3月31日 DING A LING / JILLY
▼データ 那珂川さん感謝。 まずは、すでにアップされてる選手名鑑の選手ぶんだけ、穴埋め完了。 タイトルは、やっぱり未集計ですが(涙) ちゃびん、けっこう壮絶だなぁ(笑) ▼しつこく、今日のブラウザ。 ▽Sylera2.0.12(しれら) http://www.zawameki.net/sylera/ Mozillaのレンダリングエンジン(Gecko)を使いながら、パッと見がMozillaらしくない 不思議な(?)ブラウザ。Mozilla1.7a付のほうをインストール。 長所 ・レンダリングがMozilla(Gecko)なのに、ネスケよりかなり軽い。 ・検索、マウスジェスチャ、ポップアップカッター、ユーザスタイル、スタイル切り替えなど標準装備。 ・さらに、そのカスタマイズ性が高い(楽なのとややこしいのとあるが。)。 ・タブの上にレイヤーもある。 ・テキストをURLとしてタブを開く!(ただ、ちょっと選択がめんどい。h抜きはダメ。) ・選択テキストを検索にとばす、も搭載。 ・制作者の代替スタイル(Alternateスタイルシート)も読む!<デフォでは読んでない。設定で。 ・IEのセキュリティホールをつかれない(Mozillaのはつかれるが。)。 ・Mozillaのバージョンは選びたければ選べる(らしい)。 ・ネスケより読み込み時の画面のちらつきが少ない気がする(Mozillaのバージョンの違いのせい?)。 欠点 ・ネスケよりはるかに軽いっぽいが、描画はIE系よりやや遅いかもしれない。(そんな遅くないかも。) ・デフォだとタブの大きさが変わって見にくい→設定で、大きさ固定に変えればよい。 ・真ん中クリックで新タブに自動的に移動しない(あんまり困らないけど、設定変更できない?)。 ・デフォでは真ん中引っ張りスクロールができない→オートスクロール設定で可能だが、ちょっとカクカク。 ・アイコンが異様に少ない。→他のマウス操作できるのであんま困らない。カスタマイズも出来るが、やり方わからん。 ・なぜか、ホームのアイコンすらない。 →ファイル>ビューを作成かしおりで代用できるのであんまり困らない。(ホームは設定できる。) ・レンダリングの欠点は、ネスケと同じ(Mozillaのバージョンの違いはあるけど。1.7aのがきれいな気がする。)。 ・Alternateスタイルシートの日本語名は文字化け。 ・Mozillaの拡張アドオンは使えなさそう?(あんまり、いらなさそうだが。) ・Irvine連携も出来そうな気がするがやり方わからん。 ・ときどき、よくわかんないエラーが英語で出る。 総括 地味と見せかけて、案外すごいブラウザかも。 サイト制作者で、手っ取り早くMozillaのレンダリングをチェックしたい人にもおすすめそう。 拡張、設定をほとんどしなくても、ふつうに優秀なタブブラウザなので、Mozillaレンダリング好きにも。 それでいて、カスタマイズ性も高い。(拡張は初心〜初級者向きじゃなさそうだけど。) ▼自動回転ドア テレビで「よく見る」っていうけど、自動のものを私は、見たことありません。 どこにあるんだろう? 3月30日 新大阪ラプソディー / CRAZY LOVE
「新大阪」ラプソディーなのか、「新」大阪ラプソディーなのか、それが問題だ(ウソ) ▼BPL 一瞬トップにたったあとは・・ トップもなさそうで、降格もしなさそうな真ん中進行中(涙) ▼ブラウザ 新しく気づいたこと追記や私の勘違い修正などなど。 新しく書き直さないで前のを修正って、すでに日記じゃないな。 同時に甲山サイトの記述をちまちま書き換え。 めんどうなので、あんまり書き換えないけど。 ▼今日のブラウザ(笑) ▽DonutP 5.0β4 http://donutp.com/ IE利用のタブブラウザ。donutファミリーの1つ。 前に5.0β2を準メインで使ってたのですが、β4を。 長所 ・タブ複数段可。位置が動かないのも良い。 ・マウスジェスチャ有。真ん中で新規タブもデフォで。 ・検索デフォで便利。 ・ポップアップカッター有。 ・Irvine連携デフォで。 ・真ん中引きずりスクロールもデフォで(前出来なかったのはマウスドライバの設定のせいらしい(涙)) ・起動速度、重さ、安定性ふつう。 ・MDI(分割ウィンドウ)有り(ちょっと使いにくいが)。複数起動も可。 ・右クリックメニュー拡張有。 欠点 ・デフォだと、ふつうに左クリックしてできた新タブに自動的に移動しない→設定>全般で変更すればいい。 ・デフォだとタブの大きさが変わって見にくい→設定で、大きさ固定に変えればよい。 ・エンコードをアイコンとして置くことも、ツールバーに置くことも出来ない。→右クリックで出る。 ・設定しないと全画面表示でほんとに全画面(笑)→ツールバーもなんもでなくてあせった。 ・お気に入りはIEのまま(ひとによっては長所か。) ・テキストクリックはない。 ・CSS切り替えはあるが、制作者の代替スタイルシートは読んでくれない。(これIEが無理?) ・タブの色は、スキン入れないと変えられない。→画像拾ってきてそれぞれ入れたらいい。 ・リンク抽出はない→けど、どうせあんま使わないが。 ・セキュリティホールは当然IE次第。→どうせどれでもあるので、アップデート+ウィルススキャンをまめに。 総括 私はデフォではあまり好きではないが、設定変更でなかなかになる。 たぶん、ふつうに使いやすいタブブラウザ。 逆にこれといったおもしろ特徴もないが、 よく使う機能はほぼ持ってる高機能型のスタンダードな感じ。 ▽Donut RAPT #50 http://www.atmark.gr.jp/~s2000/r/ 系譜は違うみたいだが、donutファミリーの多機能型(?)なので、 だいたいPと長所も欠点も似ている。 相違点 ・見た目とかボタン配置など。(パッと見は地味だが、こっちのが使いやすいかも?) ・アンカータグ付加機能がある。便利。(実は、最初このためにインストールした(笑)) ・デフォは、タブ複数段表示でない→設定で変えられる。 ・リンク抽出がある。 ・フォントの色を変えるのは楽。タブの色を変えられないが、スキンで変えられ・・変え方がわからん。 ・デフォだとRBOの左フレームが開きっぱなし。→スクリプトのアイコンで変更 総括 見た目の違うDonutPに、アンカータグ付加機能付。 私には、こっちのが使いやすそう。ものぐさの友、アンカータグ付加機能万歳。 ▼アイルランド屋内喫煙全面禁止 自宅以外全面禁止だそうな。 さすがに全部は、えぐいなぁと思いつつ、正直非常にうらやましい(笑) まぁ、歩き煙草のがいやか・・ 3月28日 トゥインクルトゥインクル / WINK
▼ファイナル FKO名誉決戦(?)となったファイナル。 有無を言わさず「4勝」で銀11個目ゲットです(涙) うーん。しょぼーんなんですが、4タテだとある意味清々しい。 ▼Opera7.23 http://jp.opera.com/ 即席ブラウザ厨(謎)になりつつある、今日この頃。 しばらくメインは、ルナスケっぽいなと思いつつ、チェック用にOperaも入れてみる。 というかIEでもMozilla系でもないレンダリングが見たくて。(昔も見た気がしますが。) ・・って甲山のサイト読めないし(笑) 調べてみたら、フレームのnoframesタグのsが抜けてました(涙)しょぼーん。 s抜けでも、なぜか読めるページと読めないページがありますが、これが原因らしい。 新しい甲山サイトは全滅でした。IE系とネスケは全部いけるのに、融通が利かないのね(涙) オペラユーザーの方、もしいたらごめんなさい。 でも、試して良かった。 で、Opera自体の評価。 長所 ・たしかに重いページとキャッシュ読み込みは早いみたい。(でも、軽いところはむしろ遅いこともあるような気も。) ・全自動判定の日本語エンコードは、IEよりやや賢い気がする。 (ただ、ツールバーにも右クリックにもエンコードを置けないので、ミスがあった場合の手動変更がめんどい。) ・レンダリングは、けっこうきれい。(でもIEのほうがいいなぁ。これは慣れもあるけど。) ・検索窓が、便利。 ・テキストURLダブルクリック機能付!テキストをまとめてコピーや検索、翻訳にとばすなど機能充実。 ・右クリックが、便利そう。 ・マウスジェスチャもある。(ただ、設定変更不可?) ・ドラッグでリンク先の画像やフレームの一部などを抜き出せる。 ・LINK RELものたぶん充実。(ホーム、前へ、次へ、が便利。) ・MDI(分割ウィンドウ)有り。複数起動も可。 ・IEのセキュリティホールをつかれない。(逆にOpera特有のもあるが。) 欠点 ・デフォだとブラウザ自体がごてごてしてて重い(涙)→ただ、カスタマイズで減らしていったら、そうでもないかも。 ・広告が微妙に邪魔→課金してないから仕方ない。 ・左フレームを消せない? ・読み込みの時の画面のちらつきが多い・・私には致命傷かも。(早さが逆に欠点か・・) ・書き込みの時の字の出方が好きでない→これは慣れか ・マウスの動きがちょっと独自→これも慣れか(真ん中ひっぱりはデフォで可) ・タブ機能は、一段の表示数が少なくて多段不可。うーん苦手。(真ん中クリックで別タブを開く等は可。) ・Irvineは使えない?(ソフト連携できそうな気がするが、設定の仕方がわからん。) ・スタイルシートの切り替えはできるが、グローバルスタイルシートをプレーンテキストにだけ適応したままにできないっぽい。 (切り替えるとフレームの他にも適応されてしまう。) ・制作者の代替スタイルシートは使えない。(ネスケですらあるのになぁ。実質IEと大差ないので、中途半端。) ・ソースを開くときのワードパットの変え方がわからん。 ・font size 2と3の差が大きい(やっぱり3がでかい(笑)) ・微妙に不安定(うちのPCのリソース不足か?) 謎 ・IEとかMozillaとして認識させるって何に使うの?(ってブラウザ振り分けでOperaがない場合対策か) 総括 全体にややゴテゴテしてて私向きではないが、ステキ機能(特にテキストダブルクリック関係。)も有り。 というか、なるほど密かな人気になりそうだなぁって感じ。 ちょっと、おしいので、チェック用にサブとして残そう。 さらに7.5で化ける可能性も。 3月26日 Remember day / Favorite Blue
