師走


 →なぜなにないでぃー  ありがとうございます:
12月31日   六甲おろし
▼品川ファイナル制覇  なんかしらないけど私も妙にうれしい。 やっぱオフィサーのチームは未だに応援したくなるらしい。 ▼激しく趣味の回顧。  RBO ファイナル連覇、計3勝+銀2個とFKOらしからぬステキさ。 特に連覇の1個目、対横浜L戦をオフ会生観戦で勝利が絶大。 これはもうめっちゃうれしかったです。 オフィサーでファイナル2勝目もできたし。<新大阪にファイナル優勝回数負けてたのなんかやだったの〜 オフィサーから離れたのはちょっとさびしかったですけど、今は今でおもしろいし。 他トトロでも調子良かったですね。あと代行もリーグ全勝(2年だけだって(笑))。 今年の総当たり順位・リーグは、              オフィサー(246〜) 2−3−0ー0(赤坂2、新大阪1) 前半3位(ベータ内1位)、第一期ブルースターリーグ4−5−1−0(嫁R5、倉敷1) 総合5位        、第二期ブルースターリーグ5−4−1−0(新大阪4、高崎1)                      リアル1年計   11ー12−2ー0 ・・今年も2位のが多いですね。いや新札幌代行入れたら13勝なんで勝ち数のが多いよ?(無理矢理) 相手が強かったとはいえ、もうちょい勝ちたかったなぁ。まぁ、ファイナル勝ったからいいや(笑)  天文  火星大接近があったものの・・残念ながら私は盛り上がりに欠きました。 流星も低調(見にはいったけど、全般に月が良くないし。)、大彗星とかも特になし。 皆既日食も生で見れないし。星雲星団めぐりもほとんどしてないし、 写真も特に撮らなかったなぁ・・  競馬  士気低で安定。予想もほとんど当たってない。ってそもそもほとんど買ってないけど。 まぁ、あれだ、士気低いと予想もダメダメですな。 POGもしょんぼり。2002-2003のほうはそれなりだけど。ゼンノロブロイが。 まぁ、秋のGIは見てておもしろいレース多かったですけどね。  音楽  J-POPの新曲は、壊滅的。 春夏はもともと好きな曲少ないけど、秋冬になっても気に入る曲少なかったのが痛い(涙) EUROBEAT他のDANCE MUSICもほとんど新曲は聴いてないありさま。 ただ、代わりにジャンルを問わず古い曲はよく聴いてましたが。クラシックとかも。よく言えば熟成の一年か(笑)  オレ年度代表曲は、該当なし。・・強いて上げれば、「地上の星 / 中島みゆき」<去年の曲やん  オレ年度代表アルバムは、「Once In A Lifetime / V.A.」 (岡本真夜のトリビュートアルバム)<マニアック  オレ新人賞は、「一青窈」<これはふつうだな。  オレ企画部門賞は、「ちょんまげ天国」<発売去年だけど。  オレ今年の一曲は、「六甲おろし」<(笑)  ゲーム(RBO以外)  RBO以外では、結局ラグナ。 でも課金期間は計5ヶ月ちょい。 他は、ちょくちょく試したのはあるけど、イマイチはまれず。  スポーツ観戦(競馬以外)  なんといっても阪神優勝! って私、ファン歴こそ長いけど、ディープなファンじゃないですけどね。 それでもかなりうれしい。 サッカーは、見てたり見てなかったり。  写真とか  デジカメてきとー写真ばっかり。 広島の三段峡は良かった。富士山は生きて帰れて良かった(涙)  その他  コメットさん☆との出会い(笑)<ちなみに一昨年の作品です。 これは地味にでかい。名作中の名作と思います。 そして、魔法陣グルグル終了(涙) 動物のお医者さんドラマ化は・・まぁ微妙な感じで。 ドラマ1番手は、やっぱTRICK(第3弾)になるのかなぁ。 映画は、記憶に残ってません。  あとは・・無駄知識が、かなり増えた気がする。 #このコーナーすげーアフォっぽいな(笑) ▼年末  年末といえば・・ 漫才です。時代劇(忠臣蔵しかなくて寂しい。)とか音楽番組(今年いい曲少ないけど。)も気になりますが、 とにかく漫才です。ちなみに格闘技は興味なしです。 んで、ビデオが貯まってきました。 あと、グリーンチャンネルの競馬の全重賞回顧とかのビデオも貯まってます。 12月27日   日本ブレイク工業 社歌 / 萬Z(量産型)
 DA DA DA ・・この曲ホント頭の中でまわる。 ▼日本ブレイク工業  あの社歌が、オリコン初登場22位です。 ▼ニュースを見てて    ふっとつけたTVニュースを見てるとコメンテーターが、 「中央集権の国なんで、地方を小手先でどうこうしてもダメです。まず中央を立て直さないといけません。」 っていうようなことを言ってました。 おお、めずらしいこと言ってるなと思ったら・・  日本じゃなくてイラクの話でした。 12月25日   いい日旅立ち・西へ / 鬼束ちひろ
  くそーCCCD買ってしまった。中古だけど。(しつこくCCCD買わないようにしてたらしい。)・・曲が良いんだもんよ(涙) ▼総当たりと新リーグ編成  3位以上になれないならβ1が良かったなぁ、というのはともかく5位です。 最初の総当たりが9位なんでこれよりは上がってるといえば上がってますが。前半3位だったしなぁ。 ややしょんぼり。でも最後3年防御力なさすぎだったのを考えると踏ん張った方かもしらん。