期待値48.000% 1枚300円(当選最高2億 最低300円)  グランドスクラッチ1,000万   テラ銭56.800% 期待値43.200% 1枚200円(当選最高1000万 最低100円)  アタック10万倍    テラ銭56.800% 期待値43.200% 1枚200円(当選最高100万 最低100円)  ダブルフィッシング      テラ銭57.100% 期待値42.900% 1枚200円(当選最高50万 最低100円) toto totoGOAL テラ銭53% 期待値47%  キャリーオーバー等で変動あり。プレイヤースキル入る余地有。 まじめに統計とか取ってしらべたら期待値を多少上げるのもできそうだが・・ やっぱテラ銭が鬼だ。 ロト6より回による当たり賞金の差が激しいようだ。 サッカーの試合は比較的堅いので、荒れ指数を予想するのが期待値を上げるポイントか? どうやるのかは知らんが(笑) 払い戻し金原則50%で当面47%(公式HPに書いてある)って この3%差はなんやねんってツッコミどころな気がするが放置(笑) http://www.toto-dream.com/info/base2/basic_money.html 1枚100円 競馬他公営ギャンブル4種 テラ銭25% 期待値75%  ただし、馬券の種類・結果によって微妙に違う&わずかだが変動有。 プレイヤースキルで変動可。 JRAはちょっと前までわかりやすいページあったのに現在行方不明 http://www.jra.go.jp/nyumon/sitteru/s2/s2c.html 今、これしかないのかな? JRAの単勝・複勝(地方は違う)だけは、特別給付金のおかげでちょっとだけ 期待値が高い(といってもテラ銭20%には遠い)が、 端数(10円未満)切捨てなので複勝は結局微妙。 期待値だけ考えるなら単勝万歳。 (他の要素もあるので実際は買い方次第で単勝最強とは言えないけどね) 最低1枚100円(売り場・種類による。JRAのほんとは10枚100円だよってつっこまない(笑)) パチンコ 推定テラ銭2〜15% 推定期待値85〜98%  換金レートが違う(ふつう4円で借り、2.5円で戻し。金じゃなくて一般景品は4円換算。 また等価交換もあるらしい。当然割り数(換金玉数/貸出玉数)が違う。)し、 割り数が一定でない(店によるし、台の設定とかあるし、玉がまわるし)のでややっこしいし、 んで諸説あるが、だいたい期待値85〜98%くらいのようだ。 宝くじや公営ギャンブルのせいですごく良心的に見える(笑) プレイヤースキルでそれなりに変動可。つうかプレイ時間だけでも変動可なような。 一応100円からできるんだっけ?(でも主流のCRは2000円プリカの500円ごと使用が1番最小単位?) ただ、このシステムだとある程度(1回で)長くやらないとだめぽいようなので、 たぶん1回で3000円くらいは捨てる覚悟がいるじゃろう。 ということで楽しめるだけの初期投資がドブに捨てるにはおしい額なので私にはできない(笑) (ただ、パチンコ・パチスロは時間的制限を考えると勝っても負けても1日10万前後の損得 しかでないとも考えられるので、金のある人は公営ギャンブルより一日に動くお金はむしろ少ないんですけどね。)  ところで、等価交換システムだと長くやるとほぼ間違いなく損する気がする。 じゃないと店が儲からない。新装開店イベントとかなら損覚悟とかもあるんだろうけど。 対して4-2.5円交換システムだとしつこくやってると途中で無くならなければ (この「無くならなければ」ってのがきっとたいへんなんだろうな(笑)) 玉が徐々に増えるようになってるはず。 同じ数しか出ないなら期待値65%なわけで。 で、一般的な割り数(換金玉数/貸出玉数)は125〜135%らしい。 4-2.5円交換システムなら160%未満なら店は儲かる。 ちなみに別の計算では100発打ったら平均103発になる計算らしい。 ってことは100発でやめたら期待値66%くらいだなぁ んで、一方等価交換なら平均プレイ時間での割り数自体を90%とかになるようにしてるはず。 (100発打ったら平均99.5発くらいになるとかかな?) ということは、等価交換システムならプレイ時間は、逆に短かければ短いほうがいいのか。 