▼276勝利 7ゲーム差ついてますが、内容的にはけっこう辛勝っぽい感じ。 チーム名 試合 勝 負 分 ゲーム差 勝率 得点 失点 打率 防御率 本打 盗塁 甲山ブルースターズ 160 115 45 0 0.0 .718 679 443 .240 2.64 180 204 横浜ワイルドハーツ 160 108 52 0 7.0 .675 619 443 .235 2.59 181 85 で、なんだこの堅さは。 甲山チーム防御率、失点は、歴代記録更新です。 一方、チーム打率は、優勝時とかでなくて全部含めて史上最低だったりします。得点も史上最低より1点多いだけ。 3割打者が1人もいません。 元々DH有リーグから来たとはいえ、球場を変えたとはいえ、現リーグがやたら防高打低になってるとはいえ、びっくりです。 (防=投と守を合わせたもの。今作った(笑)・・ていうか、投高っていうより守高な感じなので。) 追記:辛勝じゃないっぽい(笑)<ツッコミ感謝。 ▼鬼のように 選手名鑑作っててあまりに欠損だらけなので、 過去のデータを送ってもらうスレに・・ --- メールアドレス night-d@cvn.bai.ne.jp 171年から256年の全カンファレンスの ベースデータ アジャストデータ チーム成績 リーグ成績 ドラフト結果 および ファイナル結果 を全部ください。な〜んてありですか? --- などと凶悪なことを書く前に、計算したら、 (圧縮なしだと)100M超えそうだったので、やめました(涙) 圧縮しても相当分けてもらわないとこっちのメールサーバーに入らなさそう。 こっちでDLするのでどっかにどばっと置いてくださいとかありかなぁ?(笑) アジャストは194年からあとだけでいいとして(なんならJRAだけでいいか。)、 まず185〜256年にしぼって、 あとは藤井、村主他のいそうなとこをピンポイントでもらうとか・・うーん これはこれでややこしいは、結局多いは。 どう絞ろうかな。(移籍やレンタルが多いとこういうとき困るらしい。) 3月25日 出町柳から / 中之島ゆき
なぜか頭の中でまわってます。 ▼Lunascape1.1(ルナスケ) 結局、IE利用タブブラウザ・・ http://www.lunascape.jp/ 長所 ・タブ機能充実。(複数段可。マウス動作多数。) ・マウス操作充実。 (ホイールクリックで別タブはもちろん、設定でいろいろ。マウス真ん中引っ張りもデフォで。ジェスチャも有。) ・お気に入り整理充実。(IEと独立、IEと相互インポートエクスポート有。HTML書き出し有。 ・リンク抽出も有。 ・ブラウズそのものはIEなので設定いじらないで良い。(やっぱIEのレンダリングのが好き。) ・ポップアップカッター付。(デフォ設定できない?→URL設定、タイトル設定すれば良し。というか強力っぽい。) ・デフォで検索便利。(編集も楽。) ・Irvine連携もふつうに。(IrvineのIE設定で。) ・デザイン(パッと見)がシンプルXP風でふつうに良い。 ・起動速度、動作速度はIE6.0と同じくらいっぽい。 ・タブ開きまくってもメモリ、リソースを食わないぶんIE6.0より落ちなさそう。(うちはメモリが少ないので(涙)) ・強化ネスケよりも軽くて安定そう。 欠点 ・ツールバーのアイコンに「エンコード」を置けない→右クリックで出るのであんまり困らない。(アイコンが少ない?) ・デフォの「戻る」「進む」矢印ボタンの色が微妙にキモイ(笑)→スキンを変えればよい。 ・縦ツールバーができない→が、そもそも私は使わないので別に。 ・URLごとにスタイルシートを指定とかその都度切り替えはできない。(作成者の代替スタイル読み込みもなし。) →IEのユーザースタイルシートは効いてるので、それであきらめる? ・セキュリティホールは当然IE次第。→どうせどれでもあるので、アップデート+ウィルススキャンをまめに。 ・テキストURL自動リンクなどは、ない。・・うーん、これだけはほしいなぁ。 ・MDI(複数ウィンドウ同時開き機能)がない。→まぁそのときは多重起動するかIE開けば(笑) ・右クリックメニューの設定変更機能はない。 解決 ・ソース表示をメモ帳以外で開く方法がわからん(涙)→窓の手でIEの設定を変えたらできました。 総括 デフォで良し、カスタマイズ性も良し(ものすごくではないが)。 ゴテゴテしてないスッキリなデザインも良く、操作性も高くて、多機能なのに軽い。 ウリのお気に入り整理機能もステキで、非常に好み。 あとは、テキストクリックとCSS切り替えさえあれば・・ -- 参考:タブブラウザ比較 http://tabbrowser.ktplan.jp/index.html ▼ちゃぶ台 明日で終わるニュースステーションを見てて思ったんですが、ちゃぶ台がほしい(笑) 足を折りたたんで片づけられる。丸いから転がして移動できる。そして、ちゃぶ台返しができる(違) なんと、燃えアイテムではないか! ▼きなくさい ・・ていうか「きな」って何?硝煙?・・じゃないのか。 http://www.yomiuri.co.jp/himekuri/040224.htm 前も調べた気がする(涙) 3月24日 ヒーロー / ポニー・タイラー
▼ネスケ7.1 私は、IE派です。3.0xの頃から(機能がなんもなくて軽かった)。 が、ネスケも使わないわけでもない、というか最初はネスケ派でした。 UNIX系はネスケ使うしかなかったし。最初2.xでした。1.xもありました(笑) IEが4.xくらいのとき、IEがOSを巻き込んで落ちる不安定っぷりを発揮してたので、 自サイトのチェックを兼ねて、ネスケ4.0x(だったかな?)あたりを併用。ネスケも良く落ちてましたが。 でもネスケ4.5x(4.7x)〜6.x(特に6)は、なんかごてごてしてて嫌いなので、試すだけ試してアンインストール。 IEが5.5〜6.0でかなり安定したこともあり、今のPCのOS入れ換え後、ネスケは、インスコすらしないでいました。 (IE、ネスケ以外ではDountP5.0β2をたまに使ってました。表示がIE系のタブブラウザが欲しかったので。 Sleipnir1.41とOpera6.xは、見ましたがあまり好みでなかったです。他もなんか試しましたが、忘れました。) で、突然ですが、チャットの話題でネスケ話になったので、(あと、IE6.0の日本語自動判別へっぽこすぎ。) サイトの模様替え後の見え方チェックも兼ねて、なんとなくネスケ7.1を入れてみました。 デフォだとなんか微妙だったんですが、設定いじくるとこれはこれでなかなかいい感じに。 良く知りませんが、きょ〜そさんによるとMozillaの良いとこを持ってきたとかなんとか。 Mozilla共通の機能拡張(というか設定いじれる)できるのがステキ。 ただ、たまに止まるのはなんでだろう。・・ってIEもたまに止まるか。 再びIE寄りネスケ併用派になるかもしれない。 -- 追記:強化ネスケ7.1 長所 ・Mozillaと共通の拡張を使える。(不完全なのもあるが。) ・ContextMenu ExtensionsのテキストURLクリック機能が非常に便利。(httpのh抜きも対応。) ・IEのセキュリティホールをつかれない。(ネスケ特有のもあるが。) ・スタイルシート関係が充実。(制作者の代替スタイルにも対応。グローバルもナイス。) ・ポップアップカッター有。 ・タブ機能はふつう。(デフォだとクソだが、Tabbrowser Extensionsを入れるとなかなか。 マウス真ん中で別タブもデフォで。) ・Composerが案外高機能かもしれない。(あんまり使わないのでわからんけど。) 欠点 ・デフォだとゴテゴテしすぎ。→カスタマイズでどうにか。 ・起動が微妙に遅い。動作もやや重い。(許容範囲ではある。) ・やや不安定。(あくまで、やや。) ・ContextMenu Extensions と Tabbrowser Extensionsを入れないとクソ。→入れるとなかなか。 ・拡張しないと、真ん中マウス引っ張りスクロールできない。→拡張でクリア。 ・レンダリングが美しくない。(好みもあるが。) ・タブの複数行表示が出来ない。 ・デフォだとソース編集がComposerになってしまう。しかし、表示のほうを→ContextMenu Extensionsで変更可。 ・ContextMenu Extensionsがあれば、ソース編集のアプリを変えられるのはいいが、日本語名に対応してないっぽい。 ・検索はあるだけましだが、貧弱。(設定変更もめんどう。) ・IRVINEの連携が中途半端(できることはできるのでいいけど。) ・外部メーラーの設定が効かない? ・MDI(複数ウィンドウ同時開き機能)がない。→まぁそのときは多重起動するかIE開けば(笑) ・マウスジェスチャなし。 総括 マニア向け(笑) ただ、レンダリングが好みならば、悪いブラウザでもないと思う。拡張すればだが(XULアドオン)。 よくわからんが、Mozillaの安定版として、それなりのものなのかもしれない(半端かもしれない)。 テキストURLクリックとCSS切り替えが特に良いため、案外捨てがたい。 進化を待ちたい気分。 ------ 以下、簡易マニュアルに見せかけた、ネスケ7.1導入設定メモ。 ・ブラウザonly>カスタム、ブラウザ+テーマクラシックのみDL、インスコ http://wp.netscape.com/ja/downloads/index.html ・まずクラシック(笑) 表示>テーマを適用>クラシック ・タブ式万歳 設定>Navigator>タブ式ブラウジング Webページでリンクを中央ボタンクリック〜 をチェック (あとで、追加) ・ポップアップウィンドウブロック 設定>プライバシーとセキュリティ>ポップアップウィンドウ 要求してない〜 をチェック ・マウス真ん中ひきづりスクロールできないとのやだ。 home.jesus.ox.ac.uk/~ecatmur/projects/mozilla/autoscroll.xpi IEっぽいスクロール機能の追加(これをネスケのURL欄にコピペで) マウスホイール>ドキュメントをスクロール システム標準を使用 マウスドライバで行数を設定(なぜかIEより遅いので多めに。) ・直でソース編集できないのやだ+テキストリンク等追加 ContextMenu Extensions http://white.sakura.ne.jp/~piro/xul/xpi/ctxextensions.xpi いろいろ機能追加(これをネスケのURL欄にコピペで) http://white.sakura.ne.jp/~piro/xul/_ctxextensions.html この説明 設定>ContextMenu Extensions>Use External Apps>Viewer for "View Source" で、 エディタの設定 (しかし、動作がおかしい。後述。) 設定>ContextMenu Extensions>Generak(2)で 「テキストのURLをダブルクリックで新タブで開く」を設定 (リンク張りをさぼってテキストのままな、ここの日記を読むのに便利です。 おお、手抜きの友(笑)。httpの"h"抜き(ttp)にも対応。) それ以外、とりあえず選択可能な機能全解除。よくわからんので。(上のUpは便利) ・タブ機能追加 Tabbrowser Extensions http://white.sakura.ne.jp/~piro/xul/xpi/tabextensions.xpi (これをネスケのURL欄にコピペで) http://white.sakura.ne.jp/~piro/xul/_tabextensions.html その説明 これを入れないと、タブブラウザとしてはヘタレとの説も(涙) ・字の大きさでかすぎ。 テキストの%は固定できない(再起動すると100%になる)ので、 設定>表示>フォント 両方14pix (13〜) 可変ピッチ =プロポーショナルフォント モノスペース=等幅フォント http://www.shizukichi.com/Signature/mail03.htm ・サーチエンジンがAOLじゃやだ。 \Netscape\Netscape\searchplugins\AOL_Japan.src をコピペして、なんとか.srcを作り、 適当にそれっぽいファイルをテキストエディタで書いてぐぐるさんとかにする。 >設定>Navigator>インターネット検索 で、それに設定変更。 -- ・ネスケのデフォ表示 font size の2と3違いすぎ。 hタグは、小さくなったなぁ。 ・・自分のサイトは、スタイルシート使えって? あと、RBOの左フレーム閉じないのがしょぼーん。 追記: ネスケの設定で、最小フォントを13pixにしたら、 font size=2の小ささも気にならなくなりました。 -- 追加: ・よく分からないエラーが直せないので、プロファイル全消し(笑) documents and Settings\名前\application Data\Mozilla\Profiles を抹消 というか、ほんとはこれのバックアップ取ってからカスタマイズしたほうがよさげ。 ・上の全部やり直し メモってて良かった。<すぐ終わったらしい。 ・Irvine登録(これのせいでエラーが) Irvine\mozilla\irvine.xpi をネスケにほりこんでインストール ブラウザ再起動 設定>Irvine でパス設定 http://hp.vector.co.jp/authors/VA024591/ (Irvine 1.1.1まで出てました。) ・グローバルユーザースタイルシート 表示>スタイルを使用>Edit Global User StyleSheet 適当にスタイルシートを作ってコピペ。 BODY { margin-left:10; margin-top :10; font-size:13px; font-weight:500; face="MS ゴシック"; line-height:107% background: #f3ffea; color: #000c02; } これで、RBOのテキストが、IE6.0の文字のサイズ「中」で見たっぽくなりました。(色は適当。) でも、これだけだと他がずれるので、ほんとは個別指定したほうが良さそう。 ・キャッシュ アクセスするたび に変更 (デフォだと、キャッシュ読んでたりしたので。) -- ☆調査中な問題点。 ・ローカルファイルをネスケで見ながら表示>ページソースでエディタを開くとおかしい。 ローカルで開くとなぜか空ファイルが2〜4個開いたり、パスがないとか言われる。 パスの受け渡しがどっか変らしいけど、直し方わからん(涙) 対象がローカルじゃないのはちゃんと開く謎。 ・・と思ったら、どうもフォルダ(またはファイル)の日本語名のせいっぽい。「デスクトップ」とか。 WIN XPだと、日本語名を通らないパスのところにファイル置くしかないんかなぁ。 ContextMenu Extensions を日本語化キットないんかな? ・メーラーの設定が効かない。 ベッキー2はだめ?<他にメーラーないので試せない。 別に困らないので放置かも。 ・IRVINEのブラウザ連携が、「1こずつ」または「すべて」しかできない。 そんな使う訳じゃないけど、範囲選択できないの微妙に不便かも。 ・ContextMenu Extensions と Tabbrowser Extensions が英語のまま。 Mozillaだとふつうに日本語化にできるそうな。なんで? -- ところで、ネスケでなくて、Mozillaの安定版(あるのかしらんけど。Firefox?)とか でもいいんじゃぁって気もしてきた(笑) まぁ、ネスケが、Mozillaの安定版の1つだけど。 3月23日 シチリアーノ / Gフォーレ
▼276登録発疹 発疹してどうする。発信・・発進のほうがいいか。 とにかく、まずは育つと良いなぁ。 ▼ハルウララ ハルウララの出るレースをマジ予想して当てたいなぁと思うのは私だけ・・じゃないんだろうな。 人気っぷり+武を考えると単勝1.8倍ってなんか微妙な倍率な気がする。 ・・といいつつ記念馬券も買っちゃいそうだけど(笑) 高知競馬のサイト・・なんか熱いのはいいけど重い(涙) http://www.keiba.or.jp/top.html ▼江角国民年金未納 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/wide_show/ 笑っちゃいけないんだろうけど、笑った。 ところで、過去にさかのぼって払うってのは、 アピール的にいいと思うんですが、なんで2年分なんだろう?と思ったら、 未納の場合、さかのぼって払えるの2年分だけなんですね。 (利子・・滞納金は、いらないんか?) 3月22日 甘えんぼ / 大塚愛
▼大塚愛 大塚愛ってaikoとなんか関係あるんだろうかと思ったものの、 作詞作曲に関わってるわけでも、編曲者が同じわけでもなさそう。 単に曲調と声質発声が似てるだけか(歌詞も似てる?) Ikomanって編曲者は、だれかの変名だろうか?(レコ社がavexだけにあやしい(笑)) ・・生駒隆之介というひとらしい。うーん単に(わりと)新人さんかな。 http://www.mesar.co.jp/graduates/body_INT.html もう1人の編曲者、金子隆博は、元米米CLUBのひとのようです。 ▼いかりや長さん ご冥福をお祈りします。 なんか、いきなり知ったのでちょっとショック。 3月20日 インドの歌 / リムスキーコルサコフ