(今年以外) 5 甲山ブルースターズ 1190 761 429 0 68.0 .639 α5:ブルースターリーグ 36 横浜ワイルドハーツ 1190 645 544 1 183.5 .542 α5:ブルースターリーグ 45 函館スノーウィンド 1190 627 563 0 202.0 .526 α5:ブルースターリーグ 76 足寄球団 1190 564 625 1 264.5 .474 α5:ブルースターリーグ 85 京都ESPラインズ 1190 544 646 0 285.0 .457 α5:ブルースターリーグ 116 新宿アザレアガーデンズ 1190 404 784 2 424.0 .340 α5:ブルースターリーグ 16 大館メイプルアクターズ 1190 713 477 0 116.0 .599 α5:メイプルアクターリーグ 25 鉄人ヘルミッショネルズ 1190 679 510 1 149.5 .571 α5:メイプルアクターリーグ 56 広島東洋ガンダム 1190 605 585 0 224.0 .508 α5:メイプルアクターリーグ 65 倉敷ヒロスターズ 1190 587 603 0 242.0 .493 α5:メイプルアクターリーグ 96 さいたまフォックス 1190 516 673 1 312.5 .433 α5:メイプルアクターリーグ 105 小倉しろくまんず 1190 490 698 2 338.0 .412 α5:メイプルアクターリーグ  で、次はこんな感じです。  ブルースターリーグは、チーム戦力とオーナー実績を見るとたぶん上3下3の差が激しいですね。 このパターンはリーグで荒れそうです。 当面の優勝争い相手は横浜Wでしょうが、函館もあなどれません。 ていうか、横浜Wのミラクル監督14年目続投なら敵に・・うーんさすがに続投しなさそうか。  ドラフトメンツは不明。 既に分かってるかぶり度が高いチームはいませんが、未知のかぶりチームがいるかも。 ▼今日は  頭痛くて寝てました(涙) 12月20日   純 / 吉田拓郎
▼さ入れ表現と「〜させていただきます。」  「やらさせていただきます。」「読まさせていただきます。」 「さ入れ表現」というもので、いまのところ間違いといえば間違いです。 というかバカ丁寧で、キモイです。(キモイという表現が一番キモイです。) 「やらせていただきます。」「読ませていただきます。」で、いいと。 ただし、さ入れ表現も有無をいわさず間違いかといえばそうでもないような微妙な位置づけのようですが。  一方、「お断りさせていただきます。」「お休みさせていただきます。」 これもさ入れ?・・ではなくて「断る」を名詞化したものに丁寧の「お」をつけて、 それに「〜させていただきます」がついたものらしい。 「〜させていただきます」は、どうも関西から発生したいいまわしらしいです。 二重敬語?・・でもないですね。一見つながってるように見えるけど、前後別の単語だし。 というかもはや言い換えが効かない気がします。 「断らせていただきます。」「お断りです。」・・なんか角が立ちます。 さ入れでない「〜させていただきます。」は、一般化してると思ってて良さそうです。  GMで「お断りさせていただきます」って言い回しを使いますけど、 なんかふとへんな気がしたもんで調べてみました。  日本語難しいアルネ ←オチ(?)またこれかよ。  参考文献 〜させていただきます http://www3.kcn.ne.jp/~jarry/keig/c01c22.htm さ入れ表現 http://www3.kcn.ne.jp/~jarry/keig/c01c06.htm http://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/word/saire.html http://www.twca.or.jp/tfw/df/intel/intl_indx.htm 二重敬語 http://www3.kcn.ne.jp/~jarry/keig/c01c04.htm 12月17日   雪の華 / 中島美嘉
▼こねた集 ▽紅白のはなわ  テツトモとのコミックソング対決より、 江頭が出るかどうかがチェックポイント(?)ですな。 ▽「透明人間 / ピンクレディー」の歌詞  並のコミックソングより笑えるんですが、 扱いはあんまりコミックソングじゃないですよねぇ。 当時は「ふつう」だったんだろうか。 ▽広末懐妊  すんげーどうでもいいけど、 ワイドショーなんかで広末出てくるときのBGMって いまだに「大スキ! 」(岡本真夜作詞作曲)なんですね。 ▽WE GOT HIM  フセインが捕まった報道のあと、イラク市民(?)が、街中で祝砲っぽく空に向けて、 ピストルやらライフルを撃ちまくってましたが、あれ空砲じゃなそうなんですよね。 どっかで建物とか人間とかに当たってそうで、あぶねぇ。 #空に向けて弾を撃っても、最後は重力にひかれて地上に落ちてきます。 ▽住基ネット  長野県の調査で、内部(庁内)のパソコンから住基ネットに入れるって問題になってるけど、 それって・・「当たり前」なんじゃぁ。 ただ、無線LANがあると、管理が甘かったら危ないんかな? ▽年金改革  なんか・・だめぽ。 小手先だけで、全然抜本改革になってないと思う。 ▽全然いいですよ  全然〜は、語尾に必ず否定がくる・・んだったような気がするけど、 もうそんなことはだれもツッコまないですよねぇ(笑) いや、今はもう意味通じる(想像がつく)から「全然いいです」が。  といいつつ未だに気になるので、普段自分では使わないひと。 逆に「ら抜き」は、わざと使ってます。そのほうが便利だし。 ですます、だである調混在も気がついてるけどやってます。めんどくさいし。 ▽きつねうどん<TOMOさん日記  関西のどん兵衛。 関東のどん兵衛は、なんかおいしくなかったです(涙) ▽POG  アルシオン万歳(涙) ▽OUTPOST  久々にのぞいてみようと思ったら サーバー止まってる・・ ▽トイザラスのTVCM  CMのピーっていう音が再び減ってうれしい。 いや、曲中に入るピーっていう電子単音っぽい音がものすごい耳についたんですよ(涙) 一生トイザラスに行くたくなくなるくらいに。  