こっちは、連チャン当たったらその後さっとやめるのがいいかも。(一撃離脱だ!) むろん、4-2.5円交換システムでも1日の開店時間は限られてる上、出た玉をプールできないので、 永遠に増やすことはできない。  やるなら4-2.5円交換システムの店で開店から閉店近くまで張り付くのがいい気がする。 むろん、開店時にいい台(釘が甘いとか)を選んで1日中いるのです。 さすれば期待値98%に近づくし(うまくいくと100%超えるのかも)、 その上でパチンコは当たりはずれがけっこうあるので、 勝つ確率も上がりそうな気もする。(ただ、プレイ時間が長いと大数の法則にはまりやすくなるといえばなる) 一般景品で持って帰れば期待値157%とかになるが・・一般景品てチョコレートとかタバコですよね? 等価交換システムで短時間抜けは・・運良く確変入ってもそのときに玉がないとかになりそうだ(笑)が、 短時間ならこっちのほうが期待値が高いかもしれないなぁ。 プレイ可能時間にあわせて、店を使い分けるのが吉か?  なお、私はパチンコを1回もやったことないので机上の空論の可能性が高いので信じないように(笑) パチスロ 推定テラ銭2〜10% 期待値90〜98%  実は期待値90〜95%くらいあるらしい。(テラ銭10%以下) ていうか台によっては100%を超えるのもあるらしいが。 (ちなみに上のパチンコとの期待値の違いは有意とは言いがたいので気にしない推奨。あくまで参考で。) プレイヤースキルでけっこう変動可。 (つうか、プロがいるころを考えると 台選択の目や目押しなどの技を持っていれば期待値はもっと高いと思われる。 公営ギャンブル・宝くじはプレイヤー全体の技術はテラ銭には影響しないが、 パチスロ(パチンコも)は、プレイヤー全員がうまくなるとテラ銭が変化してしまう。 むろん店側も設定を変えるなどで対応するだろうが。) こっちも100円からできる?、こっちも玉がコインになるだけで、 パチンコとだいたい同じなんかな?1枚20円らしいけど。 こっちも楽しめるだけの初期投資がドブに捨てるにはおしい額なので私にはできない(笑) 麻雀 テラ銭0〜% 期待値〜100%  身内でやるなら実は期待値100%。 雀荘なら経費が意外とかかるのでそうはいかないですが。 プレイヤースキルがもろに出るので、強いひとは実は一番お得か。 しかし、麻雀を賭けないで純粋にゲームとして本気でやってくれる漢(?)はおらんのかね(涙) カジノ テラ銭1〜9% 期待値91〜99%(アメリカ他)  いろいろありすぎてわからんですが、 ラスベガスのカジノは、テラ銭1〜6% 期待値94〜99% くらいのようです。 もちろん、場所やゲームの種類賭け方によって違います。 ちなみに、ブラックジャックが、小金で遊べてかつ期待値が高いようです。 (基本的なテーブルは覚えないとつらそうですが。つうかカウンティングしてうまくやると100%超えるっぽい。) ネットカジノなんかになるとさっぱりわからん。 (こっちは、もっとぼったくってそうだなぁ、サイトによっては期待値95-99%って書いてるが・・確かめようもない。) あと、日本のカジノバー(限りなく違法)は、知りません。 --  結論 ほとんど賭けないで競馬を見るのが一番楽しい<そんな結論かよ(笑) 4月12日  四魔貴族バトル2 / 伊藤 賢治
  曲名正確じゃないかも。唐突にロマサガ3です。   いきなりゲーム音楽かいというなかれ。良い曲は良いのです。   マルチシナリオさ(?)がほとんどなくなったせいもあって   低い評価をされてることの多いロマサガ3ですが、   私は大好きでした。