▼Gambling Cup 穴的中!61倍ゲットだぜ(笑) 最近ポイント貯めてるのになかなか貯まらなくてしょんぼりしてたのですが、一気。 586+590(+220:未加算分)・・うお、もう7宇宙目前か。 まぁ、まだすぐに使う気はありませんが、良い「高岡」いたら売ってください(笑) 別に高岡に限らないんですが。 しかし、TAKIさんすごいなぁ。 ▼集計中 →甲山戦績 →甲山戦績詳細 くにばさんとこのフォーマットパクろうとしたんですが、結局違うように。 ▼東京プリン リアルプリンとして販売開始らしい。 http://www.avexnet.or.jp/purin/ 3月19日 メヌエット(アルルの女より)/G.ビゼー
▼セドナ<那珂川さん日記 >丸くてでっかけりゃ惑星でいいじゃん。準惑星とか新しい分類作るより、惑 >星がどんどん増えていった方が、夢があると思うんだけどなあ。 夢は、考えなかったけど、そういわれるとそうですね。 私は別に惑星でなくても萌えなんですが(笑) まぁ、セドナクラスを惑星にすると、今はともかくこれから発見されるのを含めると 100個超えてわけわかんなくなりそうだからってのもあるのでしょうけど。 でも、地球型惑星(水金地火)と木星型惑星(木土天海)の違いのほうがあるやん?ていえばそうだし。 とすると冥王星型惑星とかいうのもありかも。 #前もどっかで同じようなこと書いたデジャヴ? >ネーレウス すでに小惑星名(4660 Nereus)になってたり(涙)とネタにマジレス(笑) なので使えなさそうです。ただ衛星と小惑星でネーミングがかぶってるのがあったような気がするくらいなので、 登録を小惑星(いまのところ小惑星で登録するぽい)でしなかったらありの可能性もなきにしもあらず。 小惑星Nereusは、日本の探査機HAYABUSA(MUSES-C)がサンプルリターン(破片の現物を持って帰る)しようと してた対象だったりします。地球近傍小惑星です。 結局、小惑星ITOKAWA(1998SF36)に変更になりましたが。 -- 1998SF36は、甲山に入団してました。と強引にRBOにつなげてみた(笑) ▼マラソン話 Ravelさんともチャットで話しましたが、那珂川さんと同じで、 外から見えるようなポイント制にするのが良さそうな感じですね。 このレースは1位10pで2位6pとかで足していく。競馬のように賞金ないのでF1っぽい感じに。 ただ多く出た方が有利になりすぎないように(消耗しすぎても問題なんで)、2レースだけ加算くらいで。 一応、1回前のオリンピックだけはポイント有り(でも少なめ?)で実績もちょっと加算とか。 世界選手権1位には、優先出走権をつけるかとか。オプションはいろいろありそうですが。 これだけだと気候とタイムの差とか換算できないので問題ありですが、 まさか西田式スピード指数とか使うわけにもいかないし(笑) でも、別に西田式でなくて、こういうスピード指数のようなのでタイム評価方法も 作れないのかなぁ。レース数少なすぎるので基準値作れないだろうなぁ。 問題いっぱいありそうですが、こういうのを詰めていって公開された評価システムを 作るのがよさそうですね。 ところで、国の枠以外に例えば前回のオリンピックメダリストだけ別枠で出走できたらいいのに っていうのはむちゃなんでしょうか?・・4年前のじゃ無理かなぁ。 -- しかし、競馬って良くできたシステムですね(笑) 3月18日 アマリリス / フランス民謡
なぜか頭の中でまわってます。 ▼セドナ ここのサイトおもしろい。(わかりやすく書いてますが、興味ないと意味不明かも(涙)) 発見者の一人、カリフォルニア工科大学のマイク・ブラウン氏のサイト(英語) http://www.gps.caltech.edu/~mbrown/sedna/ その日本語訳 http://kotonoha.main.jp/2004/03/16sedna-2003VB12.html ブラウン氏によると、セドナはエッジワースカイパーベルト天体でなく、 内オールトの雲(今までの理論予測よりオールトの雲は内側にもあると主張)の天体だろうとしてます。 で、セドナはPlanet(惑星)でもAsteroid(小惑星)でもなく、Planetoid(准惑星とかいうニュアンスか)を 定義して、そこに含めようと。 惑星の定義とか冥王星どうしよう?などの話にもふれられてます。 もちろん、セドナの遠さ、大きさ、発見法なども。 大きさ比較の図 http://kotonoha.main.jp/mt/image/2004/ssc2004-05c_small.jpg3月16日 スタートライン / 岡本真夜
▼第10惑星!? セドナ ニュースを見て、NASAは、惑星とエッジワースカイパーベルト天体の違いは、 どう定義してるのかと小一時間・・(略) でもネーミングが、小惑星っぽいし、NASAのひともあんまり惑星だと思ってなさそうだなぁ、 と思ったらNASAもPlanetじゃなくて「Planet-like object」「Planetoid」とか呼んでる罠。 日本名もそのまんまカタカナでセドナな予感。 http://www.nasa.gov/home/hqnews/2004/mar/HQ_04091_sedna_discovered.html(英語) でも、これはでっかいですね。 あと、現在位置・・というか軌道も今見つかってるエッジワースカイパーベルト天体よりも 太陽からかなり遠いっぽいし。 赤いらしいし。 惑星とは言えないからガッカリ? と見せかけて、これはこれでけっこう大きな発見かもしれません。 もしかしたら、「今までのエッジワースカイパーベルト天体とオールトの雲の間のもの(名前はまだない)」の 発見かもしれないので。(エッジワースカイパーベルト天体セドナ群とかかもしらんけど。) *いいかげんな解説。 エッジワースカイパーベルト天体(EKBO、Edgeworth-Kuiper Belt Objects、日本人は「えくぼ」と読むひともいる。)とは、 海王星軌道より外側にある(公転軌道をもつ)小天体のこと(一応小惑星だが、成分的に彗星との見分けは微妙。 というか元々の定義では「短周期彗星の元になるものの巣」のようなもの。)。 冥王星も惑星っていうかエッジワースカイパーベルト天体に分類した方がしっくりくるというひとも多め。 http://www.astroarts.co.jp/news/1999/01/990121NAO234/index-j.shtml エッジワースカイパーベルト天体は、TNO(Trans-Neptunian Objects、「海王星以遠の天体」)という呼び方もあり、 一応同じものという扱いであるが、TNOのほうがちょっと幅が広いニュアンスかもしれない。 オールトの雲は、さらにその外側、太陽系外縁部(太陽系は冥王星まででなくかなりその外側も太陽系) にあるという「長周期彗星の元になるものの巣」のようなもの。 こっちは、今のところ直接観測はされていない理論上なものだが、まぁあるとされている。(異説あり。) 長周期彗星と短周期彗星の境目は、一応公転周期200年としているが、境界あたりは微妙。 エッジワースカイパーベルト天体自体は、公転周期200年を超えるのも多い。 冥王星が約248年、海王星約165年(地球は当然約1年)。約300年くらいのエッジワースカイパーベルト天体もある。 セドナの公転周期は、推定10500年。ぶっちぎりで長い。 セドナの軌道とかの図 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040316-01713910-jijp-soci.view-001 #英語 日本語 #Planet 惑星 #Asteroid 小惑星 #なので、Planetoidの日本語訳は、中惑星?(笑) #準惑星とかかな。 #そういえば、太陽系生成過程でPlanetoidって言葉使うような。それだと日本語訳は微惑星。 #ようは同じようなものだけど、サイズが違うなぁ。 -- 太陽系の天体、直径ランキング。(某所からコピペ(笑)して勝手に改変。) * カタカナ読みはいろいろあるので気にしない。 エッジワースカイパーベルト天体の推定直径は誤差大きめなので、注意。 発見されてないものは当然入ってません(笑) 01位 太陽 1392000km 02位 木星 142984km(赤道直径、極直径133708km)第5惑星 03位 土星 120536km(赤道直径、極直径108728km)第6惑星 04位 天王星 51118km(赤道直径、極直径49946km)第7惑星 05位 海王星 49528km(赤道直径、極直径48600km)第8惑星 06位 地球 12756km(赤道直径、極直径12713km)第3惑星 07位 金星 12104km 第2惑星 08位 火星 6787km 第4惑星 09位 ガニメデ 5262km 木星第2衛星 10位 ティタン 5150km 土星第6衛星 11位 水星 4878km 第1惑星 12位 カリスト 4806km 木星第4衛星 13位 イオ 3630km 木星第1衛星 14位 月 3476km 地球第1衛星 15位 エウロパ 3138km 木星第3衛星 16位 トリトン 2720km 海王星第1衛星 17位 冥王星 2320km 第9惑星っぽいエッジワースカイパーベルト天体? 