と思ったら減ってないのもある(涙) バージョンによるのか? ▽大塚美容形成外科のTVCM  CMのCGがすげーこわい(涙) ▽体温37.0度は微熱なのか  ひとによります。平熱36度きってるひとならたぶん熱出てるでしょう。 でも、日本人で夕方にちゃんと測れば(汗拭いたわきで実測式体温計でちゃんと差すように。)、 たいていのひとは、平熱のようです。 平均36.9くらいらしい。 風邪とかのときに良く測るようでイマイチよくわからない体温。  私は、昔寝起きだと35.3度とかふつうにでてましたが、 今は、寝起き寝る前36.5〜6、夕方36.9〜37.0くらいらしい。ふつうっぽい。 ちなみに35.5より低いと37前半のときよりしんどいことが多かったです(笑) ・・しかし低体温低血圧だった昔のほうが元気だったのはなぜだろう(遠い目) でもかわりに(?)最近あんまり風邪ひかないな。 ▽コンビニで薬   風邪薬(塗り薬以外)・解熱鎮痛剤が、解禁から除外されて批判とか出てますが、 私は、このへんはコンビニで売らない方がいいかなぁと思います。 風邪薬と解熱鎮痛剤は、破壊力(主に副作用の)のある薬と思うんですよねぇ。 風邪薬、鎮痛剤を気軽に飲んでるひと多いけど、けっこう体に大きなダメージきません? 理論的には私も知らないんですが・・体感でダメージが分かりませんか?(体弱いからかえってわかるんだろうか(笑)) まじめな話、まれであるけど風邪薬の副作用での死亡例もあるらしいです。  いやまぁ、どうしてもぬけらんない用事とか仕事があるのに鼻水がとまんないときに鼻水を止める風邪薬とか 歯痛のときに鎮痛剤とかは仕方ないんで、当然使い方次第なわけですが。 ああ、でも解熱剤はきらいです。 人間は熱を出すことによって、病原体のウィルスや細菌を破壊する(ウィルスは大部分が熱に弱い。 細菌も種類によっては弱し、細菌の使う酵素が失活したりするので繁殖を抑えられる。)のが目的であって、 そこで無理に熱下げたら意味ねーつの。 治りが遅くなるは、下手すると熱が変動してよけいしんどいは、副作用があるはでいいことない気がします。 もちろんたまに使いどころもあるんでしょうけど・・ 看病してくれるひとがいないときに熱40度超えたら水飲めないで脱水症状とかなりそうだし。<いるときは水飲めと。 (てか、熱が下がるときこそ汗をかくので、解熱剤で熱下げるとよけい脱水症状になりやすくなる?<水を飲む量が同じなら。)  今でもジャパンやらマツキヨとかでふつうに売ってるので、 コンビニで売っててもあんまかわんねぇやん?っていわれればそうかも。 売り場うんぬんより使う側の問題か。  気になったので、解熱剤関係。 http://www2.nsknet.or.jp/~s-yoshi/netu.htm  あ、こねたじゃなくなってる。 12月15日   ALWAYS HERE FOR YOU / PHOEBE SNOW
▼BPL  D1、10位。即陥落です。 得点が2位(これだけでも最後まで1位になりたかったなぁ。)で、失点が9位。 って得失点差4位やん。効率悪っ。 まぁ、オーダー変更で突撃編成(?)にしたので、こうなるときはなるかなと(涙) 12月13日   BEYOND THIS STARRY SKY / RITA COOLIDGE
▼「こまったときのぐぐるさん」のひみつ  ぐぐるさんに計算機能があるのにいまさら気づきました<8月からあったらしい。 3*5とか入れたら答えがでるよ、うわー、地味に便利だ(前にだれかに聞いたような気もするデジャヴー)  四則演算だけでなく sin atan ln log ^ sqrt()とかまで有りらしい。 つうか、mile yard nautical mile(海里) とかのふつうの単位(複数はsが抜けるとダメらしいなときもあるぽ)は、 もちろん 円周率pi 虚数単位i 自然対数の底e やら ニュートンNewton,N カンデラcandela,cd さらに 天文単位AU パーセクParsec 光年light-years 地球半径radius of earth 太陽質量mass of the sun アボガドロ定数Avogadro's constant(constantのcは小文字でないとだめらしい) 光の速さthe speed of light なんてのまであってびっくり。(それぞれ、kilogramsとかmetersとかいろいろ変換してくれます。) http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=200+miles+in+meters&lr=lang_ja 30000 miles in km とかいれると3万マイルが何キロか分かります。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=8+furlongs+in+meters&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr= ハロン(furlong)もしっかり。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=radius+of+the+Earth+*+2pi+&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr= 地球一周とか。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=1+AU+%2F+the+speed+of+light+in+seconds&lr= 太陽の光が地球に達するまで何秒かかるかとか。  素敵な(そしてへんな)機能満載。 しかし、まじめに使う機会はあるんだろうか・・(ネトゲのお金計算とかには便利そう(笑)) --  以下メモ(英数半角でないとダメです。)  