そして音楽がすごく良かったです(涙) ▼マジカル保存版 - 武ノ丞 L S - - - B C - B B C D C C B -1 0 230 ; M 23 早熟 C B C 1 - 武ノ丞 L S - - - A B - A A B D B B B -1 0 230 ; M 23 早熟 C B C 1 すばらしい〜 他はあんまり目立った成長ないですが(涙) ▼フリフリ保存版 甲山  IF41 社高 20 普通 CEB LS ・C・C・・ D CDEBAD 0 -1 3  I韓25 外人 26 普通 CDD R A 146 22 ACCCCB 2  韓国台湾投手  獲得失敗  Iド26 外人 26 普通 BCB RP ・・・・・D D CEEBEB -1 0 4  Eド15 外人 27 早熟 CDE RP ・・・・・C B BAEACD 0 0 4  Aメ22 外人 33 早熟 DBB L C 138 24 ABACAA 1 IF41,寒河江 樹八,寒河江,1  IF41 社高 20 普通 CDB LS ・C・C・・ D ADEBAD 0 -1 ふつうに振り。 ということで、TOMOさん、NATSUさん、しかさん(・・ですよね?)一致。 長打に振りたかったんですがさすがにこれしかないかなと。 1Bは怖いので消しました。 Eド15,VICTORIA,VICTORIA,1  Eド15 外人 27 早熟 CDE RP ・・・・・B B BSEACB 0 0 桜華からもらってきました。感謝。 眼長長はデフォで余り1。 外野守備に振っといて1Bにコンバートという珍しいことをしてみました。 打撃に振ってもあんまり変わらなかったので。 代打が欲しかったので、(DHなしなのに)守備消しまで考えたんですが(笑) さすがに1Bにしときました。 I韓25,EGERIA,EGERIA,1  I韓25 外人 26 普通 CDD R A 146 22 ABCCCA 私にしては意外なフリ方。 というか球速に振らないの珍しいですね(笑) 一致なし。 先発5以下なら完投より球速かなぁと思うんですが、 先発3にしないといけなそうだったので完投に。 さらにこのタイプは球速より制球のがいりそうなので制球に。 Aメ22,PARTHENOPE,パル,1  Aメ22 外人 33 早熟 DBB L C 138 24 ABACAS 松阪からもらってきました、感謝。 微妙といえば微妙なんですが、先発5ならそれなりに使えます。 フリ方は完投。 私も意外だったんですが、完投フリが一番安定しました。 名前が長くて、登録名に入らなかったので、久々カタカナ。 Iド26  使えなくはないんですが、微妙なので帰国。 -- 新札幌  BF08 大卒 22 持続 DDC LS ・・・C・・ C ECDDDC 0 -1 4  メジャー三塁手 獲得失敗 Bド19 外人 27 普通 CDD RP ・・・・・C E CBEBEA 0 0 3 BF08,漆原 仙一,漆原,1  BF08 大卒 22 持続 DCC LS ・・・C・・ C EADDDB 0 -1 そういえば、このフリ方は、あんまりしてるひとを見かけないですね。 ということで一致なし。 微妙といえば微妙ですが・・当たればでかいし、外れも少ないかと。 Bド19,Burger Rice,RICE,1  Bド19 外人 27 普通 CDD RP ・・・・・B E CAEBES 0 0 眼長はデフォで、 余り1は打撃に振ってもたいして変わらないので守備に。 意外な(?)一致なし。 名前・・バーガーもライスもふつうはファミリーネームなんじゃぁというのはともかく(笑) モスのライスバーガーやきにくが好きなんです(ぇ<他に思い浮かばなかった(涙) 4月10日  オタスケマンの歌 / 山本正之、少年少女合唱団みずうみ
  突然ですが、この曲めっちゃいい曲ですね(笑) ▼252新札幌優勝  代行初年(正確には去年のドラフトから)だけに勝ててよかったです。 ていうか、私の代行になっていきなり 守備S→Aの逆噴射を2人もかましましたしね(涙) ちなみにファイナルは・・期待薄(涙) ▼252甲山2ゲーム差2位  あーあ 負けちゃった。 まぁ、今年の戦力なら仕方ないやね(涙)<といいつつ(´・ω・` )Syombolic ただ・・攻撃モードにしたのに打線が不調だったのが、 あとに響きそうで非常に痛い。  ところでなんで他のチームにはあんなに守備Sがいるんだろう(涙) -- 成長・フリフリはまた後ほど。 ▼僕が才能に振る理由<じゃすさん日記  逆噴射防止(涙)  最大理由は本気でこれです(涙) ここでいう逆噴射はピーク過ぎてからの老衰も含めてますけどね。  まず、話を振られた(?)