2003 VB12 1700km 小惑星番号未定(暫定名Sedna(セドナ) エッジワースカイパーベルト天体? ±300kmくらい) 2004 DW 1600km 小惑星番号未定(エッジワースカイパーベルト天体 1400 今年2月発見のセドナと別物。) (20) ティタニア 1578km 天王星第3衛星 レア 1530km 土星第5衛星 オベロン 1523km 天王星第4衛星 イアペトゥス 1460km 土星第8衛星 シャロン 1270km 冥王星第1衛星 (25) クアーオワー 1250km 小惑星50000(2002 LM60 Quaoar エッジワースカイパーベルト天体 1230 1466km) アンブリエル 1170km 天王星第2衛星 2002 TX300 1164km 小惑星番号未定(エッジワースカイパーベルト天体 970km) エアリエル 1158km 天王星第1衛星 ディオネ 1120km 土星第4衛星 (30) 2002 AW197 1112km 小惑星番号未定(エッジワースカイパーベルト天体 890km) イクシオン 1100km 小惑星28978(2001 KX76 Ixion エッジワースカイパーベルト天体 1200km) 2002 UX25 1062km 小惑星番号未定(エッジワースカイパーベルト天体 910km) テティス 1060km 土星第3衛星 2002 TC302 1014km 小惑星番号未定(エッジワースカイパーベルト天体 860km) (35) ヴァルナ 980km 小惑星20000(2000 WR106 Varuna エッジワースカイパーベルト天体 900km) 2002 TX300 970km 小惑星55636(エッジワースカイパーベルト天体) セレス 912km 小惑星1(メインベルト=火星と木星軌道の間にある。昔最大といわれてたやつ。) 2002 UX25 910km 小惑星55637(エッジワースカイパーベルト天体) 2002 AW197 890km 小惑星55565(エッジワースカイパーベルト天体) Quaoarもアメリカ原住民の神。 http://www.astroarts.co.jp/news/2002/10/08quaoar/index-j.shtml でもIxionは、ギリシャ神話。 ▼甲山サイト 過去の選手名鑑あたりをちまちま更新中。 タイトルの集計どうしようかなぁ。あとチームの戦績も。 3月15日 野バラ / シューベルト
▼マラソンの選手選考 私は陸上くわしくないのであれですが、まじめに考えると難しそうですねぇ。 コースや気候の差、レース展開、相手関係等あるので、タイムを単純比較できないと思うし。 一発屋っぽいのや、逆に安定感あるひともいるだろうし。 オリンピックでメダルを取れることを主眼に置くにして選考するにしても、 選手にしてみたら前哨戦で良い結果出して代表選手に選ばれなかったらなんかしょぼーんだし。 選考基準があいまいってのは、良く言われてますけど、 どうするのがいいのかってのはわかんないですね。 世界陸上はいわばGIみたいなので、日本人最高メダリスト即決定っぽいのはいいとしても、 ほかのトライアル3戦から2人選考ってのが微妙。 ていうか日程的に昨日の名古屋国際ってオリンピックと近すぎませんか? 競馬で言う昔のダービー&NHK杯みたいな雰囲気が漂ってるような。 Qちゃん・・ていうか監督は、「メダルはいらない。最後列からのスタートでいい。他人の邪魔はしないから、 アテネに出場させてほしい。」(中野渡騎手風) って心境なんだろうか。マルゼンスキーほど強いとは思わないけど、でも残念。 ところで、坂本直子選手て西宮出身なんですね。応援しよう。 ▼昨日のデカレンジャー 沢渡香澄 強い子 良い子 元気な子? ていうかキーボーンってメカのもとですか? いままで、特撮ものにあんま興味なかったんですが、これおもしろい(笑) 敵キャラのデザインがなんかすごいし。 ▼トップページ 更新履歴 めんどいので書く気なし。 サイトマップ めんどいので書く気なし。 公示みたいの あってもなくてもいい。 画像、写真とか なくてもいいし、別にトップでなくていい。 ・・これだと、メニューさえ埋めこんどけば(フレームあるのでいらないかも)、 トップページって別にいらないような(笑) 直に掲示板(一行?)でも開くようにしようかなと思いつつ、めんどうなので放置の予定。 一行掲示板と浮動しないスレッド掲示板(主にフリフリと長い話用)の2つにしようかなと思いつつ、 めんどくさいなぁ(笑)<そればっかり 3月13日 コンクリートロード / 月島 雫(?)
▼サイト改装 見た目中心で、まだ中身はあんまり変わってません。 ただ、更新はしやすくなったぽい。自分の使いやすさと(笑) 見る人はどうなんでしょう。階層が深くならないようにとか見やすさはある程度考えてますが、 回線細いか遠いとちょっと重そうな気がします。 IE6.0でしか、チェックしてないので、他のブラウザだとひどいことなってるかも。 IEでも文字サイズ最大とかするとすごいことなるし(中推奨) つかこの日記は、逆に小だとめっちゃ読みにくいのに今気づきました(涙) あと、リンクの色がなんか美しくないなぁ。 黒バック白系文字が読みにくいのは趣味なのであきらめてください(涙) 自分と同じ環境だけで、それなりに見やすい気がするサイトだったらまぁ出来るんだけど、 他の環境対応しようとすると難しいなぁ。 ・・苦情がなかったら放置しようかな(笑) メモ:HTML記述が汚いのとCSS使ってない上にスタイルシートに無駄が多いのは、 ひとまず気にしないでください(涙) 3月12日 シランクス / C.ドビュッシー
▼小ネタ集 ▽とりとり テレビで、あまりにも「とりとりとりとり」いうから、 鶏の唐揚げがすげー食いたくなってきた今日この頃。 ▽鬱と日照量と馬ゲーの関係。 一説には、2月は軽症鬱病になりやすいという。 ・・と言う書き出しで、 結論は、私は3月になるとゲームをしたくなる。 ・・で、文を書こうとしたが、なんかしんどいのでやめ(涙) 特に、まったり系のSLGがやりたくなるんですよね。 馬育てゲー(ほのぼのプレイ)とか箱庭ゲー。 ▽黄砂 昨日は黄砂混じりの雨が降る。 雨が降ってなくても空気がなんかねちょねちょする気がした。 私はたぶん、日照不足より黄砂のが苦手っぽい。 ▽いつもここから風に 悲しいとき〜(悲しいとき〜) トリビアの泉で、そんなん「常識」と思ってた内容が、金の脳取ってたとき〜 悲しいとき〜 トリビアの泉で、そんなん「常識」と思ってた内容が、金の脳取ってたとき〜 金はさすがにあんまないけど、最近知ってることがなんか多い(涙) いや、トリビア好きなんですよ(涙) -- ・・アルゴリズム体操おわりっ(違) ▽夢 たまにですが、RBOの夢(寝てるときのほう)をみます。 しかし、覚えてる限りでその結果が当たったことがありません(笑) 今年のぶんだと、甲山は3位でした。でもなぜか122勝してます。 ちなみに函館が2位、横浜Wが4位でした。 優勝は?・・なぜか品川でした(なんで?) リアルの分析だと、横浜Wの守備Sコッパーの調子次第で横浜Wに負けるかなと思ってたんですが。 ただ、横浜Wも函館も故障がいたそうだなと。 ちなみに、競馬の夢も何度か見ました。1回だけですが、ロト6の番号(2種類)が出たこともあります。 しかし、1回も当たったことがありません。 夢の結果の馬券をはずして買ったらいいのかもしらん(笑) ▽ある日曜の朝のこと 7時 ブックラこい〜た 7時半 アリエナイザー 8時 オンドゥル語 8時半 ザケンナー、ゴメンナー、ドツクゾーン へんなネーミングで微妙に笑かすのが、流行り? なんか違和感ないな(ないんかい)と思ったら、 オンドゥルはともかく、珍名馬っぽいんですね(笑) ということで、新外人入団決定(笑) 一見ばれないように登録(ここでばらしてるけど)。 ALIENIZER ・・塚本さん許可済です(笑) Z.KENNER (ZA KENNER) B.LAKOITA (BOOK LAKOITA) ALIENIZERは、正しい綴り(前5文字がALIEN)みたいですが、他は「当て字」→略です。 ところで、ALIENIZERってアルファベットだと、なんか、HOUSEかTECHNOのユニットっぽい気配。 ▽へんなものに萌えてみようのコーナー ・阪急西宮北口平面交差音特集 http://ts.sakura.ne.jp/~rokko1go/oto_41hankyu.htm 私は別に鉄道マニアじゃありませんが、萌え(笑) 元地元民なので懐かしい。当時はめずらしいとも思いもしなかったんですが。 ・京都市交通局発車ベル http://www.kyokyo-u.ac.jp/MOMOCHU/INDEX/OTO/ototanbou_tukuma/tozailine/touzaisenn01.htm http://www.hassya.net/kaisha/kyoto/ 萌え〜 この前のオフ会のときの地下鉄です。 あまりの萌え具合なので、変換して携帯の着メロにしました(笑) ていうかこんなサイトあるとは。鉄道マニアのひとありがとう〜 3月9日 Wonder Trip / Rubii