mach 3 マッハ 3  mass of the moon 月の質量  radius of Neptune 海王星の半径  the golden ratio 黄金比  tablespoon 大さじ  teaspoon 小さじ the Stefan Boltzmann constant ステファンボルツマン定数(Boltzmann constantもある。)  Faraday constant ファラデー定数  gravitational constant 重力定数  megabytes メガバイト  millenium ミレニアム  quarter year 四半期  hour 時間(hじゃだめぽ:プランク定数になる)  hectare ヘクタール 3 cubed 3の立方  20 mod 3 20を3で割ったときの余り(modulo)  6! 6の階乗(6*5*4*3*2*1)  sin (45) degree sin45度 (degreeなしだとラジアン)  100F in C 華氏100度は摂氏何度か(Kでケルビンも。0K in Cで絶対零度も。)  3ohms * 4A 抵抗3Ω電流4Aのときの電圧  5 choose 3 コンビネーション。5個から3個選ぶときの組み合わせ。5C3。 #permutationは、ない?  0b1111 in decimal 2進数1111を10進数に (16進数:0x:hexadecimal 10進数:decimal 8進数:0o:octal 2進数:0b:binary)  XI + IV ローマ数字ありかよ・・  http://www001.upp.so-net.ne.jp/yama-k/memo/googlecalc.html  http://flexfrank.at.infoseek.co.jp/gc.txt  http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1060875883/ --  ない?  permutation 順列 ・・ n choose r * r! で出るけどめんどい。  gravitational acceleration 重力加速度  solar constant 太陽定数(放射の)  gas constant 気体定数(例えば、地球の乾燥大気の)  hPa ヘクトパスカル(Pa,hectoPascalだといける。atmもある。)  mb ミリバール(さすがにないか)  惑星の公転周期とか軌道長半径とかの軌道要素、Ganymedeとか衛星の質量とかもさすがにないようです。 --  計算可能最高値は 2^1 023.999999999999 = 1.79769313 × 10^308   計算可能最低値は 1 / (2^1 023.999999999999) = 5.56268465 × 10^(-309) --  おまけ http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=answer+to+life%2C+the+universe%2C+and+everything&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja answer to life, the universe, and everything = 42 (生命と宇宙、そして万物への答えは・・42) ・・意味不明(笑) #なんかの小説のネタらしいです。  http://uuseizin.web.infoseek.co.jp/rubbish/google.htm --  そのうち、 検索窓に「木星の衛星数はいくつですか?」とか日本語で打ち込んだら、 答えてくれて、追加トリビアまでついてきそうな勢いですな。 ▼JAXA(じゃくさ)  みどり2号(ADEOS-II)環境観測衛星 10−11月運用断念(ちなみに打ち上げH2A4号機)  偵察衛星2号機+H2A6号 11月自爆破棄  のぞみ(PLANET-B)火星探査機 12月火星軌道投入失敗決定(打ち上げM-Vロケット3号機 / 前に失敗しながら行方不明にならなかっただけすごいんだけど(涙))  しょんぼりすぎ。  そういえば、ひまわりを打ち上げできるんだろうか・・ そして、はやぶさ(MUSES-C:小惑星ITOKAWA(1998SF36)に行くやつ。打ち上げM-Vロケット5号機)がんがれ(涙) 12月12日   MY HEART IS LONGING FOR YOU / STEPHEN BISHOP
▼祝:最多勝利 : 相澤 水剣 (甲山 ) 21  リーグは負けてしょぼーん。やっぱり4連覇で止まるらしい。 でも総当たりは、案外下がらず。ピットイン(監督交代のことらしい)は戦力のわりには成功?  今年のエース(相澤 水剣)と先発2番手(中西  杉)は、 甲山参戦初年度のエース(相澤 一人)、2番手(中西  誠)の子孫です。 オールドファン涙ちょちょぎれの設定なのです。<前からやりたかったらしい。 ・・84年前のファンが何人生きてるでしょう(涙)  ちなみに185年は、中西  誠のほうが最多勝でした。  他・・ 打点王 : THALIA (甲山 ) 143 本塁打王 : 大坪 秀久 (甲山 ) 44  大坪がやっと立派になりました。でも守備上がりません。 ▼隠れMVP(?)  選手名 年齢 投法 防御率 登 完 勝 敗 S SP 投球回 安打 本打 四球 三振 自責 勝率 奪振率 被打率 登録名 秋吉松太朗 31 L 9.04 54 0 11 7 2 13 66.2 100 14 25 73 67 .611 9.85 .333 秋吉  すさまじい防御率です。 この防御率でどうやって11勝2セーブもしたのか。 ▼バリスタとスコ:那珂川さん日記 >共通点   :どっちも槍弩砲。ようはでっかい槍を発射する砲である事。 >バリスタ  :弦が麻などで作ったねじれ紐 >スコーピオン:弦が金属製のバネ  なるほど〜 同じようなものを撃つけど、撃ち出す弦が違ってたんですね。 12月11日   MORE THAN JUAT A MEMORY / LAURA BRANIGAN