ので早熟投手話。 ていうか私の振りは早熟投手だと24歳で上昇1しかなくてもたぶん成長です。 というのは極端かもしれませんが(ていうか取ったことないな) 日本人はほとんど(必ずかもしれない)成長に振ってますね。  実際・・ EP15 社大 24 早熟 CDC Rs B+ 150 24 DDCDDB 2 こいつでも才能に振ってます。 早熟BBでも(たぶん)必ず才能上げてますね。 ちなみに、最終的にBC,CBくらいでもいいのなら欲しいんですが・・取れないので、 ABとかBBばっかになってるだけです(涙) ということで >こういう基準しか取ってないのでしょうが(笑)。 「取れるレベルの中では」という条件をつけるなら正解です(笑) #ちなみにピーク #P 浅井 Rs B+ 150 B A B C D A 24 200 ; M 28 早熟 C C C -  じゃすさんの日記のY=ZになるXは私も知りませんが、 早熟投手をごっつく育てるには成長力以外にも条件が三つ (もちろん、絶対必要条件ってほど明確じゃないですが) ・個人特訓1回以上(できれば2回) かつ どこかトレーニングも毎年すること ・監督は宇宙を使ってでも高くすること ・天秤が投手・守備アップに傾いてることがけっこう多いこと  はい、実はコストがすごいです。 早熟はドラフト・ドラ外で取りやすいから良く取ってましたが、 正直取りにくいなら最初から戦力になりそうな普通・晩成のほうがたぶんいいですね(涙) いやまぁ、ドラ外とかでほとんど見向きもされないようなのを 育て上げるのが好きだから(笑)ってのもあるんですが。  あと、成長に振るもう1つの理由は、 私が育ててるようなのは能力に振ってもどうせ即戦力にならないからだったりもします。 甲山だと即戦力なんかあんまりとれないですしね(涙) ということで上位定住型チームにはこういうタイプも使いようがありますが、 いくらか下位に沈める(4、5位以下)ならば、ふつうに即戦力を取ったほうがいいような気がします。 ていうかもっと多く沈めるなら甲山でもそうします(笑) #ただ、博多は、上位安定型なのに、成長にあんまり振らないで即戦力型なんですよね(涙) #船橋も博多寄りな気配がします。 #ということで、どっちでもいいのかも(笑)  ちなみに天秤は・・私も良く分かりません。 ていうかあとから気づいたので(涙)<たぶんけっこうでかい要素なんですが。  さてじゃぁじゃすさん日記の最初の話題・・普通BBならどうするか 私は、やっぱり才能に振ります。 理由は・・最初の太文字参照<結局これかい(笑) まぁ、監督高くして特訓するなら成長に関してもお得なところもあるんじゃないかと。 -- 甲山は監督をSAとかに保とうとしてる上に、 特訓しまくってるので、あんまり参考データにはならんかも(涙) ▼ソフトシンセ  WINXPで動くまともなソフトシンセがなかったので(XP付属のやつ音悪すぎ(涙)) 安いめのソフトシンセ付のmidi打ち込みソフトを買ってきました。 ということで、ちまちまとmidiで遊んでます。 しっかし、最近(?)のソフトシンセは、けっこう音良いなぁ。  midiってなんか良いイメージ持ってないひとが多いけど、 けっこうすごいもんなんですよ(涙) ▼バグダッドのフセイン像  私もこれは歓迎の証拠とは思わないほうがいいかと思います。 ていうか、(例えが悪いですが(笑))ラグナなんかのMMOで リセット間際とか引退間際のひとがやる悪ふさげの「祭り」と同じような感じがする(涙)  でも、こういうのって政治的効果は大きいんだろうなぁ・・ 4月8日  ヴルタヴァ / B.スメタナ
▼わけのわからん夢  夢を見ました。とても珍しい夢を。(寝てるときに見るほうの夢ね)  ・・自分がすでに死んでる夢を(笑)  なんじゃそりゃって感じですが、死んでたんです(笑) で、霊体のようなもので、ふわふわと浮かんでる。 それでいて、もう(物理的な)体はない。無色透明。 幽体離脱とかじゃなくてなぜか死んでる設定(?)。 でも生きてるひとと言葉のコミュニケーションだけはとれる (向こうから姿は見えないのに)という妙な設定(?)。  印象に残る夢でした。 ちなみに死んでるのになぜか不快感がない夢でした。不思議。 ・・ちなみに自分の死んだ夢見たので覚えてるだけで3回目なんですけどね(笑) こんな夢見たことあります? --  あ、あと別に甲山が6位になった夢も見ました。 こっちのほうが、気分悪かったです(笑) 優勝した夢もあったけど(なんでこんなに記憶に残る夢見てるんだろう(笑)) 4月7日  虹の地球 / 辛島美登里