▼レヴァン 横浜Lと再戦!っと思いきや・・ 対戦前に負けました(涙) ▼偉大な選手達の軌跡 塚本さんとこで募集してるので、出そうと思いつつ なんとなく集計がめんどうで放置中(涙) 高岡 健太、高岡 御劔の2人だけでも先出すかのぅ。 この2人に関しては文句なさそうだし。 そういえば、一部だけ前にmokさんツールで戦績だけはまとめたような。 ・・捜索・・発見・・ http://cvnweb.bai.ne.jp/~night-d/KBS/KBS_F.txt 250年までしかないし、ほとんど戦績未集計。(ていうかレンタル時のデータないやつが) http://cvnweb.bai.ne.jp/~night-d/KBS/KBS_B.txt おまけ発掘。250年のベストメンバー。 すでに軌跡にいる選手からすると3500安打前後、300勝前後以上が基本かなぁ。 有名そうなのは、3000、250前後くらいありかなということで、 ついでに2500(実績S)、150以上集計。 (タイトルは集計してないのでわかんないのです(涙)) 274年度時点 通算成績野手(安打数順、2500安打以上) 選手名 所属 入団退団 年数打席打率 打数 安打 本打 打点 四球 盗塁出塁率 5 高岡 御劔 甲山 204 225 22 左 .335 14029 4710 623 2261 1235 1005 .389 12 高岡 健太 甲山 179 201 23 右 .337 13019 4396 441 2328 1904 723 .422 103 津軽 礼雪 甲山 255 273 19 左 .302 11750 3557 350 1459 909 921 .352 - 296 織田 真雄 甲山 248 268 21 右 .295 10612 3132 512 1988 1337 22 .374 325 東郷 岬 甲山 236 257 22 右 .301 10260 3095 441 1942 1280 101 .379 351 剣 柾義 甲山 206 230 25 右 .310 9900 3074 554 1799 1412 111 .396 410 平城 武 甲山 227 251 25 左 .285 10534 3007 169 1140 1020 576 .348 - 426 ゲラン JRA 199 223 25 右 .273 10923 2992 624 1871 1179 220 .344 542 綾小路博文 静内 177 195 19 左 .297 9615 2865 101 1082 964 367 .361 702 鷲羽 健子 JRA 184 204 21 右 .245 11075 2714 509 1580 1291 24 .323 746 古川 雅 甲山 212 232 21 左 .293 9172 2688 335 1292 607 443 .336 849 黒谷 順也 甲山 195 212 18 左 .311 8385 2612 448 1626 1008 308 .385 915 THALIA 甲山 259 271 13 左 .327 7802 2557 451 1572 569 728 .373 ・・剣以上の6人はまぁ有名かな。平城は知名度低そう。 やっぱりいろいろ含めて高岡親子が圧倒してますね。ひとまずこの2人。 津軽礼も捕手なのがポイント高いかな。 ショクタ(織田のことらしい。)と東郷はファイナルで名をあげたけど、 織田の札幌時代以前のデータがないかも。剣柾は、たぶんあるかな。 274年度時点 通算成績投手(勝利数順、150勝以上) 選手名 所属 入団退団 年数投法 防御率 勝 敗 S 投球回 三振 自責 勝率 23 葛葉 神 JRA 216 239 24 Rs 3.56 352 238 17 5287.1 5949 2089 .596 -- 116 中西 誠 甲山 177 195 19 R 3.98 276 129 22 3910.1 3783 1730 .681 - 316 佐藤 惇 甲山 195 210 16 R 3.07 232 80 3 2807.1 2918 959 .743 327 ちゃびん JRA 184 206 23 R 3.89 230 126 12 3627.1 3533 1568 .646 340 深草 靜 甲山 215 232 18 L 3.84 228 117 99 2929.1 2988 1249 .660 - 629 石丸 清統 甲山 241 258 18 L 3.31 195 89 4 2551.2 2100 938 .686 668 相澤 刀 甲山 202 220 19 L 3.67 192 87 4 2547.2 1824 1038 .688 798 葛葉 風霞 甲山 218 236 19 R 4.01 184 110 27 2598.0 2899 1159 .625 849 鈴木 柾 甲山 200 215 16 Ru 3.81 180 86 41 2261.1 2522 957 .676 948 桐枝 令 甲山 238 254 17 R 2.97 174 70 2 2272.1 2401 749 .713 1058 清水 雪景 甲山 230 244 15 R 4.11 168 92 4 2356.1 2409 1077 .646 1105 田辺 恵 甲山 189 208 20 Rs 3.27 165 79 139 2313.0 2202 841 .676 1159 加藤 暁 甲山 217 232 16 Rs 3.94 163 90 81 2240.2 2061 980 .644 1254 御子神雷刀 甲山 250 269 20 R 3.56 159 99 291 1628.1 1971 644 .616 1328 堀内 智己 甲山 193 209 17 R 3.83 156 73 13 2138.1 1951 909 .681 1331 清水 夕 甲山 207 221 15 R 3.47 156 62 13 1954.0 1907 754 .715 1356 疾風 美 JRA 204 218 15 Rs 3.81 155 85 14 2250.0 2090 953 .645 1402 内市 弾 JRA 200 212 13 R 2.90 153 105 40 2172.0 2023 701 .593 ・・ていうか加藤ってだれ?<163勝してるのにオーナーに忘れられてるかわいそうなやつ(涙) 150勝くらいじゃワラワラいすぎか。 上の5人までは有名かな。深草は別のほうで有名だけど(笑) #参考:2001年11月14日 ひとまず、中西、さとじゅんの2人かな。神、ちゃびんはデータがないぽ。 あ、さとじゅんもデータないかも・・ 軟投派枠で、相澤刀いくかな。 -- これと去年9月29日にまとめた通算成績とかも再集計したいなぁ。 この2つに、ベストメンバーとか一族一覧とか「歴史」の一部統合して、歴代名選手のコーナー追加したい。<選手データ系 あと、甲山DATAと「歴史」、去年8月10日のやつを再集計して統合(背番号は最初からDATAに投入)<チームデータ系 ユニフォームとかもここか。 なぜなにないでぃーとまめちしき、日記の過去ログの一部を統合(というかフレームで一箇所に)<攻略(?)系 とか、やりたいなぁとか思いつつ放置中。 (ECDATAは、サーバーのパスワード忘れたので放置決定。 HRA CUPも結果集計だけ追加したいなぁ。企画もまとめておいときたい。<大会系) なんか特例的にページ作って適当に足していくだけならそんなめんどうじゃなさそうなんですが、 以降の士気の低いときにも更新しやすい構造にしたいなぁとか考えると難しい今日この頃。 PHPとSQLでDB作っちゃったらいいんだろうなぁとか思いつつ、わからんし(サーバーないから無理か) 結局、単にHTMLのフレームとプレーンテキストだらけになりそうな、 そのまえに放置で日記と甲山DATAだけの気配。 #甲山DATAは、ちまちま追加中。 3月8日 ここにいること / Rubii
▼ウィルスかな 風邪ひいたっぽい。鼻水、関節痛、頭痛、腹痛。そして、腰痛(関係ない) でも喉痛、熱なし。 ▼ウィルスかな2:ネットスキー(違) Netsky.Dが、やけに来る。手動駆除してるので、めんどくさい。 送信元の偽装アドレスからして、RBO関係者(他のベスプレ機構かもしらんけど。)のだれかのPCに 感染してる可能性があります。(うちはスキャン済みで、感染なし。確証はないけど。) アンチウィルスソフト持ってない(期限切れてる)方も、ここらへんとかでスキャンしてみてください(涙) http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp (トレンドマイクロオンラインスキャン) Netsky.D情報はここらへん。 http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.netsky.d@mm.html (シマンテック) ・・でも、こんなとこの日記読んでる人は、あんまり感染しなさそうなんだよなぁ(笑) ▼ベスプレスカウター?<きょ〜そさんとこ 足眼巧長の価値割合。 ・・なんとなく考えてたら、表+式になって自分でわけわかんなくなりました(涙) 未完成のまま放置。 3月5日 心から好きと言えばよかったのに / ROLL DAYS