▼那珂川さんのギャンブル  リアルに妄想してみる。 >一個目二個目  悪徳くさい。そんな賭場は、胴元の支払いとかサイコロが信用できねぇ〜 ので賭けません。  ・・などというマジレスは置いといて(笑) まぁ、どうにかして信用できるとしたらたぶん賭けますね。 >三個目  こっちもまず詐欺くせ〜ので賭けない。 ・・というのは置いといて、信用できるなら、 こっそり知り合い6〜10人くらいで購入組合を作ろうとするかな(笑) でも、0.1〜1.5%は全滅する可能性があるのと、 例え知り合いでも額が大きすぎるので組合員が信用できるか(特に全滅率を下げにいくと)、 という事実にあたり、躊躇すること請け合い。でもやるかも。(そしてドツボりそう。)  ていうかギャンブラーを対象とした損害保険業をやるのがいいですねぇ。 はずれの場合掛け金全額払います。でも当たったら収入の10%よこせとかで。 信用とギャンブラーの数と回収できる力がいるわけなんでむりぽいですが。  すいません、妄想がへんな方向になってきました(涙) ・・えっと、ギャンブルは信用第一ということで(強引なまとめ。) >リアル  こっちはお金のように分割も交換も不可能なわけで・・(涙) えっと・・    ホクスポクス・フィジブス ホクスポクス・フィジブス、ホクスポクス・・以下省略! ▼IME:NATSUさん日記  よく知りませんが、ナチュラルインプットは、MS−IMEと辞書とか学習機能は同じで 入力方法と変換の出方のとこだけ違うとかだったような。(嘘だとだれかツッコんでくれるでしょう) で、ATOKに慣れてる人は、ナチュラルインプットのデフォ設定にわりとふつうに入れると思います。 というか、ATOKユーザーをMSーIMEに取り込むMSの罠にちまいないと思ってます(笑) ただし、昨日も書きましたが学習機能はなんだか、馬鹿・・(私のは2002です。2003はましなんかなぁ。) >上もしてみましたが、なんかマニアっぽいので、下に戻しとりあえずはこれで使用することにします。  マニアっぽいのか(涙) ▼マジカル268,269 3 織田 R P - C - - - - D E A S B A B 0 +1 320 ; M 39 早熟 C A A - 3 織田 R P - B - - - - D E A S B A B 0 +1 340 ; M 39 早熟 C A A - 地味マジカヨ。 地味だけど、さりげにうれしいアップです。 ・・さすがに翌年引退になりました(涙) P 相澤水 R D 132 A B C A S B 34 200 ; M 22 早熟 C B B - P 相澤水 R D 134 A A A A S A 34 200 ; M 22 早熟 C B B - 2段アップを含む、5ランクアップ。 一気にパラの塊になりました。 ・・相澤水MVM獲得! わーい。他がしょぼいってのもあるんですが、 このアップで一気にエースになりました。 -- P 源七 R A 150 B C D C C B 22 200 ; M 30 普通 C C B - P 源七 R A 152 B C C C C A 22 200 ; M 30 普通 C C B - 最近、外人と軟投しか球速上がってなかったので うれしいんですが・・もうちょっと早く上がれと(涙) ▼関西カップ268優勝!  実はけっこう久々の勝利。予選はけっこう勝つものの決勝なかなか勝てないんですよね。 ・・予選のチーム打率.328 防御率4.81 がいい感じですねぇ(笑) ▼BPL  あ、なんかだめそう(涙) 得点1位じゃなくなったのががっかり<そっちかい。 ・・なんとか8位にならんかなぁ。 ▼バリスタとスコーピオンってどう違うの?  めちゃめちゃ唐突ですが、思い出しました。どう違うんでしょう? ああ、エスプレッソ職人とさそりとかじゃなくて(笑) 12月9日   MOONLIGHT SHADOW / ASELIN DEBISON
 カバーだけど、元がだれだか知りません。 ▼続:知的生命体  せっかくなんで、那珂川さんにチャットで聞いたことを簡単にまとめ。(>のは、コピペをちょっと改変) ソースは、古生物学の本らしい。 >言語は、発達をはじめたあとの加速剤ではあるが、発達のきっかけにはならない。 >理由は、アウストラロピテクス属は、原始的な言葉をもっていいたものの、石器は100万年に渡って進化していないで。 >いわゆる鳥が巣をつくるのと同じレベルで石器をつくっていたらしい。 >石器がいわゆる工夫された新石器に進化した背景には、頭骨の形状の変化がかなり寄与していて、 >直立歩行でないとその脳は支えられない。 >アンバランスに重い脳を、衝撃が少ない状態で保持しつづけるには、直立歩行が最も適している。  ということで、言語も道具も知能進化の決定打にはならないぽい。 ただ、昨日書いた、喉の制御説のあたりが正しいとすれば、 アウストラロピテクスの言語がどのくらいのものだったかにもよるのかもしれないけど。 まぁどっちにしろ、脊椎動物の形状であれば、急激な知能進化をするには、 直立歩行をするのが圧倒的に有利であるとはいえそうです。 #直立歩行でなくてもありえるのかは結局私にはなんとも・・って感じです(涙) #地球外生物だと脊椎動物のようなもの以外で知的生物ってのがありえそうではあるけど、想像つかないしなぁ。 #例えば、節足動物のようなもので、どうにかして(変温でなくて)常温を獲得できたりすると可能かもしらんけど。 >毛がなくなっていったのは、毛皮をまとうというのが大きかったみたい。 >ギュンツ氷期の前あたりはかなりあたたかったらしいし、寒暖どちらにも対応するには、 >着脱式の体毛、ようは他の動物からはいだ毛皮がもっとも適していたという事。 >ただし、毛がある、ないに関しては、遺伝子的には個人差レベルらしいので、 >種として違うものである、とまでの認識はひつようない。  言われてみれば、犬でもヘアレスドッグとかいますね。 毛のあるなしは、犬の種類(亜種かもっと下)とか馬の毛色くらいなもんなんかな。 てか人間も環境次第では、毛のあるまま知的生命体だった可能性もあるってことか(猿の惑星) 毛皮の着脱が、多少の知能進化に影響してるのかもしれないけど。(それより、分布域の拡大効果のが大きそう) ▼XPとか:NATSUさん日記関係 >後は、エディタとかを複数開いているときに、ひとつにまとまっちゃうのが嫌(涙)  そこで右タスクバーですよっ! ウィンドウ開きまくるひとには、デフォの下のままより右か左のほうがずらっと並べやすいので便利と思います。 でも、左だとデスクトップのショートカットが動いて困ったりするので、右! ・・でも今は、結局上になってる私。 #昔は右でした。右タスクバーで使ってるとたいてい他の人に見られたときに驚かれます(笑)  ちなみに下のままなら タスクバーのプロパティ>タスクバー>タスクバーのデザイン>同様のタスクバーボタンをグループ化する>をはずすと良い気がします。 >ATOK  そういえば、私はXP導入後しばらくナチュラルインプットを使ってたんですが、 あとでATOKをインストールしたら、なぜかナチュラルインプットを使えなく(選択できなく)なりました。 直し方もわからないし(涙)どなたか直し方知りませんか?・・まぁATOKでいいけど。  ちなみにATOKは13しかないんですが。(あと10とかもあるけど) MS−IMEスタンダードは入力がなんか苦手なんで使ってません。 デフォ辞書だとナチュラルインプットのほうが微妙にATOK13より使いやすいけど、 学習機能はATOK13のほうがいい気がします。 ていうかナチュラルインプットの学習機能がなんか馬鹿・・(設定いじったけどだめだった(涙))  新しいATOK買うのがいいのかなぁ。 >パーティション  うちのHDDは、60Gが2つなんですが、それぞれ4つに切ってます。 ・・計8つだと多すぎてかえって不便です(笑)<めんどうなんでそのままです(涙) 12月8日   TORA TORA TORA / DOMINO
▼那珂川さんレス早っ  なるほど。そう考えるしかないですね。 脚が1対多いとかくらいはありそうですが、まぁそれも人型っぽいものだし。 (パトレイバーのタカアシガニみたいのにさらに手がついてる・・って人型じゃないかこりゃ。 えー、不定形とかそんなんじゃなくて、多足歩行ってことにしとけばいいのかな。)  脳かそれっぽいものも想定しないとどうしようもないですね。 必ずしも一番上の位置にある必要ないとは思うものの、 知覚系統(目とか耳に類するもの)に脳が近い方が有利だろうと考えるとやっぱり体の上か前に脳になるでしょうし、 重さのささえやすさを考えると体の中心(左右前後で)になる、となると人型っぽいものになりそうですねぇ。 #胴の中に脳が埋まってるとかはありっぽいけど。ただ脊椎のようなものの上でないとだめか。 #・・人間の脳本体は、1.2〜1.6kgくらいなんで、顎とか重い筋肉と骨格が別だったら #他でも支えられなくはなさそうかも。 #むしろ手のほうがはるかに重いですよね。脊椎から大きくずれてる位置にあるので負担大きそうだし。 #いっそ脳も左右に分けてもいい?(ぇ #・・なんだか地球の系統樹ではありえなさそうなあやしい想像になってきましたのでこのへんで(涙) --  と思ったんですが、ふと。直立歩行は脳の発達に必ずいる条件なんでしょうか? 地球の人間が進化した条件ではあるのですけど、必ず必要なのかというと・・どうなんでしょう。  まず、手で道具が使えることというのは、知能発達の1つの要因には当然なるけど、 決定打ではないと思うんですよね。 (昔はそういわれてましたが、今は違うのではという説があるようです。) チンパンジーなんかは、何百万年も両手で道具を使ってるし加工すらすることもあるのに、 なんであの程度の脳で止まってるのか、一方で(進化の)枝分かれした人間は なんで急激に進化したのかという疑問があるのです。 もちろん手が使えないとものを作れないから文明が出来ないとは思うものの、 なにも常に手として使える必要もないかなぁと。(歩行用と人間の手、両用でもいいのでは。)  じゃぁ人類の脳の急激な発達をもたらした要因はなにかというと言語ではないかというわけです。 でもこれって、必ずしも直立歩行形態である必要はないと思うんですよね。  ただ、誤解がないように言っときますと、人間の言語が発達したのは、直立歩行できるからと言われてます。 直立二足歩行することによって、他のほ乳類と喉の構造が変化し、食べ物飲み物と呼吸の経路が1つ (細かく言うとわかりやすい交差でなくなった)になったことによって、 複雑な切り替え制御が必要になり、脳と喉の筋肉が発達、それによって複雑な発音が可能になって、 脳が発達、これによって単なる合図でなく複雑な言語を操ることになって、 さらに脳が・・というわけです。  なんですが、何が言いたいかというと、直立歩行以外の方法でも、 言語を扱えるようになるなんらかのきっかけがあれば、知能が発達するんじゃないのかと思うわけです。 #そんなことなかろうと思うものの・・そのきっかけが二足歩行しかなかったりするのかな?(涙) #言語というか音(超音波・超短波含む)でなくても、発光信号(ほたるのように。夜か深海とかじゃないと #無理だな)や手話とか指点字のように直接さわるとか別のコミュニケーション方法でもありかもしれないけど、 #さすがに労力的に音を使うのが楽そうかなぁ。  ということで直立歩行人型ではないものでも知的生命体になりえるのではないかと。 --  でも、イルカは複数の音(水の振動で)を発することができてかつ認識できるので、 脳が進化してるとはいえ、チンパンジーと同じで止まってる(進化が遅い)とも言えるんですよね。 こっちは、言語が進化しうる条件を持ってるけど、 手が使えないから止まってるといえばそうなのかもしれません。  高い知能を得ようとすると言語と器用な手の両方がいるということか。 --  話変わりますが、 那珂川さんのを読んで思い出したんですが、人間は、なんで毛が少ないのでしょうね? 猿のまま毛が多い方が、たとえ温かい時代・地域であっても夜はある程度温度が下がるし、 保温効果もあって有利な気がするんですが。不思議です。  そういえば人間は、猿から進化するときに川か海際で生活してたとかいう説があったんですが、どうなんでしょうね。 泳ぐのには毛が少ない方が有利。泳ぐには腰とかが今のように進化してなくても二足歩行っぽい動きになり、 で、そっから陸上でも二足歩行できるようになったって説。 呼吸のため、頭はずっと水上に出てるから髪の毛は残ってるとか。 あと、さりげに手に水掻きの名残みたいのがあるとか。(これは、そうでなくてもありそうなんで違うかも。) 説得力があるような嘘くさいような(笑)  それとも、急激な氷河期になったとかで人類の前身のときから服(けものの皮等)を着るという行動を とっていたのでしょうか?その結果自前の毛は、重要でなくなって退化していったとか。 環境にあわせて着脱して調節できるほうが、合理的といえば合理的か。(すでにやや高めの知能必須なんでこれはあやしい?) ----  明確な答えはないようですが、生命をどうにか定義するなら大きなのは2つで、 ・自己複製をしている。(遺伝子を持っていて、遺伝子と体のコピーを作る。でも完全コピーでなくていい。) ・代謝している。(物質交代して、エネルギーを移動している。自己維持機能がある。)、 付け加えるなら、 ・うつわがある。(外界との境界がある。) ・進化する。(変化する。) っていうなんだか抽象的な感じになると思います。  でも結局、液体の水以外のもの(例えばメタンとかでも)を使う生命となると想像つかないんですよねぇ。 液体の水は、いろんなものを溶かせる上に、比熱が低く温度を一定に保ちやすいって特徴があるので、 これ以外のものを使うとたぶん、まるっきり違う構造、仕組みのものになっちゃいそうなんで。 塩基配列のプログラムにしたがって、アミノ酸を並び替えて酵素を作ることで代謝したりしてるわけですが、 この酵素は動かすのに最適温度がけっこう厳しいとかあるし。  ・・地球外生命見たいなぁ(笑) ▼赤のリックディアス  なるほど〜 結局、エースの旗印って意味で「かっこいい」のが重要なんでしょうね。(強引)  あ、ってでも〜専用機は旗印でいいんですが、 赤リックディアスは、クワトロが降りてから数(ってそんな多くないけど)いるんですよね。 まぁ、エースじゃなくてもエゥーゴの中核部隊ってことでいいかな。 ▼XP:NATSUさん  違和感ありまくりなら、クラシックメニューにしちゃうといいかも。 私は、XP導入の最初の日からクラシックにして、ずっとそのままです(涙) ▼大阪レッズ    ついに身売りなのか(涙) とりさんどうしたんだろう・・ 12月7日   ALONE / TIFFANY
▼地球外生物:FIOさん日記関係  意外と思うかも知れません(?)が、地球外生物はたぶん存在すると私も思っています。 ただ、それが知的生命体で、かつ時間が現在で、かつ地球の人類と出会えるかというとかなり微妙ですが。 まぁ、可能性0でもないかと思います。 んで、違う時代で遠くとかなら知的生命体もふつうにいるんじゃないかなぁと思ってます。(あんまり根拠なし。)  で、その前に生物(生命)ってなにさってことになるんですが、 これがけっこう難しいんですよね。 人類が地球外生物に出会ったとして、それが生命だと気づくかどうか。 そもそも地球外生物(さらには宇宙人)が、地球の生物と同じように塩基配列で遺伝子を持ってて、 体が水とタンパク質(アミノ酸のつながったの)の塊でできてるかどうかとか。 さらにそれが人型であるとなると、とうていそうは思えない。 メタンの海のなかでしか生存できない上にカンブリア時代にいたみたいな 見た目もあやしげな生物(もちろん、今の地球の基準で見て)で、 コミュニケーションも超音波だったり、赤外線の点滅とかでとってるかもしれないし。 大きさもこびとさん(?)くらいかもしれないし。 ていうか、このくらいならまだ地球上の生物から想像つくからいいけど、 地中のケイ素なんかを代謝に使ってて、一見岩と同化して地面に埋まったままとか、 ヘリウムと水素の大気の中に漂うアメーバみたいのとかならもうわけわかんない。 (こんな形態で、知的生命体がいるかどうかしらんが)  まぁ、人型の宇宙人がいる可能性0でもないと思います。 (地球とまるっきり違う進化形態でも)人型のほうが知的生命体にまで進化しやすい条件とかあるかもしれないし。 ▼赤のリックディアス  兵器が真っ赤ってどうよ?とか思いつつ、 やっぱディアスは赤だよなぁとクワトロカラーのほうを買ってみる。 いや、なんか1機じゃさびしいので2機目のプラモデル(笑)  で、塗装が真っ赤な兵器って実際どうなんだろうと、どうでもいいことを考えてみる。 