▼黄砂  今日は黄砂(たぶん)がすごい。 窓を開けると空気清浄機が反応する(笑) ▼日本の偵察衛星  マイクロ波のほうは、地中10m、水中5mくらいまで届くらしい。 ということで浅いトンネルとか(ていうか入り口とかかな?)も見れるらしい。 --  どうも今上がってる衛星だけじゃ やっぱり数が全然足らないくさいなぁ。 ▼宝塚ファミリーランド閉園  微妙にさびしい。 ▼鉄腕アトム誕生日  うーん、私には別に感慨はないな(笑) 4月6日  ボレロ / ラヴェル
▼今日は  花見〜 夙川と・・阪神競馬場に(笑) 4月5日  HANA / 浜崎あゆみ
  最近の浜崎の曲は知らん(笑) ▼金鷲、トトロ  ともに負け(´・ω・` ) ていうか、金鷲また那珂川さんチームにいきなり負けてるし(涙) ▼DNAとRNA  DNA(デオキシリボ核酸)とRNA(リボ核酸)ってなんぞや?  わりとはしょって書くので細かいとこはつっこまないように(涙) ああ、間違いはつっこんでほしいけど。  DNAというのは遺伝子の本体です。 遺伝子というのは遺伝する形質のもとになる単位です。 ・・ってこれだけだとわけわかんないですね(涙)  まず、生物の体は大部分、水と蛋白質から出来ています。 で、生物が、食べ物の消化をするにしろ、呼吸にしろ、光合成にしろ エネルギーを貯めたり取り出したりするには蛋白質が関係します。 動いたり、体を作ったりするにも蛋白質が関係します。 ていうかそのための動作を制御する酵素は蛋白質が主成分です。 要するに体を作るにも維持するにもなにはともあれ蛋白質が必要なわけです。  で、その蛋白質を作るための設計図がDNAです。 蛋白質というのはアミノ酸(20種類あります)が決められた順番に並んだものです。 どの種類のアミノ酸をどう並べるかはDNA次第というわけです。 しかし、ふつうはDNAから蛋白質を直接作ることはできません。 そこで仲介役としてまずDNAからRNAをつくり、 その情報に従って蛋白質を作ります。  DNA→RNA→蛋白質  こういう流れですね。(最近は滅多に使いませんが、昔にいうセントラルドグマってやつです。) 多くの生物はこういうのを延々と繰り返して生きています。 RNAは蛋白質を作るために情報を運んだり、アミノ酸を持ってきたりと いろいろ働くんですが、ここでは詳細は割愛。  で、生物が子孫を作るときや、細胞が分裂して増えるときは、 DNAからDNAを複製して増えます。  ふつうDNAは二重螺旋構造をとってます。 RNAは一本鎖構造です。 ウィルスには例外もあるんですが、まぁだいたいこうです。 二重螺旋のほうが保存に適し、 一本鎖のほうが働く(発現する)のに適してるのでしょう。  二重螺旋構造ってどんなんかというとこのへんに図があります。 http://www.chem-station.com/yukitopics/dna.htm  はっきり情報が見つからなかったんですが(涙) たしかRNAのほうが、複製するときにエラーが出やすかったはず。 複製のさいに塩基に間違ったもの(本来入るべきものに似たものが存在する)が 入りやすいんだった気がしますが、うーん本がどっか行きました(涙) RNAのほうが実験段階などで分解されやすくて実験がしにくいのは確かです。  また、二重構造になってるDNAは一部が破損しても修復機能があるので 修復できますが、RNA一本鎖だといったん壊れるとたいていそのまんまです。 ちなみに、紫外線、X線、化学薬品などで破損します。  基本的にはこんな感じです。(うーん、なんだかわかりにくそうだなぁ(涙)) --  で、普通の生物はRNAからRNAを作ったり RNAからDNAを作ったりはしません。 しかし、これをやってしまうのがあります。 それがRNAを遺伝子として持つウィルスです。 (DNAウィルスの流れは、ふつうの生物と同じ。違うのもあるけど。) --  余談ですが、DNA・RNAを介さずに蛋白質から蛋白質を 自己複製するものもあります。 これが、BSE(狂牛病)で有名になったプリオンです。 ちなみに、BSEを引き起こすのは異常プリオンであって プリオン全部ではありません。ふつうのプリオンは動物の神経 特に脳に多くあり、当然人間の脳にもあります。 (さらに余談ですが、異常プリオンも正常プリオンもアミノ酸配列は同じらしい。 ただ、立体構造が違うだけだそうな。蛋白質ってのはややっこしいのぅ。) ▼最近  なんか日記の内容が微妙に重い(?)ぞ(涙)  まぁ、自分も細かいことを忘れかけてるので、 それを思い出しつつ調べつつ書いてます。 ということで実はわりと楽しいのですが・・ でもちょっと疲れた(笑) --  うーん、いい壁紙がないなぁ。今日も暫定。 ていうかなしにしちゃおうか。 4月4日  Is This Love / EARTH
▼関西カップ  にやり☆ ということで(?)2連覇です。 ▼ジェシカ&リンチ<那珂川さん日記  なるほど。 ちなみに、高校時代の感想と現在の感想まで 私と似ててちょっとびっくり(笑) まぁ、私の場合漠然とそう思ってただけなんですが(涙) ▼伝染病<那珂川さん日記  うむー なるほど、そういう考えもありますね。 --  私もこう思うことがあります。 アフリカの飢えてるひとに食べ物を送ったり(実際は金か)や、 アジアの貧しい国に病気に対するワクチンを送るのは、 個人としてはもちろん「善」なわけです。 しかし、これはもしかして人類全体としてみた場合、 実は「自殺行為」だったりするのかもしれないなと(涙) --  ただ、かといって医学の進歩や伝播を止めるわけにもいかないわけで・・ 難しいですね(涙) ▼コロナウイルスって何?  えっとまぁ私もウィルスに詳しいわけじゃないんですが・・  コロナウイルス  風邪の原因の約1/3はこのウィルス。  感染するとヒトでは、呼吸器か胃腸に炎症を起こす。特に鼻かぜの原因になる。  ウィルス表面の突起が太陽のコロナに似てるからこう呼ばれている。  RNA一本鎖で遺伝子を持つ。  このウィルスに対するワクチン・抗ウィルス剤は(まだ)ないらしい。  ということのようです。 他エンベロープ(外殻です。ていうかこれがコロナ型してる)を持つとか特徴があるようですが、 持ってたらどうなのかよく分からんので割愛(笑)<たぶん宿主についてないときの耐久度アップ  要するに風邪と同じようなものなわけで、 風邪に特効薬がまだないのと同様にSARSに対してもすぐには特効薬を作れそうもないと。 #まぁ、直接死なないものに対して西洋医学は冷たい(?)から #(風邪だけではまず死なない) #研究者が少なかったとかいう別の要因もあるかもしれないので、 #単にひたすら難しいのかどうかはわからないんですが。 #でも、さすがに風邪の研究者はいっぱいいそうですね。(どうなんだろう) --  ついでに、こういうところでよく出てくる話。 那珂川さんは知ってそうですが、知らないひともけっこういるので・・  ウィルスに抗生物質は効きません。 抗生物質は細菌など生物にしか効きません。抗生っていうのは抗生物ってことです。 なので、コロナウィルスに限らず、生物ではないウィルスには効かないのです。  細菌とウィルスがどう違うかは、このへんとか読んでください(笑) http://members.jcom.home.ne.jp/biology/QA/items/seibutu40.html  ちなみに、日本の病院でインフルエンザ(もちろんウィルスです。)とかでもなぜか 抗生物質をくれるのは、インフルエンザで弱った体に細菌が感染するのを防ぐためです。 (点数のためとかややこしいのはここでは無視(笑)) ▼新しい伝染病  最近の新しい伝染病の増加の原因 よく原因といわれているのは以下の3つ。 (1)  まず、森林開発などによって、今まで人類の触れることのなかった 未知のウィルス・細菌に触れる機会が多くなった。 (2)  さらに、交通機関の発達によって、触れてしまった未知のウィルス・細菌が あっというまに遠隔地に運ばれるようになった。 (3)  で、最後にもちろん那珂川さんのおっしゃるように ウィルス・細菌の到達地にまとまった人口があること。  ただし、(2)がどんどん強力になりつつ今 (3)の「まとまった人口」の範囲は、もはや地球全部になりつつあるかもしれません。 (まだなりきってはいませんが。)  また、やっかいなのがヒト以外の動物に感染して、それがまたヒトに感染するウィルスですね。 なんで(1)のようなことが起こるかというとこのせいです。 未開の地の動物なんかが持ってたウィルスなどが、ヒトに感染して出てくるんですね。  例えばインフルエンザがやっかいな原因の1つにニワトリとブタにも感染することがあります。 ニワトリとブタは中国あたりに家畜として山ほど(?)います。 これだとヒトの移動や人口がなくてもその動物が多くいれば、ウィルスは拡散します。 しかも種類によってはヒトで活性化するけど、動物では感染するけど活性化しないもあります。 つまりその感染した動物は死なないで、いつまでもキャリアーになってくれるわけです(涙) しかもこういうタイプは、たいがい遺伝子が変化しやすいです。  また人口や感染する動物が多いと感染対象が多くなるわけで、 そうなるとその間に遺伝子変異が起きやすくなるので、 元から出回ってるウィルスも変化して新種ができやすいというのももちろんあるかと思います。  もう1つ余談ですが、地球温暖化が進むと蚊などの伝染病を媒介する動物の生息範囲が 変わるからこれまた伝染病が広がりやすくなるとも言われています。 ▼遺伝子が変異しやすいとなんでワクチンが作りにくいのか?  ていうかワクチンってなにさっていうのは、 http://www.jmcnet.co.jp/contents/chaild/wactin/yobou.html http://www.biken.or.jp/top/top.html このへん読んでください(笑)  で、ワクチンというのは人間の持つ免疫作用である抗原抗体反応を利用するわけですが、 1つの抗体(防御機能用の蛋白質)は、1つの抗原(ウィルス・細菌の毒素など)に対してしかできません。 つまり、抗原の遺伝子が変化すると抗体もそれにあわせて変えないといけないことが多くなるんですね。 (ただし、細かい遺伝子が変わっても抗体の作用する抗原の蛋白質が同じなら同じ抗体でいけるはず。)  すいません、なんかわかりにくいですね(涙) 4月3日  愛をとめないで / オフコース
▼金鷲  チーム勝利! 甲山は、2勝1敗。 いい出だしです。  KBのチームあんまり知らないのでなんともなんですが、 太宰府に負けたのがちょっと悔しい(涙) ▼オフィサーマップ  HPのサーバーを掃除してたら → なつかすぃの発見  とりあえず、記念(?)に置いとこう(笑) ▼SARS=重症急性呼吸器症候群  なんなんでしょうね(涙)  今回のSARS・・コロナウイルスが原因らしいと言われてますが、 コロナウイルスの遺伝子って一本鎖RNAなんですね(涙) (パラミクソウイルス(はしかとかおたふく風邪はこれが原因)説や 2つの混合説もあるらしいけど。ちなみにパラミクソの遺伝子も一本鎖RNAらしい。)  あんまし詳しいことは知りませんが・・ 遺伝子がRNA(ふつう生物はDNAで遺伝子を持っている)で、 一本鎖(二重螺旋でない。)だと 遺伝子が変化しやすいので、ワクチンが作りにくいのです(涙) というか作れたとしても、遺伝子がしょっちゅう変わるので ワクチンもそれにあわせて種類をたくさん作らないといけなかったりします。 ちなみに、インフルエンザウィルスの遺伝子もRNA一本鎖です。  感染形態もまだわかってない(ほぼ飛沫感染か空気感染らしいけど)ようで、 こりゃやっかいそうですね(涙) ただ、感染力がすごく高いわけでも、致死率が高いわけでもなさそうなのが救いですね。 http://www.mhlw.go.jp/topics/2003/03/tp0318-1.html ▼ウイポ6  HDDの掃除をしてたら・・ 間違ってウイポのセーブデータを全消ししてしまいました(涙)<我ながらアフォだ(涙) 復帰不可能。馬データもすべて消えました。 日本・米国牧場最大拡張+クラブ牧場作りかけだけど、 欧州牧場まだだったんですが(涙)  うーん気が向いたときにでも最初からやるかなぁ<すぐにはやる気しない(涙) 4月2日  Hate tell a lie / 華原朋美