▼関西カップ、CWC:273 おお、100回記念関西カップ勝利! 勝負運なさすぎ監督千家、やっとタイトル獲得(涙) 逆噴射する前の天海がMVPなのがちょっと泣ける。 甲山としては5年ぶり。たぶん19勝目。 今気づいたんですが、甲山歴代監督は関西カップを2代〜9代目まで連続で勝ってるらしい。 (開催があんまりなかった初代は準優勝が最高。) さらにCWCも勝利! 1回戦シードで、 2回戦博多、決勝横浜Lを倒して。倒した相手がナイス。 こっちは3勝目。ていうか30年ぶりの優勝らしい。 ともかくやっと勝ったなぁ。良かった。 273年は、関西C金、CWC金、シャフツ銅、ニューイヤー銅、トトロ予選落ち、リーグ2位(涙) あと、仮称4位、BPL7位。 BPLは、あの得失点差で良く降格しなかったなぁ(笑) 追記;仮称は272年データらしい<ツッコミ感謝。 ▼ドラフト 正解はそっちか(涙) せっかくの良い葛葉だったのに(違)<どっちか迷ったらしい。 優勝して12番目じゃないの久々なのに。もったいないオバケ。 ▼遺伝子組み替え:メモ風味 ようはこの三択なんだろうなと。(程度とか組み合わせもあるけど。) 選択肢 消費者 生産者 環境・生態系 その他 ・農薬使用 安値 農薬危険 生産性高 楽 農薬危険 化学物質による破壊 [化学物質過敏の可能性] ・無農薬 高値 寄生虫危険 生産性低 手間高 全滅リスク高 植物の疫病蔓延確率高 食糧危機高 [未知の化学物質やアレルギー要因は、自然でもある。] 表示アヤシイのも。 ・遺伝子組み替え 安値 安全ぽい未知 生産性高 楽 意図しない遺伝子交雑 食糧危機回避高 アレルギーの出現率上昇の可能性 なんか、遺伝子組み替えってイメージ的に電力における原子力っぽいなぁ。 それはともかく、遺伝子組み替え食品自体は、ふつうに食うぶんにはリスク低い (安全さでいうなら例えば養殖はもちろん養殖でない中大型魚のほうがよっぽどやばそう。ただしもちろん要研究。) と思うので、私は推進しつつ研究をすすめてほしい派。 しかし、意図しない遺伝子の交雑が起こることで生態系が破壊される可能性(農薬のほうがよっぽどやばいと思うが)とか、 新たなアレルギー要因、間接的に意図しない微量毒素が出来てしまって含まれるリスクはあるので、 そのへんも良く調べて欲しいなぁと思う今日この頃。 あ、「農薬を使うための遺伝子組み替え」は、やだなぁということであえて選択肢に入れてません。 というか、「遺伝子組み替え」ってひとくくりなのがやだ。 わざわざ表示するなら、どう組み替えたのか表示してほしいです。(無理ぽ・・) 3月3日 BELIEVE (English) / ガーデンズ
▼トリフルエンザ じゃなくて、鳥インフルエンザ。 連日TVのニュースをにぎわしてるわりには、個人の危機管理に関する有益な情報が少ない。 しかたないので、自分で情報収集してまとめてみる。 -- インフルエンザ インフルエンザっていうと、なんか風邪のちょっとすごい版?ってイメージが多いと思いますが、 このウィルス、なめてると人間も死にます。しかも大量に。 通常は、幼児や老人以外はたまにしか死にませんが、新型の場合はそうはいかない場合もあります。 過去に例があります。 注:今回の鳥インフルエンザ(H5N1)の型そのままでは、直接生体のトリかトリのフンにさわるひとでもなければ、 感染の確率は極めて低いです。変異しなければ。 今のところ、そのへんのペットさわって病気(人畜共通感染症)になる確率のがはるかに高そうです。 私見ですが、自然界から消えた天然痘や人為的な生物兵器を除くと、 既存のウィルスの中で、最も危険なクラスのウィルスと思ってます。 エイズ(HIV)やSARSよりやばいと思います。 理由の第一にその感染力。種類によりますが、高いです。 通常クラスのでも毎年のように冬に流行してるくらいですし、10数年に一度くらいの頻度で大流行してます。 (毎年流行するのは第二の理由にもよる。) ヒトからヒトの場合は、まず、くしゃみなどの飛沫感染ですが、 低温乾燥時の耐久時間が微妙に長いため、冬だと空気感染に近いです。さらに接触感染もします。 第二に、変異の早さ(前に書きましたが一本鎖RNAウィルスです。)があり、 すでに変異のもとになるインフルエンザウィルス自体が複数の生物に広まってる(後述)こと。 変異が早いと感染された宿主は、その型に対する免疫がない確率が高く、重症化しやすくなり、やばいのです。 唯一救いなのは、潜伏期間が短いこと。感染しても気づきやすいので。 昔と違って、インフルエンザかどうかの検査もすぐできるみたいですし。 ただし、今まず問題になってるのは、ヒトではなくトリそのものの話。 全国に広まってしまうと、食糧供給の問題がまずあります。 ウシのBSEで牛丼がなくなったように・・というよりちょっと前のコイヘルペスのように。 トリインフルゼンザに感染した鳥や卵を、火を通して食べるぶんには、 人間に感染する確率はまずないにも関わらず、感染の疑いトリまで、全部処分してるのはそのため。 (70〜75度以上に加熱でウィルスは死滅。でも生でもほぼないってくらい確率低いと思う。)、 トリに広まってしまうとやばいので対応してるわけです。 今回の鳥インフルエンザは、鶏の致死率がかなり高いようです。 生体のトリやトリの糞や内蔵と接触すると、ヒトへの感染はあります。 一般はともかく、繁殖現場で働いてる人やしめるひと、輸送関係者がやばいわけですね。 糞を車でまき散らしたりするとさらに感染拡大しますし。野鳥への感染の可能性も上がります。 ヒトからヒトへの感染力は今のところかなり低いようですが、 生体へのウィルス感染が増えれば増えるほど、変異して新型になる確率が上がります。 なので、それを防止するためにも、感染を徹底して抑えないと危険です。 今はヒトへの感染力は低いですが、変異してしまえば、危険なものになりえるわけです。 今のところ、一般消費者のほうではトリ肉や卵を食わないようにするくらいなら、 ふつうのインフルエンザ対策で、マスク着用、うがい、手洗いをしっかりしたほうがはるかに有効そうです。 それぞれ万全ではありませんが。(ふつうのマスクではウィルスを通すし、 インフルエンザウィルスは20分で喉に入ってしまう等。でも全く無駄でもなさそうです。 うがい以外はついでに他の風邪対策になるし。) あと、免疫機能アップのために栄養、休養、睡眠と乾燥防止のために加湿。 #しかし、ウシBSE、トリインフルエンザと来ましたが次は、ブタの口蹄疫かのぅ。 #人への影響はないといわれていてますが、流行ると豚の生産が・・ #口蹄疫の病原体もRNAウィルスらしいです。 #あと、BSEは感染力は低いけど、潜伏時間が長いのがこわいよなぁ・・ #ちなみに、BSEは、ウィルスじゃなくて異常プリオン(タンパク質)が原因。 -- インフルエンザの知識 インフルエンザにはA型B型C型があり、今問題になってるのはA型。 B型は、ほぼヒトのみに感染、A型に比べると変異しにくい。C型は乳幼児などが感染するが、流行しにくい。 で、問題のA型。ひとだけでなく、豚など他の哺乳類どころか、鳥類にまで感染する「すぺさる」なタイプ。 ふつうのウィルスは哺乳類に感染するのは哺乳類だけ、魚類は魚類だけ、鳥類は鳥類だけ。 というかそもそもインフルエンザウィルスの起源(本来の宿主)は、水鳥(カモとか)といわれる。 ただし、なんでもかんでも感染するかというとそうではなく、亜型の構造による。 種類によっては、豚だけでなく馬、クジラ、オットセイ、アザラシ、海鳥などいろいろな宿主に感染する。 インフルエンザA型は、H1から15までの15種類があり、それぞれがN1からN9まで9種類あり、 組み合わせで135種類存在する。(B型はこの分類レベルでは1種類。) ただし、これらのタイプの多くはトリ(特にカモ)にのみ感染するもので、ヒトには感染しないものが多い。 ヒトに感染するものは、H1N1、H1N2、H2N2、H3N2、(H7N7)だけであったが、 H5N1(H9N2も?)も感染するようになったということで問題になっている。 今、日本やアジアで騒がれているのは、このH5N1。 去年オランダあたりで騒がれていたのは、H7N7。 #HとかNとかいうのはHA、NAというエンベロープ(おおざっぱにいうとウィルスの外殻)の型。 #これで、どの宿主に感染できるかなどが決まる。 #カモはインフルエンザに感染しても無症状。 #H7N7って馬も感染するのね・・ インフルエンザの人に対する大流行は、定期的にある。 1918年 スペイン風邪 H1N1 1957年 アジア風邪 H2N2 1968年 香港風邪 H3N2 (いわゆるA香港型) 1977年 ソ連風邪 H1N1 (いわゆるAソ連型) など。 インフルエンザは、広義には”かぜ症候群”に含まれるらしいし、 昔はふつうの風邪と見分けがつかなかったので、「風邪」という名前がついてるが、 これらはインフルエンザである。 スペイン風邪では、世界人口12億に対して、1年で約2400万人(2000〜6000万人説)が、 死亡したとされる。(第一次世界大戦の死者より多かったとか。) 例えば、同じH1N1の中にも種類があり、株によって必要な免疫抗体も違う。 免疫の抗体は、抗原(病原体・・病原体に限らないけど。細かく言うとその表面の構造)に対して、 1対1の対応をするのが基本。 インフルエンザを予防するもっとも有効なものは、ワクチンであるとされている。 しかし、副効果が出るおそれがわずかながらあり、さらに実はあまり効果がないんじゃぁ?という説もある。 また、ワクチンは、A型H1N1とA型H3N2とB型の3つのうちからそれぞれ 今年流行しそうな1株(つまり計3種だけ)が選ばれており、 それ以外のものが流行して、感染してしまった場合は当然効果がない。 (H1N2、H2N2は、今はまず流行しないとされている。) なので、今騒がれているH5N1は、今年のワクチンを撃っても効かない。 