現実だとふつうは迷彩というか発見されにくい色にするよなと思います。 さらに、ガンダムの世界だと、レーダーが効かないし、誘導兵器がほとんど使えないので、 お互いに目視だけ(補助はあるけど)で撃ち合うか斬り合うわけなんで、 なおさら人間の目で見つかりづらい、見えにくい色にしたほうが有利と思います。 (ニュータイプぴきーん攻撃(?)とかは置いときます。) 宇宙用なら極力、可視光を反射しないようなつや消しな黒っぽい (でも太陽系内だと真っ黒すぎるとかえって見つかるかもしれない。)の、 陸戦は地上の色に合わせて等かなぁ。 #どうでもいいけど、宇宙で太陽が画面にはいったりするとモニター焼き付くよな。調整が難しそうです。  でも、本気で見えにくい色とかだとむしろ近くにいる味方同士で接触事故とか誤爆とかしそうだなぁとか。 あと、中長距離で撃ち合いしかしないならともかく、わざわざ人型のMSなんてものを使ってることを考えると サーベル同士の斬り合い、近接戦が主体であることを想定してるとも思われます。 (ロボットアニメのこじつけ設定だよとかツッコまない(笑)) ということは、むしろ日本の戦国時代とかみたいなん感じなんだろうかとか思ってみる。 ビームサーベルが刀、ビームライフルが鉄砲。(戦艦とかはしらん(笑)) 戦国時代とかならむしろ赤とかでもありだよなぁと。 武田騎馬隊と井伊の赤備えや真田の赤備え(井伊の赤備えは徳川に下った武田の旧臣かららしいし、 真田も武田の旧臣なんで流れ一緒なんだけど。)とか武装真っ赤だし、 威圧感あるし強そうだなぁと。赤のほうが、相手に実際より大きく(多く)見えるとか視覚効果あるはずなんで。  ・・宇宙空間で見た目の威圧感もくそもない気もするがあるんかな。(シロッコ風に「プレッシャー」かっ)  まぁ、ともかくリックディアスは、赤がかっこいい。<うだうだ書いて結論それかい(笑) 12月4日   GOOD BYE / Alannah Myles
 岡本真夜のトリビュートアルバム(海外のアーティストが再編曲、英詞)の曲。で、元曲サヨナラ。 つうか、かなりの良い出来です。このアルバム。(発売日に買えば良かった〜) ▼FIOさんのUFO RE:12/04  単に見間違えとかは省いといて(笑)・・ 特徴は、  ・天頂近く  ・見てる間は動かない  ・白い点、双眼鏡で見ても白い点  ・双眼鏡を向ける時間があったことから一瞬ではなくしばらくそこに見えた  ・1日だけ見えて、次の日は見えなかった ということから、断定はできませんが、人工衛星の可能性が高いかなぁと。  静止衛星は、地球の赤道上高度36000kmを地球の自転速度と同じ速度(角速度)でまわってるので、 地上から見ると止まってるように見えます。 双眼鏡程度では見えても白い点でしょうし、地球ー衛星(特に太陽電池パネル等)ー太陽の角度が、 ちょうど良い角度のあたりにならないと見えないので、次の日見えなかったのも説明がつきます。 静止衛星はふだん滅多に肉眼では見えません。でも、角度がうまくあったときだけ見えるのです。一時的に。 ただ、静止衛星だと日本で天頂のほうには見えないんですよね。 日本からだと場所によりますがおおざっぱに最高でも高度55度(天頂角35度)付近のはず。 このへんも天頂近くといえば近くですが。  で、もっと天頂近くならば、同期衛星(太陽じゃなくて地球に同期のほう)かなと。 これも同じく地球の自転と速度を合わせたものなんですが、 赤道上に停止しないで、地上から見て南北方向には行ったり来たりするものです。 (静止衛星と比べて、地球の赤道、緯度線と衛星の軌道に傾斜角度がある。) これだと時間によっては日本でも天頂に来るし、また短い時間だと止まってるように見え、 さらに次の日になると地球から見て別の位置にいってしまうので見えなくなると思います。 (こっちもふつうはまず見えないけど、角度が合うとたまに見えるはず。)  もう1つありえるのは、変光星の増光。 星座早見版に載ってなかったのが増光してたとかでありえるかもしれません。 あと、ありえるかもしれないのが、超新星爆発。 ただ、肉眼でふつうに見えたとなるとこれは可能性低いかなぁと。  ・・ということで「UFO」じゃなかったとしても、ちょっと貴重な体験かも。 ▼ガンプラ  他のものを買いにジョーシンに行ったついでにふらっと見てみたらギャプラン発見。 ということで衝動買い(笑) MGじゃなくてHG(HGのが格下)ですが、先月発売されたんですね。 実はプラモデルを作るのは、10年以上ぶりです。 昔、リアル艦船、軍用機、戦車等(そういえば城もあった)はわりと作ってましたが、ガンプラとなると何年ぶりだかもはやわかりません。 #ウォーターラインシリーズが多いです。当時安かったので。駆逐艦は200円とかだったような。 #・・震災で大破しまくりましたが(涙)  このまえ掃除しててたまたま発見したニッパーだけ使って組み立てます。ヤスリなどないっ。 接着剤いらないのが便利で、けっこうサクサク組めます。 #昔良くあった「削らないと入らない事件」がほとんどない。  稼働部多っ!HGでもけっこう細かいし。 一応、しっかりモビルアーマー形態にもなれます。 が、そのぶんちょっと不安定(涙) まぁ、ギャプランは腕が重いし、変形がトリッキー(?)なので、そのへんはしゃーないんですが。 あと、緑色の部分がなんか色薄い(もっと濃い方がいいなぁ:ええ、自分で色は塗りません(涙))とか 専用ブースター(すげーでかい)にデスラー砲でもついてそう(色がなんとなく・・)とまぁ ツッコミもないではないですが、いい感じかと。 ギャプランいいなぁ〜  リックディアスとかもほしくなりそうです(涙)
☆ 昔の日記 ☆        最新

KABUTOYAMA - BLUE STARS