▼HTML  このHPのHTML記述が微妙に・・いや、だいぶぐちゃぐちゃしてたので、ちょっと整理。 まぁ、私のHP作成の最優先事項は「自分が楽」なんで(笑)、 きょ〜そさんみたいにしっかりする気はありませんけど(涙) ちなみに、preタグはもちろん、centerとかもそのままです。 しかもいじったのこのページだけ(笑) そして横書きに戻っても、配色や下のリンクが昨日のまま。  一時期を除いて私のHPは、6年半前のHPからずーっと黒バックです。 最初にいきなり大学のUNIXサーバーを直にいじって作ったという 今から考えるとびっくりな(笑)HPから。 ということでさすがに飽き気味。  かといって真っ白バックは私の眼が痛くなるからいや(涙) 眼が痛くならなくてかつ黒系の字で読みやすいっていうと 薄茶色(黄土色)か薄緑か水色かその中間かなぁと。 薄緑は昔の競馬HPで、水色は大昔の天文・競馬HPでやったので とりあえずあんまりなじみのない薄茶色っぽくしてみる。  でもこの背景ちょっとごちゃごちゃしますね。 なんかいいのないかな。 ▼ニューイヤーリーグ  あー、これオフィサーのときから欲しかったなぁ(笑) ということで楽しげ。 ▼偵察衛星:TOMOさん日記 >ただ、打ち上げた事が北朝鮮にどれだけの脅威になってるのかが、 >なんとな〜く気になったり(^^;;  うーん、脅威ってどう定義するかなぁ・・ とりあえず、北朝鮮がこれを脅威に思うかどうかはむこうの主観なんで、 こちらからは、なんとも(^^;  って、これだけじゃなんなんで。  北朝鮮からすれば、大気圏外の自分の手の届かないところから かなり詳細に偵察されてるわけで、 そりゃあ、気分が良いわけはないでしょう。で、 >「我々は既に、偵察衛星の打ち上げが敵対行為、重大な脅威になると警告していた」 とかいうようなことを言ってます。 まぁ、主張するのはぶっちゃけた話、むこうの勝手でしょう。  でも、日本がこれを真に受けてあげる必要はない かと。  ていうか、偵察衛星それ自体は攻撃力もなんもないわけで、 要するに詳細地図の作成と車両・艦船などの動きの監視しかできません。 #しか・・っていっても攻撃にしろ防御にしろこの情報が重要なんですが。 #ていうかだからわざわざ大金使って打ち上げた。 さらに衛星は、大気圏外なので領空侵犯してるわけでもありません。  だいたい、すでにアメリカ、ロシア(ただし多くが停止中っぽい)、 フランス(スペインと共同)、イスラエルが既に偵察衛星を運用してます。 他、中国、インドが開発中です<ていうかもう打ち上げてるかも?(情報不足すません)  さらに、軍事目的とはしぼってなくても いわゆる平和目的の地球観測衛星なんかはいくらでもとんでます。 そして、これらの情報から地図などを作成して軍事のために 転用ってのはいくらでもできるわけです。 (対雲用とか海専用のセンサーだと直接は使えないだろうけど)  これらは地球のほぼ全域を観測してます。当然北朝鮮だって観測してます。  ということで、日本の偵察衛星だけ非難されるいわれはありませんと。 みんなやってるからいいじゃん的であんまり好きな論理じゃないですが、 この場合は、これで十分じゃないかなぁと思います。 <ちげーって場合はだれかつっこんでくれるでしょう(笑) --  あと、有名な話ですが、カーナビに利用してるGPS用の衛星なんか 元々は軍事用の衛星だったりします。 ていうか今も軍事がメインですけど、一部機能を民間に開放してます。  今回、日本の偵察衛星の情報は軍事機密で公開しないようなんですけど、 地図の情報とか公開してくれたら民間はうれしいのにね。 有料で売ったら税金も浮いてハッピーだし(笑) といっても地図ってあんまり詳しいのを作ると他国に軍事利用されたりするから 詳しいのはそう簡単に公開できないんですが。 そのへんは難しいところです。
☆ 昔の日記 ☆

KABUTOYAMA - BLUE STARS