H5N1、H7N7は、人間に感染すると今までのインフルエンザに良くあるのと違う症状も出る。 消化器系出血(H5N1)、結膜炎(H7N7)等。 参考 http://www.office-pharm.net/B125.htm http://www.hsc-i.jp/pref/statics/kansen/Binful2003_8.pdf (pdfで重いけど、詳しく知りたい人におすすめ。) http://idsc.nih.go.jp/others/inf-soron.html http://www.anex.med.tokushima-u.ac.jp/topics/index.html http://www.sqr.or.jp/usr/demi/demihtml/inf.html http://homepage3.nifty.com/takakis2/ai.htm スペイン風邪(H1N1) http://www3.kiwi-us.com/~ingle/topix-2/flu.html H1N2 http://www.eiken.city.yokohama.jp/infection_inf/influenzah1n2.htm H7N7 http://www.keiyukai-group.com/infjoho/02_03/infjoho02_03.htm 高病原性鳥インフルエンザ http://idsc.nih.go.jp/others/topics/flu/QA040113.html もうちょっと調べようと思ったけど疲れたのでこのへんで。 -- 浅田農産。 行動も謝罪もむかつくが、まぁそれは私が叩かんでもガンガン叩かれるだろうしここでは放置。 新聞ではあんまり叩かれない可能性はあるけど。 ▼今日の朝4時(JST)の火星に関するNASAの発表。 超てきとー要約。 岩の成分とか跡を見る限り、過去に(液体の)水が(大量に)あったっぽい。 ということで、生命のいた可能性もあるが、今は見つからなかったよーん。 水のあった根拠は以下の4つ ・化学的根拠。硫酸塩鉱物(ジャロサイト)があった。これは地球でも水があったほうができやすい。てかないと無理ぽ? ・構造的根拠。岩石に細かい溝がある。これは塩水があったほうが説明しやすい。塩が結晶化するときにできるあとっぽい。 ・構造的根拠。火山噴火、隕石の衝突でできる微小粒子の形状、分布が、水があったほうが説明しやすい。地面に直に落ちたより水に落ちてできたっぽい。 ・構造的根拠。岩石が層状(堆積層のように?)になってる。これも水があったほうが説明しやすい。(風かもしれないけど。) -- ウソ要約でも知りません(笑) つうか結局、水が過去にあったぽいことを示す証拠のマニアックな発表なようで。 参考(英語) http://marsrovers.jpl.nasa.gov/gallery/press/opportunity/20040302a.html http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20040302/ap_on_sc/mars_rovers_21 ▼さいたま〜 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/1988/saitamajan.swf ▼トリビアの泉 大リーグ選手のじゃがいも投げに爆笑。 3月2日 BELIEVE / ガーデンズ
▼まぁあれだ 計算ボケしなくても天然ボケかますので大丈夫だな(涙) 私の天然ボケは、はた迷惑なだけの可能性が高いんですけど(涙) 3月1日 TRUST / 浜崎あゆみ
▼データでわかる辛口性格診断<RE:きょ〜そさんとこ http://www.jmrlsi.co.jp/cgi-bin/ego/diagform.pl なんか、昔やったとこのパワーアップ版みたいですね。 昔のは、けっこう当たってる感じでした。今回はどうでしょう。 「コメント>」以下は、私のコメントです。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- あなたは、いつもクールでスマートさが売り物の 冷静沈着タイプ です。 【あなたはこんな人】 あなたは「大人」です。冷静な判断力があり、うまく世の中を渡って行けそうです。 しかしながら悪く言えば「計算高い」人です。 アダルトチルドレンが巷にあふれかえる現代においてはとてもイケてる人なのですが、 合理的で冷静な判断に長けてるゆえ、 ともすると「冷たい」「面白みがない」「人間臭さがない」とみられる事もありそうです。 スマート過ぎるあなたは見る人がみればとてもウソ臭いのです。 また、あまりにも現実を直視しすぎて「不安神経症」になる傾向がやや高く見られます。 そこで提案です。もっと生活にお笑いのエッセンスを取り入れてはどうでしょうか? ボケと言っても天然ではなく、あなたらしく計算づくのボケを入れるのです。 完全無欠の二枚目より、二枚目半の方が断然もてるはずです。 とは言ってもはずすとより反感を買いそうです。周到な計算の元に相手を選んでやりましょうね。 コメント>ボケかぁ、計算づくのボケは難しいなぁ。 【TEGパターンの分類グラフ】 CP 中 NP 中 A 高 FC 中 AC 中 コメント>4年前は、高中高高高だったらしい。えらい変わったな(笑) 【仕事】 あなたは仕事もきっちりとこなしますが、仕事に埋没することなく自分をうまくコントロールしています。 仕事とプライベートの切り替えが上手で、会社人間にはなりにくく、あくまでも自分の満足を求めます。 どちらかといえばチームで仕事をするよりも、自分の技能や知識を生かして専門職として活躍するほうが向いています。 コメント>それっぽいけど、仕事とプライベートの切り替えはあんまり上手じゃないと思う。 【恋愛】 すべてにスマートなあなたは恋愛もスマートです。 プライドが非常に高いため、自分から追いかけるスタイルは好まず、 追いかけて来た相手を慎重に値踏み・選別しながら、べたべたしない、クールな恋愛を楽しみます。 もし自分が気になる相手がいた場合は、うまく仕組んで相手に追いかけさせるでしょう。 そう、全てをうまくコントロールしたいのです。もし、相手に反応がない場合はさっさとあきらめます。 そもそも人生における恋愛の位置付けが低いため、恋に悩むことは余計なストレスであると考えているふしがあります。 人間的にもうひと皮むけるためには、我が身を忘れるような「恋の灼熱地獄」に落ちてみることをおすすめします。 でも根が冷静なあなたは必ず正気に戻れるから心配無用ですよ。 結婚については冷静に釣り合いを考えて決めるので失敗は少ないでしょう。 コメント>のーこめんと(笑) 【ワンポイントアドバイス】 同じタイプの人ならハタ目には絵に描いたような大人のカップルですが、真実の愛は育めないでしょう。 むしろ相性が良いのは、ほほえましいデコボコカップルになれる現実逃避タイプか あなたを恋の灼熱地獄に突き落としてくれる思い込み一直線タイプです。 コメント>・・確かに同タイプは疲れるかも。 【あなたの交友関係・ネットワーク】 文化的な活動を好むあなたは、体を動かしたり、自然の中で生活したりといったことは苦手です。 かわりに本を読んだり、ファッションに凝ってみたりといったことには興味を惹かれます。 また海外旅行への関心が高いですが、やはり惹かれるのはヨーロッパやアメリカの大都市なのではないでしょうか。 あなたは家族をとても大事に考えています。平日は仕事に打ち込んでいる分だけ、休日は家族との時間をたっぷりとり、 コミュニケーションを心がけています。家族の要としての役割を果たし、支えていくタイプといえます。 コメント>旅行、ヨーロッパの都市も行きたいことは行きたいけど、日本のど田舎のが好き(笑) 本は多少好きだが、ファッション凝らないなぁ。 【あなたの消費行動】 あなたは基本的に買い物好きで、あまり節約しないタイプの人です。 ですが衝動買いや、無駄遣いするといったことはなく、日ごろから情報収集を行っているため、 商品の品質を見ぬく目も確かです。理知的なあなたは自分の好みをしっかり把握しており、 自分の好みにもとづいて合理的な商品選択のできるレベルの高い消費者であるといえるでしょう。 コメント>かなりそれっぽい。自分の好み優先で情報収集なあたり。 【芸能人・有名人ならこのタイプ】 中田英寿(サッカー選手) 誰もが認めるサッカー日本代表の顔。常に冷静かつ広い視野でキラーパスを狙っています。 ゴールを決めても決してはしゃいだりしないその姿勢は「フィールドの王様」にふさわしい貫禄さえ漂わせます。 次回のW杯でも頑張って欲しい。 黒木瞳(女優) 「理想の上司No.1」に選ばれた彼女。スペシャルにもなっているドラマ「チーム」では 夫役の西村雅彦や部下役の草なぎくんにびしっと渇を入れ、「GOOD LUCK」では頼れる客室乗務員を演じました。 しかし、時折見せるチャーミングな笑顔で次々と年下男性を虜にしちゃうのはやはり計算上手だから?? コメント>チームの黒木瞳の役は好き。 ---------------------------------------------------------------------------------------------- ☆ 昔の日記 ☆ 最新